DAW・作曲・ミックス アコギ録音はやはりむずい。 私の好きなギターYoutuberのPaul Davidsさん。最新動画でいいのがありました。おお、、、いいですね。早速、真似します。楽しい。いかにもメロディーがのりそうな美しい響きです。早速録音してルーパー遊びをしていました。せっかくなので... 2021.01.16 DAW・作曲・ミックス
日記 PUSH2のエンコーダーのノブが取れて紛失 さて、少し時間ができたのでギター練習するかと思ってふとみたら、PUSH2の一番左のエンコーダーのつまみがなくなっている。ちょっと嫌な予感がしました。数日前、机の上になんか黒いプラスチックだかゴムだかのパーツがあり、なんだこれ?全く覚えがない... 2020.10.10 日記
練習 64パッドってギターに近いことに気づいた【PUSH2|LaunchPad】 最近、ちょっとした録音撮って自分で確認するのに、Logicではなくて、Liveを起動することが増えてきました。ルーパー的な作りになっているので、今の自分の練習方法にマッチするんですよね。そこで、PUSH2の出番も増えてるのです。今日も朝、練... 2020.04.04 練習
DAW・作曲・ミックス LinkinPark “Numb”のイントロキーボードの音色作成とオケ作成 つい先日、リンキンパークのVo.チェスターが亡くなってしまいましたね。大変残念です。。。リンキンパークのサウンドは大好きです!チェスターの声は、甘く伸びやかでありながら、シャウトさせた声がかっこ良い。というわけで、追悼もかねて、ここのところ... 2017.08.06 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス PUSH2がほぼ完璧なフィジコン感あり+自分で作ったフレーズが自分で弾けないw 妄想バンド「飢餓ゲイン」用に思いついた曲というか、サビの一部があったので久しぶりに作曲の真似事でもしてみるか、とやってみました。脳内サウンドを音を拾いつつ、こうかな、ああかな、とやってみる。多分、ドロップチューニングにしないとダメだな、、ま... 2017.07.23 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス Joey Kramer ドラムループ ableton Liveとかを使ってると、いわゆるループ集みたいなのが便利です。たしか1~2枚あったよな、、、とごそごそ探るとありました。エアロスミスのドラマー、ジョーイ・クレイマーのサンプリングCD。これ、今はもう廃盤のようですが、残され... 2015.12.01 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス Live+Pushでクイックな制作練習 今日は、昼間、結構まとまった時間が自由時間だったので、LIVE+PUSH2の使い方練習をしていました。で、そこをビデオに撮っておいたので編集してみました。制作の過程を撮っておいたので、どうせだったら、だらだらと流しっぱなしにしようかと思った... 2015.11.23 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス ableton PUSH2 ものすごく良い 昨日もうほんと瞬殺されて購入してしまったableton PUSH2。これはもう、、、ほんと素晴らしい。昨夜おもわず夜更かししてしまった。今日はかなり眠いですwableton LIVEというDAWの専用コントローラーなのですが、もうあらゆるフ... 2015.11.17 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス Ableton Liveとドラムパッドの良さがわかってきた、、、かも DAWといえばLogic愛用の私ですが、ちょっと浮気してこのLiveをお試ししています。新参DAWですが、いまやメジャーどころに定着した感じがありますね。ギターでいうとPRS的な、、、いや、中身の性格は全然違うのですが、単に業界における立身... 2015.11.16 DAW・作曲・ミックス