剣道 稽古56回目 久々に剣道稽古。この日は平日で、今日はすこし早く出れたので遅れて参加。普段は子供しかいませんが、この日は大人が2人もいた^^しかし子供主体になるので自分の稽古、、、という感じでもありませんでしたが、最後のほうで大人同士の地稽古をちょこっと。... 2019.12.05 剣道
練習 最近の練習セット これ。フェンダー・プリンストンリバーブに、ルーパーにフリードマンのBE-OD。久々にBE-OD取り出してみたんですが。いや、これいいなあ。ハイゲイン系といってもメタル的硬質な歪みではなく、強オーバードライブというか。タイトつまみを左にしてい... 2019.12.03 練習
練習 成田空港からのバンド練 30日土曜日夕方に成田空港に着き、そのままバンド練へ。。。帰りの飛行機はまあまあすいていて、隣の席の人らはどっか別の空いてるところに移動したので、私の隣3席が全て空いた。というわけで、がっと横になって寝れた時間もあったので、比較的、大丈夫で... 2019.12.02 練習
日記 ラスベガスでエアロスミスのライブみた! Duces Are Wild 先週は、出張ついでにラスベガスに行って見てきました!エアロスミスのレジデンシー公演を!!!!街中にはこんな巨大なネオンサインででかでかと宣伝されてました。どうもこの長期公演はさらに延長がきまったようです。最近になって発見されたと言う、昔のツ... 2019.12.01 日記
剣道 稽古55回目 今回も基本+昇段審査ようの立ち合いを4本+地稽古という内容。立ち合いの際の待ち時間が長いため、運動量としては少なめでちと物足りないなあ。。。立ち合いに関しては、気をつけていることが全てバランスよくできた!という瞬間(あくまで自己判定)があま... 2019.11.24 剣道
練習 594のネックプロファイル ここ数日、若干忙しくしてて、昨日はまったくギターさわれませんでしたorzさて、最近の練習の友はこのセット。プリンストンリバーブ、いい。そんなに重くなく取り回しのいいコンボアンプっていいですね^^電源入れるだけで音でるし。さて、594のネック... 2019.11.22 練習
日記 【買い直し】おもちゃの作り方 この本を買い直しました。これ、小さい時に持っていた本で、かなり愛読しておりました^^社会人になってからも持っていて、そのうち子供に作ってあげることもあるかもしれない、、、とおもってとっておいたのですが、さあそろそろ出そうと思ったら見つからな... 2019.11.19 日記
剣道 稽古54回目とセルフネタバレしてorz 昨日は稽古54回目。基本と、昇段審査受ける方用の立ち合い稽古の相手の1人として2試合(試合というのか?)、その後10分くらい地稽古くらい。これだと動き足りなかったので、何人か誘って、通常稽古後、自由稽古しました^^まあ、昨日の稽古ついては特... 2019.11.18 剣道
練習 バンド練 〜ほぼ毎日練習してるのに退化した〜 週末バンド練がありました。12月に向けてのバンド練なんですが、ちょっと時間がたりない感がある。10月のアジカンコピーの際は、自分なりには最後までちゃんと練習してたおかげで、自分歴史的にはもっとも安定して弾けたとおもってるのです。ですから、今... 2019.11.17 練習
練習 稽古53回目〜27年ぶりに母校訪問〜 高校卒業して以来、2度と剣道はやらんだろうと思ったものの、3年前に復活。そして高校卒業以来、特に用事はなかったので訪れることのなかった母校なんですが、この度OB会の稽古に参加することになって27年ぶりに訪問!重たい防具袋かついで、高校3年間... 2019.11.17 練習
練習 Fender Princeton Reveb + RC-10R + PRS 594 早速やってみました。最近、ルーパーにはまっており、アドリブは下手ではあるもののなんとなくできつつあるので、これで音色紹介的なのとかすれば一石二鳥でいいや、という感じで早速やってみました。で、DAWの録音スタートしてiPhoneのビデオ回しっ... 2019.11.14 練習
ギター本体 ブラッド・ウィットフォードのギター、これって・・・? おお?!ブラッドがPRS使ってる。。。ジョーもブラッドもほとんど1〜2曲ごとにギター持ち替えてライブしてますが、PRSはみたことないなーと思ってた。いや、私は全然いいと思いますね。ジョーペリーはいろんなの弾くとはいえ、おおよそボロボロ系のギ... 2019.11.14 ギター本体
日記 フェンダーのプリンストンリバーブをゲット フェンダーのアンプってスタジオにあってもあんまり使ったことないです。なんですが、友人のデラリバとかを割合頻繁に使う機会があって、ああ、やっぱいいな、とまあこう思っていたわけです。ただ、でかいし重い。フェンダーのアンプをもし買うなら、もっと小... 2019.11.13 日記
剣道 稽古52回目 この週末、52回目の稽古。51回目で上への攻めが効果的だったことに気を良くして、ワクワクしながら試してみました^^結論から言うと、引き続き効果的だったものの、まだ全然こなれてないので使いこなすにはまだまだ時間かかりそう、と言う感じでした。気... 2019.11.11 剣道
ギター本体 フレットボードジュース これまで指板のケアって、本当にごくたまにやるくらいだったのですが、最近は指板がしっとりしてる方がやっぱ弾きやすいということでレモンオイル等でケアする頻度があがったのです。特にオレンジオイルは保湿成分高めなのか、非常にしっとり感がよくてよし、... 2019.11.08 ギター本体
F1・格闘技 決勝にふさわしい白熱した名勝負!井上尚弥 vs ノニトドネア 昨夜の井上尚弥 vs ノニト・ドネア戦。(結果知らない人は引き返してください・・・!)すごかった。。。というか、ドネア強えええええ!!!立ち上がりは井上がいい。ドネアも結構当ててくるけどこの感じならやはり5〜6ラウンドで井上のKOかな、、、... 2019.11.08 F1・格闘技
練習 スイッチャーのバンクという機能 私の使ってるARC-3というプログラマブル・スイッチャーには、こう無数の「バンク」機能があります。「7つのプリセット」をひとまとめにした「バンク」ということになっていて、このバンクがたくさん記憶できるようになってるので、活用方法としては、・... 2019.11.07 練習
F1・格闘技 今夜の井上尚弥の試合が楽しみすぎる いやあ、楽しみだなあ。。。ドネアは5階級制覇の偉大な選手。レジェント級の大選手だけどすでに36歳。強力な左フックが当たれば井上といえどKOされると思うけど、正直当たらないだろうなあ。。。今の井上と互角の勝負ができる選手なんてこの世にいるんだ... 2019.11.07 F1・格闘技
練習 99レモン弦交換 そろそろJPの弦が交換時期な感じなので、今回はJPではなく99レモンの交換をして練習の友とすることにしました^^なんかレモンオイルとかって実はよくない、、、みたいな話を小耳に挟んでざわざわする今日この頃。レモンオイルじゃなくて、なんとかって... 2019.11.06 練習
剣道 稽古51回目 〜上への攻め〜 稽古51回目。今回はですね、レベルが上がったのか新しいソードスキルを覚えましたよ。・・・というのは剣道っぽくないノリなのでブログ見ていただいている先生方に怒られるかもしれないのですが、なんかちょっとそういう感じでした。なにかというと、タイト... 2019.11.05 剣道