練習 繰り返しやらないと弾けんw 急遽きまった6月30日のプチライブ第二弾。みんな酔っぱらいながらノリで決めていたので、いろいろ誤解があって面白かったwそもそも誘ってくれた人の連絡先がわからないというwwそれに一緒にやるメンバー構成にも様々な誤解がwwまあその辺は解決したも... 2013.06.06 練習
アンプ全般 試奏人生:Mini Rectifier 前にお茶の水のGクラブでギターの試奏時に弾いたアンプ、それがミニレクチ。なんとなく、わりといいじゃんとぼんやりと思っていたので、このたび試奏。 そして自分の中での暫定キングのMark Vもリファレンスとして一緒に弾かせてもらうことでいろいろ... 2013.06.05 アンプ全般
日記 東京ギター・ショー、、、だと? アメ友のみなさんのブログにちらほら出てきたこのイベント。なんと、、、・・・デンジャラスな催し物なんだろう。しかし、ギター本体が中心なんですよね?これ。これが「東京アンプ・ショー」とか「東京ペダル・ショー」だったら、相当危ないことになるだろう... 2013.06.04 日記
日記 5月のタスク結果と6月の目標 以前ここに5月のToDoを書きました。→ 5月のギター関連タスク整理その結果ですが、、、1. 6月のプチライブ (完了)→ 反省点は多いですが、ちゃんとやれました。2. バンドの課題曲弾けるようにする(完了)→ tabを無視しているのがどう... 2013.06.03 日記
日記 楽しかったー というわけで昨日、都内某所のロックバーで2曲演奏させてもらいました^^いやー、楽しかった^^(看板等はぬりつぶしてます)ここは普段はバーで、イベント的にお店主催でセッションをやるそうです。今回は曲があらかじめ決まっているタイプなので、セッシ... 2013.06.03 日記
練習 今夜は10年ぶり(?)のプチライブ とうとうトミーさんのお供としてステージに。。。当日になって初めて他メンバーと会って、音合わせはちょっとやればいいよね、というプロっぽい仕様。・・・そんなのに対応できるレベルじゃないんですけど、何事も経験ということで。Walk This Wa... 2013.06.02 練習
日記 ちょうど良いのがない さっそくネットでアンプを運ぶキャリーケースを探す。どうせならエフェクターボードも収納できれば一石二鳥。ギターかついで、がらがら引っ張るだけならいける気がする!サスペンション付きとかが望ましいとか思ってたら、こんなのみつけた。これだよ、これ。... 2013.06.01 日記
アンプ全般 続・続・小さめのアンプヘッド考察 → 前の記事将来の技術革新には期待するとして、とりあえず目の前はどうするか。。。こんだけの文字数を費やしてきましたが、要はあれですよ。ギター弾いた後飲みたいだけです。そう考えていくと、ぶっちゃけ、小さくて軽い必要すらない。重かろうがなんだろ... 2013.05.31 アンプ全般
アンプ全般 続・小さめのアンプヘッド考察 先の記事の通り、気になっていたEngl Ironballが偶然試奏できたのですが、同時にMark Vも試奏していました。そこで、いろいろまた考えが深まってきました。→ Ironball試奏の記事まず、そもそもの動機について整理すると、「持ち... 2013.05.31 アンプ全般
DAW・作曲・ミックス 指摘されたアコギのピッチ狂い 引き続きAcotaさん曲のアレンジ最終段階。ギターのバッキング、もっといいのがあるんじゃないかと、困ったときのminamiさん頼りで途中のものを聴いてもらう。役に立つご意見や、テストでフレーズ録音してもらったりと大変お世話になりました。あり... 2013.05.30 DAW・作曲・ミックス
アンプ全般 Engl Ironball発見!すかさず試奏 今日は一人スタジオでも入って練習するか、、、と思ってたらあいにく一杯でだめでした。そうこうしていると夜の会議2つが相次いでリスケに。というわけで、会社近くのイケベ楽器アンプステーションにふらっと寄りました。すると、、、おお?!こないだ記事に... 2013.05.29 アンプ全般
日記 上位互換作戦(よっしーさん命名w) 某氏の見事なアップグレードをさして、よっしーさんが「上位互換」と名付けましたw→ よっしーさんの上位互換の記事(よっしーさんのブログをいまさら私などがリンクする必要はないと思いますが^^;)いやあ~、、、秀逸なネーミングですねw実はこの上位... 2013.05.28 日記
練習 「11年ぶり!Aerosmith x B’zが真夏のスタジアム競演」だと?! 11年ぶり!AEROSMITH×B'zが真夏のスタジアム競演だそうです。ちなみに日韓ワールドカップのときの競演ライブは見ました^^雨がザーザー降ってて辛かったけど良かったな^^----- 2013.05.28 練習
アンプ全般 Mark VとExpress5:25+試奏した 仕事の合間に行ってきました^^1年くらい気になっているとか言ってたくせに試奏したことがなかったMesa/Boogie Mark VとExpress5:25+初体験。Mark Vの動画は見まくっていたので、あんだけスイッチが山ほどあるのに、わ... 2013.05.27 アンプ全般
アンプ全般 多少小さめのアンプヘッド研究① いやー、いっぱいありますね。試奏前に、あれこれYouTubeで情報集め。つらつらと気になるやつをメモとしてピックアップ。Friedman Pink Taco(20W)minamiさんに教えていただきました^^重量が、、、10Kg以下です。9... 2013.05.26 アンプ全般
日記 飲み会が続き過ぎ 水曜日の夜に、どんピ~さんと楽しく飲んだのをかわきりに、水、木、金、土、日、月と連続して飲みの予定が続いている。。。ほとんどは仕事がらみのものなんですが。木は大阪からとんぼ帰りしてそのまま朝の3:30まで飲み続けた。昨日金曜日も解散したのが... 2013.05.25 日記
日記 知らずにSEO対策してたみたい アメーバのアクセス解析のページたまに見るんですが、とある傾向が気になってました。ページ別の閲覧数ってでますよね。今のところ当ブログで最も見ていただいているページはどうも、、、→ これ (注)アメブロからの移行時にどうも記事データを消失してし... 2013.05.25 日記
日記 どんピ〜さんと楽しい飲み & アンプヘッド なにやら忙しくてかけなかったんですが、先日は、どんピ~さんとご一緒させてもらいました^^minamiさん主催の川崎ギター祭りでご一緒させてもらったものの、当日はなかなかゆっくりお話しする機会もなかったので^^;結構調子よく飲んでしまい、普通... 2013.05.24 日記
DAW・作曲・ミックス ボーカルのピッチ修正 Acotaさんの曲のアレンジもだいたい終わりが見えてきました。→ 原曲の紹介をしている記事ソロはピアノにしたのですが、それにあわせて後半ギターソロをちょっとだけ入れたらいいかもなーー、、、と思ってるのと、シンセでキラキラした音を足したい気が... 2013.05.21 DAW・作曲・ミックス