エフェクター

ボードの組み替え

ライブに向けてボードを一部変更しようと思い、本日作業しました。変更が必要な理由は、・贅沢なあのペダルを組み込む(でないと、別に持ち運びすることになるため)・ソロブーストが必要なため贅沢なあのペダルとはもちろんこれ。写真撮って気づきましたが、...
練習

シューマッハが意識回復!!

→F1通信の記事公式発表です!まだ容態の詳細はわかりませんがほっとします。-----
練習

ジャックプレート&通し練習

らくらくまんさんの記事を拝見して、自分のギターもチェック。JP1959を見てみたら、、、おお、金属製になってたw割れの心配はなさそうでした^^さて、まだ体調イマイチとはいえ、ギター練習したい欲は戻ったので、音源にあわせて再度通し練習を1回し...
日記

REMが好き【コピーバンドやりたいシリーズ】

高校生くらいのときに従兄弟に、好きな曲がある。REMというバンドがカッコいいから、ぜひ聞いて!と言われてました。それをきっかけに大好きなバンドの一つになりました。ちょうど、従兄弟が気に入ってたのが、この曲。私が初めて聞いたREMの曲でもあり...
日記

調子悪いです。。。

ここのところ、ちょっと風邪気味で調子悪かったのですが、なんとか維持してました。ところが、昨日、リハ後に友人宅の集まりにいったのが良くなかったのか。。。今朝はどうも調子悪い。さあ、練習しようと取り出しても、どうも続けられない。だんだん熱っぽく...
日記

キャリー・アンダーウッドとスティーブン・タイラー

昨日のリハの録画を見直しながら、構成のサンプルとして渡す良い動画がないかとYoutubeを見てました。すると、途中でこんなのを見つけました。キャリー・アンダーウッドのUndo Itって好きな曲です。バンドでやりたいです^^それにしても歴代ア...
練習

3時間+3時間リハ終了

6時間リハ終了。もう荷物がえらいことに。私は半分はキーボードで座ってますが、よっしーさん、ベースのOさん、MALさんはきついでしょう^_^;いよいよ本番近くなってきて、練習も密度濃くなってきました。楽しかった^_^-----
練習

今日は2バンドのリハ

今日は2つのバンドのリハがあります。3時間+3時間=6時間。荷物の移動とかいやなので、スタジオは連続でとっています。つまり、休憩無しwギターとキーボード持ち込みなので荷物も大変です^^;昨夜は、直前という事で、キーボードの練習をしてました。...
練習

【動画】アドリブの練習をとった

名古屋から戻って今日はまっすぐ帰宅したので、わりと時間がありました。なぜか唐突にアドリブの練習でもしてみるかと思い、Logicでオケを作ってみる。ドラムパターンは、Addictive Drumというのに付いているMIDIパターンをはりつけて...
日記

名古屋なう

打ち合わせで名古屋に来ました。あんまり時間なくてトンボ帰りですが、帰りに栄のほうの楽器屋さんにも寄ってみようかなあ?^_^-----
エフェクター

sexdriveのクイックデモ

sexdriveが帰ってきたので、久しぶりにMark Vにつないでみる。ユニティゲインで、特にブーストもしないセッティングにしてみる。すこしハイのキラキラ成分がまぶされますね。この感じがSexdriveの特徴かなあ、と思います。もうパジャマ...
エフェクター

Sex Driveが戻ってきた

minamiさん宅でお世話になっていたSex Driveが帰省してきました^^minamiさんも気に入っていただけたようです。→ minamiさんブログHeartBreakerコンボとの組み合わせはかなり良かったのですが、Mark Vだとあ...
日記

これは商売っけたっぷりだなあww

数年ぶりにジョー・ペリーの公式サイトというものを見てみたのですが、ものすごいビジネスが展開されていましたwwGUITAR OFF MY BACKという企画をどっかの会社が提案したんでしょうね、きっと。プレミアチケットを買うと、2枚のライブチ...
練習

千葉のスタジオでみっちり練習してきました

昨日は、AKIBASMITHのVoさんに、「コーラスがヤバいから練習つきあって」とお願いしまして、千葉方面のスタジオに行ってきました。・・・すごい雨でしたwすごい雨でしたが、フルセット機材を持ち込むことに成功w超ぴんぼけwちゃんと人と合わせ...
ギター本体

マイシグ作戦、発動

ブログを拝見していると、名前をあげるのもきりがないほど、多くのギタ友さんがマイシグ作戦を過去に成功させております。マイシグとは、My Signature、、、つまりオーダーして好きなように作ろうぜ、ってことですね。ところでマイシグってよっし...
日記

滑落の危険

ギターライフには危険がいっぱいです。今回、肝を冷やしたのは、、、壁にこのように棚を設置してましたが、いきなり崩壊しました。。。ごばぁっっっと滑落してきました。ちなみに、棚上のピラミッドと、サモトラケのニケは、昨年、ルーヴル美術館に初めて言っ...
日記

帰国!今日は遅くなってもスタジオ行く!!

昨夜、大連から帰国しました^^※写真はおいしかったアワビの鍋。忙しかったですが、いろいろ収穫ありの良い出張でした。今回は3回目の大連ですが、行くたびにあえてホテルのグレードを下げていってますw最初の出張は日系のホテル(700元くらい)から行...
練習

練習して録音して聞き込む

来週、ほぼ1週間、中国に出張です。ギター弾けないじゃないか。。。なにがつらいって、それがつらい。もうちょっと定期的に出張行くようになったら、ホテルよりもアパート借りようと思ってるのですが、そうしたらギター一本くらい持っていこう。ともかく明日...
ギター本体

ストラップピン交換

先の記事に書いたように、PRSのストラップピンが使いにくい。→ PRSのストラップピンの記事カッコはいいのですが、出っ張りが少ないので、ちょっと厚みのあるストラップだと、ねじを緩めて締め直すということが必要です。自宅練習で座って弾くときは邪...
練習

派手って慣れる

キラキラとド派手なPRSなので、光をあてて、さらにキラキラさせてみました。キラキラすぎて、ライブとかだと恥ずかしいなあ、とか最初は思ってましたが、もうなんとも思わない身体になってきましたw慣れって恐ろしいです。以前は「ド派手」と思っていまし...
スポンサーリンク