練習

練習

アコギ練習0422

アコギ練習してました。むずい。。。相変わらずむずい。Ex-27から。親指でベースを6弦、4弦と交互に弾きながら、上の弦は弾いたあとハンマリングな、というような練習なのですが、苦戦。しかもこれ、後半でパターンが逆になるところがむずい。苦戦。3...
練習

アコギメン

最近話題にしてませんでした。たしかにあんま触ってなかったけど。。。気づいたら半年くらい??やばい。久しぶりに練習。例の教則本でex-24から開始。(→ アコギの記事一覧)おお。。。大したことなさそうなのにむずい。。。弦を弾く右手の指が弦ごと...
練習

スティーブン・タイラーのソロライブいってきた

天気はあいにくの雨でしたが、行ってきました!武道館久しぶりすぎる。まじで94年のエアロスミス公演以来の武道館かも。武道館はこじんまりとしてるし、斜めではありましたが、わりと前だったのでよく見れました。いやー、、、もう、、、最高。言うことなし...
練習

超久々にボード取り出した&お店訪問

超久々にエフェクターボードを取り出して見ました。前回ライブは割と身軽でした。・・・といってもアンプヘッドとエコプレとワウがあったので感覚が崩壊していますが。ともあれ、「次回はこの前みたいに楽はさせません」とマーラさんが言うので、次回ライブは...
練習

春・秋になると、、、

毎年、春や秋になると思い始めること。昨年はそうでもなかったけど、今年は昨日、わりと強めにキタ。・・・バイク乗りたい。バイク初めて乗ったのは大学生でした。大学生になってから、一人暮らしを始めるも最寄りの駅から学校までが遠すぎてバスしかない、し...
練習

次回ライブは未定だが、始動

週末は、先の記事にあげたYou Could Be Mineが、意外にギターの音の違いが出てくるので、おもしろくなって手持ちのギター全てで動画を撮ってみたりしてました。その影響で、全てのギターが半音下げチューニングになっておりますwさて、次回...
練習

剣道稽古 & 昨日記事の自分なりの感想

剣道稽古終わりました。今日は人数少なかったけど、いつもと違う練習メニューも新鮮で良い稽古ができたと思います。もうすこし地稽古を増やして欲しいなと思ってたのですが、今日はわりとたっぷりやれてよかった。居残りで剣道形の稽古つけてもらったのですが...
練習

レスポール+PRS 57/08続報と比較動画

ファーストインプレッションが芳しくなかった99レモン+PRS 57/08の組み合わせ。先にいうと、だいぶ自分内評価が復活した。音色は前に記事で書いたハイゲインオーバードライブだったのですが、もうちょっとゲイン低め(それでもかなり歪んでるが)...
練習

お次に控えしピックアップ

さて、つけたい本命のピックアップがこれ。さあ、これを何につけてみるか。。。今相性がいまいちな99レモンにつけるもよし。現在非常に良い感じのモカ+throbakをあえて付け替えることで、PUの違いを掴みやすくするというのも趣がある。はたまたワ...
練習

早くスタジオにいきたい

Throbak搭載したモカたんがかなりいい感じな気がしており、早くスタジオ大音量でテストしたい。以前より明瞭になったのと、ややローゲインになり、低音のリッチさが非常に高まった。気のせいかもしれないけど、ややハイも伸びたのでレンジが57/08...
練習

自分のギターの特徴について備忘録〜2017年3月バージョン

ギターとの付き合いが長くなってくると、それぞれ「これはこんな感じ」「あれはあんな感じ」とかわかってきます。私は社会人になってからギター始めて、間に8年くらいブランクがあるので、大よそギター歴は12〜13年くらいとなります。なかでもこの3年は...
練習

PU取り替えっこ レスポールとPRS

早速作業が終わったとの連絡を受けてお昼休みに引き取ってきました。まだ音は出しておりません。99レモンのThrobakをモダンイーグルに。モダンイーグルの57/08を99レモンに取り替えっこしてみました。PRSのピックアップをレスポールにつけ...
練習

習慣としてのブログとXXXXXX交換

写真がない記事がなんとなく寂しいけどネタはないので、ここのところ続けているのが、単に正面から撮るシリーズですw なんとなくなんですが、JPのタバコサンバースト。色が薄くなってきたような。。。タバコ部分の赤みが目立つようになってきた気がしなく...
練習

剣道稽古&今日の午後

今朝は剣道の稽古。昨夜、寝不足でやや起きるのツラしw今日は技の練習と廻り稽古中心でした。前回といい今回といい、わりと調子良い。館長先生とやるときだけ、どうも気合が空回りして身体が硬くなってしまうのですが、それ以外はわりといい感じに。以前より...
練習

2017年のF1スタート

ザウバーの2017年型。フロントから見ると、確かにワイド&ローになった印象ありますね^^ちなみにこれが2016年型。カラーリングも2017のほうが全然かっこいい感じがします。ウィリアムズFW40。これだと上のザウバーほどの違いがわかりにくい...
練習

ストラトとPRS Custom24比較

練習中のDudeのソロ。ストラトが音色的にはあってると思いますが、同じアームが付いていて、一応コイルタップでシングル風にもなるPRSがあるので、どんな違いがでるかしら、ということで弾いて見ました。セッティングは全く同じ。ただ、動画的に、多少...
練習

【ソロだけ弾いた動画】Dude (Looks Like a Lady)エアロスミス

このDudeは、意識して聞いた初めてのエアロスミスの曲かもしれないです。他の有名曲は知ってましたが、バンド名とかとさほど結びついてませんでした。私のエアロファン歴はPermanent Vacationから、、、なのでこの曲は外せないですね!...
練習

剣道稽古後なう、そしてシロスケについていろいろ

剣道の稽古に行ってきました。このところ忙しかったり、練習日程の関係で行けなかったりして、割と久しぶりな感覚です。剣友は、無事に四段に合格されたそうです^^私も受ける予定でしたが、出張予定が入りスキップ。しかし出張は流れたという。。。まあ4月...
練習

【弾いてみた】Mr.Brownstone by Guns N’ Roses

Mr.Brownstone最後まで録画して見ました。おとといかなんかに、ソロの部分だけとった動画をギタ友のヤスさんに見てもらったらえらく褒めてもらったので、あれ、じゃあもういいかな?と自分に甘くなり、一気に撮って見ました。しかし1曲続けると...
練習

Mr.Brownstone練習中

ほんとは練習開始から一夜明けたら、、、ということでブログ書きたかったのですが、ちょっと時間足りず。日曜日から練習開始したガンズのMr.Brownstoneですが、月曜日の夜には大幅に進捗した気がします。具体的には、絶対無理と言っていたこれ。...
スポンサーリンク