nico

剣道

初・面洗った。

稽古ができなくてストレスすぎる。。。ストレスすぎるのですが、まあ今は我慢ですね。なので、滅多にできないことをやってみた。そう、面のクリーニング。塩も浮いてきたし、普通に拭くのではなく洗ってみたいと思ってたのです。というわけで、風呂桶につけて...
日記

懐かしいCDと15年ぶりくらいのWindows

やはり意を決してCDを処分しようかと。ブックオフに売れそうなものは売り、ダメそうなものは罪悪感ありますが処分かな。。。ただ、モノってなんかしらの思い出や記憶につながってるから、なかなかばっさり切り捨てにくくなりますね。全然仕分けが進まない。...
練習

ドミソを探すだけの練習

今日の朝からなんかハマってる練習。Cメジャースケールのドミソを探していくというやつ。トライアドというのですかね。今年に入ってからスケールの練習でもあり遊び(ルーパーに合わせて)でもあるのですが、とにかくスケールをやってる中で、Cメジャースケ...
剣道

稽古できないのでビデオで研究

自分なりになにか掴みかけていていい感じだった(当社比)のに、この騒動で稽古できないのが残念です^^;昨夜、12月の部内戦における自分の試合のビデオを久々に見返してみました。これが映像としては最新のものです。・・・うーーーん^^;;当たり前な...
日記

なんかきた

なんかきました。なんか頼んだっけな??記憶にない。開けると、なんとAirPods Pro!!そうだった!長年使ってるクレジットカードのポイントがいつの間にかかなり溜まっていたので、ダイソンのあのループみたいな扇風機と迷ってこっちにしたのだっ...
練習

このどら焼き猛烈においしい

妻が買ってきてくれた浅草で有名らしいどら焼き。普段は行列で買えないらしいのですが、最近はこの騒ぎで人が少ないのですんなり買えるそうです。これ、、、すげーおいしい。なんだこのおいしいどら焼きは。香ばしくやわらかなかわに、餡は甘く舌触りもいい。...
練習

今日は寒かった。。。

今日は寒かった^^;なぜか油断してやや薄着してしまって寒かったです。。。Suhr PTがあまりに弾きやすいということがあり、なんとなく危機感を感じて他のギターを取り出してみるwうん、PRSも弾きやすい。ローズネックの感触はすごくいいですね^...
日記

ひたすら部屋引越し作業

昨日に引き続き、家庭内引越し作業中。ギタースタンド移動する際に、一時的に本体をどかした。あんまり見ない光景なので写真撮った。モカの背面のベイビードラゴンに光がうまく当たってキラキラしたのでパシャッ!このミニドラゴンは、普段は地味な感じでたた...
剣道

試合に出れそう!!(開催されれば)

今日は朝から次男と自分の部屋の取り替えっこ引越し作業。本棚は解体しないといけないし一人で作業できなそうな感じだったので便利屋さんをお願いする。で、朝の9時から19時くらいまでほんとにずっと作業してようやく一段落です。。。そんな中。区の剣道連...
練習

マーラさんゴールデンストラト

昨夜、マーラさんとスタジオ遊び。私はもちろん初のゴールド枠であるピートソーン(以下PT)を持っていったのですが、マーラさんはそれに呼応したのか関係ないのかさだかじゃないですが、ゴールド枠を持ってきてくれました。このギター、以前にも何回かみて...
F1・格闘技

F1第二戦バーレーンは無観客レースへ

例年だと楽しみでしかないF1開幕前のこの時期ですが、今シーズンはもれなくF1も大打撃ですね。。第二戦バーレーンは無観客レースになることが決定されたようです。フェラーリのホームであるイタリアで感染拡大ということで、そもそもフェラーリ(もちろん...
日記

コロナのせいでギター買った説

コロナのせいで剣道の稽古ができず、行き場のないやる気や体力が全てギターに注ぎ込まれた結果、余計な物欲が刺激されてギターを買ってしまったに違いない。そう、なにもかもコロナが悪い。少し様子みようと思ったのにコロナのせいで円高になってさらに価格が...
ギター本体

ストラトもどきらの音色比較

シングルっぽい音がでるので、自分の中ではモダン・ストラト扱いなピートソーンシグネチャーですが、ちゃんとしたストラトと比較したらどれくらい違うか調べようということで録音してみました。・・・が、シロスケも「ちゃんとした」ストラトではなかったのだ...
アンプ全般

Helixで次回ライブに向けて音作り開始

次回ライブは6月を予定しています。 さすがにそこまでにはコロナ問題も落ち着いていてくれるだろう、、、という希望的観測。 まあ、延期になればなったで仕方ないですが、とりあえず準備はしないとですね^^ まあ次回のギターはこれでしょう! 5つのポ...
ギター本体

Suhr Pete Thorn Signature について

約2年ぶりに購入したニューギターは、Suhrのピート・ソーン・シグネチャーでした〜。 ピートソーンさんといえば、なんといっても機材レビュー動画が有名で、気になるエフェクターとかギターとかアンプとかyoutubeで検索してれば誰もが一回は見た...
ギター本体

Reverbでギターを買えるか?実機見れない上に海外なので個人輸入ということになるけど。

通販はよく利用してますが、ギター本体に関しては通販で買ったことはないです。オークションも含めてですね。実機を見ないまま買ったギターというものは今までありません。そう。いままではね!火曜日の夜中にReverbでぽちって、なんと金曜日の午前中に...
練習

1年前の3月にもフォームのことを書いてるw

アメブロのマイページに「過去にこんなの書いてますよ」というのが出るのですが、これ、結構面白くて個人的にはいい機能だなと思ってます。そんな中、今日はこれが出てた。なんで神っぽい画像なのかというのは、お時間ある方は上のリンクの記事を読んでいただ...
エフェクター

懐かしいペダル引っ張り出してきた

最近はHelixがきたので練習にも使ってるのですが、一方でプリンストンリバーブもやはり手軽なので使ってます。その際、歪みペダルとしてはこれを繋いでます。ボグナーのウバーシャル。ウーバーシャル?発音どっちなんだっけ。アンプはメタル系の激歪みと...
日記

稽古ないと物足りないなあ。。。

コロナの影響で仕事にも具体的な影響がではじめてきたので、はやく落ち着くことを願ってます。。。それにしても、この週末は剣道の稽古もなかったので、なんというか運動が足りずに物足りない。何も写真がないのも、、、と思ってあさったら出てきました。巨大...
練習

99レモン弦交換して練習

99レモン弦交換。しばらく練習の友は99レモンとなります^^いい感じにヤレてきてるんですが写真でうまく撮れないですね^^;さて、あれからスケール練習とか運指練習において、昨日minamiさんに指摘されたことを都度都度チェックしつつやってます...
スポンサーリンク