ギター

ギター本体

Shrinklusonを装着!【Vintage Maniacs】

以前購入した!と書いたヴィンテージマニアックスの「シュリンクルーソン」。シュリンクしたクルーソンということでシャレが効いてますねw ようやく装着してみました! ビフォー・アフター写真 装着前はこうです。 すでに6弦のペグが赤いですが、これは...
エフェクター

APIからギターペダル2種類を含むAPI Selectシリーズ登場

APIがあらたにギターペダルを2種類発表しました。 EQペダルのTranZformer GTRと、コンプレッサーのTranZformer CMPです。 プロフェッショナルレコーディングギアの大ブランドであるAPIは、これまでにもギター用ペダ...
ギター本体

手持ちギターの重さを次々測るマン【Gibson|PRS|Suhr|Fender】

デジタル測り、、、みたいなものを買いました。 1500円前後くらいのものが多いです。 もともとは、自分のロードバイクがライトとかさまざまな装備込みで重量どれくらいあるのか知りたかったので買ったのですが、こうなると色々測りたくなる。 レスポー...
ギター本体

ヴィンテージ・ジャズマスターのリフレット完了

30th Dragonのリフレットにつづいて65年製ジャズマスターのリフレットを行いました。 このギターの詳細は上の記事に書いてあります^^ さて、このギター。最高のルックスに音なのですが、いかんせんフレットが低い。ショップの方によると、「...
エフェクター

strymonからTRSケーブルでペダルをMIDIコントロールできるConduitが発売

プリセットやパラメータをMIDIコントロールできるペダルも増えてきました。 そこでstrymonから複数のペダルをMIDIコントロールできるハブみたいな製品が発売されたようです。これ、面白いにはMIDIケーブルで繋ぐんじゃなくてTRSケーブ...
ギター本体

竜の帰還 PRS Private Stock 30th Anniversary Dragon

3月初旬より入院していた30th Dragonが無事帰還しました^^ なんとなんと、実はフレットが浮いてしまっており、フレット打ち替えをせざるを得なかったのです。。。 その辺はこの記事に書いてあります。 ようやく手当が終わり、本日無事に引き...
アンプ全般

フリードマンアンプの魅力を語りたい

エレキギターを良いサウンドで鳴らしたい・・・!これは全ギタリストの望みですよね。 サウンドの要素は無数にありますが、自分は大きくこう捉えています。ここでは機材面のみに着目し、ギターサウンドの最重要にして決定的要因である「演奏技術」は除きます...
練習

Dメジャースケール練習

Dmaj7-Em7でカッティングするオケを作って、Dメジャースケール練習をしました。 別になんてことないのですが、こういうのがサッと作れるようになったのが進歩。以前だったらもっとリズムがヨレて、何回も何回も録り直さないといけなかったのです。...
アンプ全般

フリードマンが30Wソリッドステートアンプを発売しそう BE-MINI

フリードマンから新型ミニアンプが出るという話を聞いた直後にこんな記事を発見! 30Wのフリードマンで、なんと真空管ではなくソリッドステート! マーシャルのソリッドステートのラインナップをちと思い出しました^^ ソリッドステートということで音...
エフェクター

フリードマンFuzz FiendとJan Rayで音作り遊び

最近、昔買って使いこなせず放置していたペダルを引っ張り出しては、おお、これすごく良い、という今更な感じを繰り返しています。 フリードマンのファズ、Fuzz Fiendもそうです。 もともとファズがあんまり使いこなせないし、そんなに好きってわ...
練習

各種9thコードを練習

9thコードのいろいろを、5・6弦ルートで探しながら覚えようとしています。 9thも、Cadd9、Cmaj9、C9、Cm9とあって、これまであんまり違い分かってませんでした。 しかし9thはかっこいい響きなので、是非とも9thマスターになり...
ギター本体

練習の友をワシノスリ(Custom24)にチェンジ

そろそろ弦交換のタイミングになってきたので、練習メインギターをチェンジ。 久しぶりにCustom24にしたいと思います。弦交換する。 確認しましたが、ネックの状態はバッチリですね。このギターは、自分の初めてのPRSです。 プライベートストッ...
エフェクター

Vibe Machine + API TranZformer GT

昨夜、深夜の2時間DTMやってて、お題が「ギターのトレモロエフェクトを使った曲」でした。 トレモロはKemperにもHelixにもありますが、ここはやはりこれ。これを使いたいです。DrybellのVibe Machineです。 これはユニヴ...
ギター本体

いつか欲しいギターの色 - Firemist Silver –

1年くらい前に知ってから、いつかどこかでこの色のギター欲しいなあと思っています。 その色とは、記事タイトルにもあるFiremist Silver。 シルバーなので灰色系かと思いきや、これが経年変化するとメタリックグリーンみたいな感じになるよ...
ギター本体

ジャズマスをリフレットするか

このところ忙しくて、ギターもDTMもあんまりできてない。。。 剣道も以前ほど詰めてやれてないので、たまに稽古いくと疲れちゃってどうもだめですね。深夜の2時間DTMも面白そうなお題なのですが、手がつけられず^^;  それにしてもこのジャズマス...
ギター本体

Vintage Maniacs Shrinkluson 脊髄反射でぽちる

Twitterで流れてきた画像をみて、脊髄反射でポチってしまいました。 Vintage ManiacsのShrinklusonという製品で、ヴィンテージレスポールのクルーソンペグが経年でシュリンクしてしまった状態を再現したパーツです。 おお...
ギター本体

ネックの反りをどう見るか?アルミ定規で判定

部屋の環境が変わったせいなのか、ネックコンディションが変わったギターが多かったこの冬です。 これまでもなかったわけではないのですが、はっきり「コンディション悪化した」と感じるほどではないことが多かったです。自分が鈍感なだけというのもあると思...
ギター本体

雨の日曜。アコギの塗装

ふと壁をみたら、アコギの手のひらを置く場所の塗装が擦れてくっきり跡になってるのがわかったので写真撮りました。 全体的にマットな塗装仕上げになってるので、右手を置いてあるところだけ擦れてツヤっぽくなってます。 経年変化っていいなあ。このギター...
練習

初めて教則本を最初から最後までやり切ったw

少し前に書いたバッキングフレーズ集のような教則本を数日前に終了〜〜。 多分、完璧に最初から最後までやったのは初めてだと思う。惜しいのはあったのですが。あれ?一つだけあったかなあ・・・?いや、多分後半やってなかった気もする。 今回はコンプリー...
ギター本体

ギターメンテによって褪色とある問題が明らかに。。。

ネックやオクターブ、PUの高さ調整などは自分でもやります。やるのですが、なんか大きくバランス崩しちゃうともうダメですね^^; なにが正解かわからなくなる。 というわけで、ネックが動いたのと適当な弦高調整により、バランスが崩れたギターを調整し...
スポンサーリンク