練習 スタジオ練習終了〜 今週末セッションに向けて、再び練習。前回はVo不在だったのですが、今回はじめて全員そろいました^^なんとか形になりそう、、、でほっとするとともに、自分の粗も目立ってきたので、もうちょっと練習しないと。しかし、毎回そうなんですが、なんかライブ... 2013.10.01 練習
ギター本体 今度のセッションはこれでいこうかな? 来週末のセッションではこれを持っていこうかな。黒ペリー。昨日、スタジオにもちこんで久しぶりにしっかり弾いてみましたが、なんとなくピックアップのパワーが弱いのかな?みたいな気がしてきました。これ、ピックアップなんだっけ、、、といろいろwebで... 2013.09.30 ギター本体
練習 10月6日セッションに向けてのリハ 今日は午後から10月6日(来週!)のセッションにむけての直前リハ2本。14時~16時、18時~20時の2つ。16時から18時のインターバルは、ベースと一緒にサイゼリヤで酒盛り。いやー、飲みました。・・・だけじゃなくて、練習も最近ではまれにみ... 2013.09.29 練習
日記 これは、、、気になる! Noah'sark からアンプヘッドのキャリーケースが登場、だそうです。→ 商品紹介ページこれは気になる、、、気になるよ!ぜひ実物を見てみたい。これのミディアムサイズ版、作ってくれないかな。----- 2013.09.29 日記
エフェクター 一連の考察の結果 昨日の39度は、今日になって落ち着き、今の段階では80%回復しました。体の奥に残ってるちょっとした熱っぽさみたいなのがとれれば100%かな。明日にはきっと治ってるでしょう^^さて、ギターペダルをDAWの外部エフェクトとしてつかう一連の実験を... 2013.09.27 エフェクター
日記 39度の熱 家族全員やられてた風邪に、とうとうやられたみたいですorz昨日、午前中の会議を終えたら、なんか具合がすごく悪くなってきました。あきらかに熱っぽいし。会社戻る途中でさらに具合悪くなってきて、早退することにしました、帰宅して熱はかったら39度!... 2013.09.27 日記
DAW・作曲・ミックス 完成!「タイムライン・ディストーション」【ネタ曲】 昨晩できた!つまみをいじってるところとかを曲とシンクロさせようなどと無駄に凝ったため、時間かかってしまいましたが、おかげで動画作成のスキルがアップした感じがしますよ^^ 自分がこんな凝り性なことをやるのにビックリです。タイトルのキラキラ文字... 2013.09.26 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス タイムラインを讃える歌もやる 前回暖かいコメントをいただいて感謝感激です!なので、調子にのってもう一つやろうと思います。というか、すでにやりはじめた。前回記事の最後にも書きましたが、Strymon TIMELINEでやってみます。→ ブルースカイリバーブの歌そして、つい... 2013.09.25 DAW・作曲・ミックス
日記 ギターインストの魅力に・・・ 思えば、中学生?小学生?忘れましたが、映画トップガンのエンディングテーマを聴いて、ギターでメロディ奏でるのかっこいい~、と思った記憶があります。以来、その魅力を忘れていたのですが、minamiさん、どんピ~さんと一緒のClub R9でギター... 2013.09.24 日記
DAW・作曲・ミックス 「青空リバーブ」 完成【ネタ】 帰宅してから、作業再開。なんの作業かというと、借り物のストライモンblueSky Reverbを讃える歌を作るという作業ですw 経緯はこちら。→ blueSky Reverbの歌を作ろう→ ストライモンをDAWで使う前回記事でめんどくさそう... 2013.09.24 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス あれ、困った。。。 前回記事から1時間後くらいに、妻が起きてきた。どうも風邪らしい。熱がすごい。というわけで、朝の支度やらお昼の買い出しやらやっていて、今まで作業できませんでしたorz・・・が、曲、、、というほどのものではないけど、録音はさくっとすでに終わって... 2013.09.23 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス blueSky Reverbの歌を作ろうw 前回記事でやったblue Sky ReverbとDAW連携が自分的に面白かったので、他の素材にも試してみたい。ボーカルとかピアノとかに。というわけで、ボーカロイドを使って、blueSky Reverbの歌を作ってみよう!と起きたら思った。名... 2013.09.23 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス ストライモンをDAWで使う ストライモンのペダルには、「ラインレベルにも対応してるからミキサーとかとも使えます」的なコトが書いてあるので、試してみる。Logicの音源にリバーブ掛けたりできたらいいじゃないですか。早速やってみる。まず、Logicのミキサーから、blue... 2013.09.22 DAW・作曲・ミックス
DAW・作曲・ミックス 曲作りでテーマがぶれる2 そういうわけで、クリーントーンで弾く曲を作りたい。→ 前の話私、曲を作るとき、、、といっても人生で完成させた曲ってまだ10曲未満ですけど。多分、全9曲。断片はいっぱいありますwwともかく作曲の手順としては何個かあって、1. なんとなく脳内で... 2013.09.21 DAW・作曲・ミックス
練習 曲作りのテーマがぶれる&マックス杢パワー バンドの2曲目に昨夜から取りかかってみる。私の場合、内面から溢れ出るミンナに伝えたいコトとか、表現したい精神性とかそういうの全くない。アーティスト性ゼロですな。。。いや、良い曲を作りたいというのはあるんです。また音楽を聴くことでいろいろエモ... 2013.09.21 練習
DAW・作曲・ミックス Logic XとiTunes連携 Logic Pro Xになって不便に感じてたことの一つ。それは、バウンス時に「iTunesに追加する」という機能がなくなったことでした。・・・が、ありました!「共有」メニューの下に入ってたんですね。あー、よかった。これでバウンスして、そのフ... 2013.09.19 DAW・作曲・ミックス
エフェクター Strymon blueSky Reverberator ここで書いたように、ただいまトレードで借りているストライモン ブルースカイ・リバーブ。→ トレードしたアイテムある程度慣れてきたので、感想など。安定のストライモン・クオリティ。これもとても良いですね。。。リバーブの種類は、Plate、Roo... 2013.09.18 エフェクター
エフェクター 匣(はこ)の中のペダル 借り物のウーバーシャルとブルースカイ・リバーブをセットしてみた。いろいろ工夫して、なんとかボードにみっしりとおさめることに成功した。ISP G Stringがシールドを4本もさすやつなので、そのレイアウトもふくめて結構苦労した。セットアップ... 2013.09.17 エフェクター
DAW・作曲・ミックス メロディラインのブラッシュアップ バンド用に作った曲ですが、Voが歌ってるのを聞いてると、メロディが高止まりしすぎて歌いにくそうだなあと思った。あと、歌詞がのったあとの細かいリズムを修正したくなった。ただ、修正自体、試行錯誤だったりするので、練習時間にやってしまうとほかのこ... 2013.09.16 DAW・作曲・ミックス