McCarty 594

McCarty 594
ギター本体

手持ちギターの重さを次々測るマン【Gibson|PRS|Suhr|Fender】

デジタル測り、、、みたいなものを買いました。 1500円前後くらいのものが多いです。 もともとは、自分のロードバイクがライトとかさまざまな装備込みで重量どれくらいあるのか知りたかったので買ったのですが、こうなると色々測りたくなる。 レスポー...
ギター本体

【検証】ギターによるサスティーンの違い比べた

少し前の記事にいただいたコメントで、サスティーンの違いの話がありました。 というわけで、手持ちギターによるサスティーン選手権を開催してみました。 録音してどのギターのサスティーンが長いのか検証 ギターからオーディオインターフェースに直結して...
DAW・作曲・ミックス

PRS 594 とコリングスのアコギで録音。ボーカル入れると急に「ぽさ」が出て嬉しい!

前の記事で書いたように、Paul Davidsさんのこの動画のコード進行や響きが美しく、ただ弾くだけではなく、録音してバッキングトラックを作り、アドリブ練習に使おうと思いました。 これの3パターン目ですね。 Paulさんがルーパーでやってる...
ギター本体

PRS McCarty 594 Tremを眺めながら雑感

この594はデジマで見つけた個体で、ド派手な杢と色味に一目惚れしました。その時書いた記事があったな、、、と思って探したら2018年ですね。思ったより最近だった。 写真に撮ると、目で見てる印象よりもオレンジが強くなりますね。スタジオ持っていっ...
ギター本体

レスポールとPRSの弦高を調べた

レスポール、特にこのジョー・ペリー(JP)は弦高を低めにしています。 弦高低めのほうが、テンションも緩くなるような気もするし、弦を押さえやすいかんじがあります。 一方で、PRSは普通、、、なんですかね。JPの低め弦高に慣れている身からすると...
ギター本体

Custom24とマッカーティ594の違い

別の記事にコメントをいただきまして、マッカーティと594は同じマッカーティモデルといえ、結構違うというお話を伺いました。 いやー、興味深い。。。 さて、モデルごとの違いで言えば、Custom24とマッカーティの違いはもっとわかりやすいですね...
ギター本体

594が帰ってきた

Silverskyと交換で里子にいっていた594が帰ってきました^^ 結構久しぶりな気が。 ちょっと弾いてみましたが、やはり良い。。。 どこかハイが丸まっていてスイートな感触、それでいて発音が良い。 私の594はトレモロがついている邪道スペ...
練習

PRS 594でIm7-VI add9-III-VII練習(Bマイナー)

B min7 - G maj add9 - D maj - A maj という進行で小練習曲を作りました。 先日、Scaler2を立ち上げて、EDM4というソングプリセットのコードの響きが良かったので、ギターでそのコードを弾き、最近よくやっ...
ギター本体

ピッキングの右手首回転軸について少しわかった・・・かも?

コロナで外出自粛ということもあり、別の場所においてあった594はケースに入れて保管してました。久々に取り出しました。 こういう、湿度調整剤みたいなのを入れておきました。 さて、ちょっと取り出して久々に持ってみます。 あんまりこの角度の写真は...
練習

ファァ〜と音が広がる感じ

今週から練習の友は594に。先週まではシロスケでしたが。 ビブラートの練習もしてます^^ その中で比較的高いフレットでチョーキングしたりビブラート練習してたら、弾いた後に音がファァア〜と広がる感じがあってぞくっとした^^ 去年の夏くらいから...
練習

594のネックプロファイル

ここ数日、若干忙しくしてて、昨日はまったくギターさわれませんでしたorz さて、最近の練習の友はこのセット。 プリンストンリバーブ、いい。 そんなに重くなく取り回しのいいコンボアンプっていいですね^^ 電源入れるだけで音でるし。 さて、59...
練習

Fender Princeton Reveb + RC-10R + PRS 594

早速やってみました。 最近、ルーパーにはまっており、アドリブは下手ではあるもののなんとなくできつつあるので、これで音色紹介的なのとかすれば一石二鳥でいいや、という感じで早速やってみました。 で、DAWの録音スタートしてiPhoneのビデオ回...
ギター本体

594のネック調整、オクターブ調整

Love In An Elevator弾いた時もちょっとだけ思ったのですが、どうも594のハイフレットが弾きにくい。 特に前回の「地獄のメカニカルトレーニング」の練習してた時に思ったのですが、なんか、弦高が高く感じる。 しかしローポジション...
ギター本体

帰ってきた594 Trem

本日、minamiさんのところに出稽古にいっていた594 tremが帰還。 ケースから開けてみる。 ・・・おお、、、 おおおお。美しい。 このギターの美しさは異様レベルと、自画自賛。 買った時はもう完全なる一目惚れで、一応、試奏とかしたけど...
練習

594は塗装めちゃ薄い様子

写真では全然わからないと思いますが、この594Tremは塗装が劇的に薄いかも、、、しれない。 手でなぞると、杢にそって木材の凹凸というか、杢の凹凸を感じるくらいなんですけど。。。 そのせいかどうかはともかく、傷もつきやすいですw でもこれは...
練習

練習中の2曲

アコギでは、例によって「ソロギターのしらべ〜ジブリ編〜」の中から、初の難易度Bのナウシカの歌を練習中。 これ、もう一応は弾けるようになったのですが、動画にするためにはもうちょっと時間が必要かなあ、という感触。まあ、所詮、自分のスキルだと知れ...
ギター本体

99レモン劣化状況報告

ギタ友とLINEでレスポールのレモンドロップ具合について話していたので、自分のをパシャッ。 うむ。黄色い。 が、写真を見ると、記憶の中の自分の印象よりやや赤みが強い感じもする。 まあ、撮影時の光の感じとか、観ているモニターとかの関係でそんな...
ギター本体

594との音色比較が楽しくなってきた

さて、昨日の記事のように他のギターと取っ替え引っ替えしながら、594の音色特徴をつかむ作業、、、その作業そのものが楽しくなってきた。で、594を含めた4本で簡易的に録音してみました。 で、適当に弾いた中で、比較的違いが出たかもなあ、と思った...
ギター本体

594 trem でクリーン

Mark Vのクリーンで適当に弾いたり、なんか良い響きを探したりして遊んでいました^^ 594ってこんな感じだな、というのも徐々に理解が進んでる気がする。 センターピックアップ+クリーンでいうと、 まず全体の印象としては、響きが良く華やかだ...
ギター本体

レスポールと594

PRSの594モデルは、PUセレクターやボリューム&トーンノブなどの形状から、ネック長などもレスポールな感じなわけですが、並べてみると、、、やっぱそんな似てるって感じはないですねw 私の594はトレモロがついているという変則仕様なので違いが...
スポンサーリンク