ギタ友の会 2nd Stage

昨日は、らんでぃさんが上京されてるってことで、ホストのminamiさんがあれこれ企画してくれていました。

私は合流が夕方になりそうでしたので、18時以降の2nd Stageのホストをするようにminamiさんと打ち合わせてました。

せっかくだから、らんでぃさんのご神木も弾きたいし、コメントいただいていたワシノスリ(PRS)も触ってもらいたい。

というわけで、スタジオ→ご飯→時間あればセッションバー。

という感じでいくか、と思ってました。

らんでぃさんと私の二人だけになるかなー、と思ってたら、がちゃさん、よっしーさん、minamiさん、どんピ~さんが来れることになり、にぎやかにスタジオ遊びしました^^

らんでぃさんのご神木。
minamiさんのKing同様、王道のカラーリング。杢もきれいでオーラのあるレスポールです^^

がちゃさんのR9。
これは、杢よりも年輪がタマらん。。。横線より縦線がカッコいいです。

手前の白いストラトを弾いてたら、楽しかったのでいっぱい弾いてたら、がちゃさんに「nicoさん、持ってかえりそうな勢いで弾いてますねw」と言われてしまったw

ええ、まあ持ってかえりたいギターですねwww

左奥には私のJoe Perry 1959。

しかしこのスタジオ内には、もう一本のJoe Perry 1959が存在してたのです。。。
最初目にしたときに、何が起きたのかよくわかりませんでしたwww

これ、書いていいのかよくわからないので、この辺でw

がちゃさんのご厚意で、生まれて初めて、ケンタってものを弾かせてもらう。

つや感みたいなのがぐっと増しますね。。。

昨日はちゃんと検証みたいなモードではなくてざっとしかやってませんが、良さはわかりました。ゲインあげていったときのオーバードライブっぷりはさほど良くなかったですが、あそこで得られるギザギザ感がつやのようになって乗ってくるのかなあ。

あと太いというか音の固まり感のような感じが良いなあ、と。

写真はこの組み合わせでJC-120を鳴らしてましたw

がちゃさんは、「JCだとやっぱダメだよー」とおっしゃってましたが、私としては、かなりイケルと思ってましたwww

さすがです。ほしぃですw

ランドグラフ様。

JC-120につないでも良かった。
個人的には、JC-120は上のケンタ+Ruby Stoneよりも、ランドグラフ様一発のほうが若干好みでした。

後ほど、Fenderアンプでも弾かせてもらいましたが、これはいいわー。
私はマーシャル・モードとダンブル・モードが好きです。

うーん、、、これも欲しぃ…www
いや、買わないですけど。

だって、単なるランドグラフ様でも恐れおおいというのに、がちゃさんの個体はランドグラフ王家の嫡流らしいので。。。
出会うチャンスも少ないでしょう。。。

またまた初体験。
ZEN DRIVE。

この2台、かなり個性が違いました。

左の方が圧倒的に良かったのです。。。

全く同じに見える2台ですが、ある見分け方がありましたw
この画像だとはっきりしませんが、多分左が良かった。

抜ける。音に透明感と張りがあって、抜けがいい。

これもほしぃwww

がちゃさんに聞いたら、これもゼンドライブ帝国初期の逸品だそうです。
あんまりモノがないそうです。

そんなこんなして、皆でご飯食べにいき、マイケルシェンカー物語とかで盛り上がりつつ、楽しく過ごしました^^

なんかブログで交流してると、しょっちゅう会ってる気になってしまいますね。。。
らんでぃさんは、朝からずっと活動されてたわけで、かなりお疲れになったと思うのですが、今更ながらあまり気が利かなかったかな、とか反省してますww

ともあれ、おかげさまで楽しい機会が持てました。ありがとうございました^^

—–

コメント