日記 いろいろ試奏して研究 先日も、楽器屋さんで研究。この分なら、3年でノート2冊ってことはないです。少なくとも、4冊、、から5冊にはなるはずです。・・・先日の記者会見見てない人にはなんのことやらわからないと思いますがwSTAP細胞あるって言い切っちゃってるけど、大丈... 2014.04.11 日記
日記 いろいろ研究中 なんだかんだいってレスポールラブなんですが、同じくPRSラブ。というわけで、こんな本を買ってみました。これはよくまとまったいい本ですね。。。amazonの中古で買いましたが、プレミアついて高かったですorz歴史から、製造工程まで。Beaut... 2014.04.08 日記
日記 この美しさをギターにしたら、、、 DDN JAPANさんのサイトで知ったのですが、これ、、、す ご い4台の魚眼レンズを使って撮影した夜空。記事にもありますが、まさにゴッホの星月夜。この芸術的な写真を撮ったのはこの方。ビンセント・ブレイディさんのサイトいやあ、、... 2014.04.01 日記
日記 初めての弦交換、実は失敗してたorz 先日、初めてPRSの弦交換して、ロック式ペグは最高だのなんだのと書いたわけですが、実はやり方間違ってた、ということに今日気づいて、大変恥ずかしい。そういう内容です。→ 初めての弦交換の記事なんか交換したら、ハイフレットのほうでわずかにビビリ... 2014.03.31 日記
日記 ブラジリアンなネックや木材あれこれ PRSを買ってからローズウッドネックの良さに気づいた&興味がわいてきて困っていますw→ しっとり、すべすべローズネックの記事PRSの初期モダンイーグルは、ブラジリアンローズウッドを丸ごとネック、指板に使ってるそうです。そして、最近になっても... 2014.03.30 日記
日記 これ、作る労力を考えると気が遠くなりそう 突然ですが、この週末、日光に行ってきました。修学旅行で行った以来な気がします。ついこないだ、山岡荘八の「徳川家康」4回目を読了した私としては、とりあえず東照宮に。昔はとくに何も感じなかったのですが、大人になってくると、こう、いろいろ味わい深... 2014.03.30 日記
日記 懐メロアップ会、かぶった プリプリを弾いたときのコメント欄で、懐メロをアップする会でもやりましょか、といったところ、お二人の参加があり、うれしい限りですwwイエモンを懐メロと呼ぶのか微妙な気もしますが。まあ、定義はおおざっぱにいきましょう。inai69さんのブログ→... 2014.03.26 日記
日記 初めてのPRS弦交換 ワシノスリ(PRS)は買ってから一回も弦交換してないので、1ヶ月半くらいですかね。さすがに感触悪くなってきたので、初めての弦交換をしてみました。ちなみに、レスポールに慣れている身にとっては、それ以外が全部めんどくさく感じたりしますw ストラ... 2014.03.24 日記
日記 なんか届いた なんかきた。なんだ?なにも買ってないぞ?PRSからなんか来た。正確には代理店のKorgさんから。えーと、、、これはなんでしょうか。ふたが外れます。。。どうやら、印鑑のケースのようですwwなぜ、印鑑。「ここに頼むと印鑑できますよ」という申込書... 2014.03.20 日記
日記 ギタ友の会 2nd Stage 昨日は、らんでぃさんが上京されてるってことで、ホストのminamiさんがあれこれ企画してくれていました。私は合流が夕方になりそうでしたので、18時以降の2nd Stageのホストをするようにminamiさんと打ち合わせてました。せっかくだか... 2014.03.16 日記
日記 大連バンドの動画みつけた なくしたと思ったら出てきた。これは演歌率が低いですね。良かった^^他のはもっと演歌でした。こんなに激しいギターソロがきたのはこれっきりです。上手いですね。いいなあ。勝手にのせちゃうのもよくない気もするので、1~2日したらアメンバー限定に変更... 2014.03.09 日記
日記 大連なう いきなりですが、初めて大連に来ています。ちょっと想像より空気が悪いです。着陸時にはちょっと先でも、もやって見えないほどでした。ギター屋さん、、、はなんかしらあるでしょうが期待できないかなw----- 2014.03.03 日記
日記 G-Clubを2Fをほぼジャック どんピ~さんがそんな気に入ったレスポールってどんなかなあ、弾いてみたいもんだなあ、と思ってました。すると、minamiさんもお友達つれてお茶の水に向かってるという情報が。私は下の子と家で留守番してたのですが、これもう合流だな、ということで子... 2014.03.02 日記
日記 みんな荒唐無稽で厨二病だからこそ素敵 ※写真と本文はいっさいの関係はありません先日、友人がアニメのブルーレイを貸してくれたので見ました。その名も、「魔法少女まどか☆マギカ」・・・経緯は面倒なので省略しますが、ともかく魔法少女を妻と一緒に見たわけですよ。アニメみるのはエヴァンゲリ... 2014.02.26 日記
日記 あっという間にかブログ1周年 昨年の2月25日の最初の記事を書いているので、1周年ってことになります^^この1年はいろんな変化があって良い一年だったなと思います^^<変化1:仲間が増えた>もともと、1人ぼっちギタリストだったのが、たくさんの音楽仲間ができたのがなんといっ... 2014.02.24 日記
日記 どんピ〜さんと楽器屋さん巡り 昨日、どんピ~さんと楽器屋巡りしてきました^^もともと、ライブのときに故障した機材をアンプステーションに預けにいこうと思っていたところ、どんピ~さんのブログで今から渋谷に来るというのを知り、合流させてもらいました^^アンプステーション、ギタ... 2014.02.22 日記
日記 I Love Trash(ゴミが好き)! スティーブン・タイラーの多分初のソロ名義の曲。セサミストリートの曲だそうです。なんかとても楽しそうに歌ってる感じがします^^しかしまあ、どんな曲だろうとスティーブン・タイラーが歌えばエアロスミス的サウンドになっちゃいますね。この曲、すごく好... 2014.02.19 日記
日記 もらったおまけ② PRS製ストラップをもらいました。最後、お会計時に、レジ横に飾ってあるのをみつけて、じろじろ見てたら、「好きな色ひとつ差し上げます」と言ってくれました^^赤とかかっこ良かったのですが、青いギターに赤いストラップはないなー、と思い無難に茶色系... 2014.02.14 日記
日記 もらったおまけ① Custom24を購入時、この本をもらいました^^Private Stockがいろいろ載ってます。左上のドラゴンすごい。羽を休めたイーグル。写実的イーグル。指板に街並が!^^まだじっくり見てないんですが、工芸品のようなギターのオンパレードで... 2014.02.13 日記