PRS

ギター本体

ギターバックの柾目、追い柾目、板目

PRSのバックの木取りがどうなってるか、というコメントをいただいたので早速チェックしてみました。まず柾目とはなんぞやというやつで、わかってるようで勘違いしてると恥ずかしいのでちょっと調べた。うん。あってた^^要は線がまっすぐなら柾目というこ...
ギター本体

Private Stock McCarty 594 Trem〜McCarty Glow〜

先の記事はこれのための創作ではなくて、マジで今朝見た夢ですw先の記事というのはこれ珍しく細部まで覚えてたので、ブログにでも書くか、、、と書いてるうちに、なんかうまいこと導入部分になることに気づいた。というわけで、、、2年ぶりにギターを買って...
ギター本体

モカの傷&平日剣道稽古

うなじにタトゥーが入ってるものの、背中美人のモカたん。そんなモカなのに、傷が増えてきたのに気づいた。これとか。これとか。レスポールやストラトなら、「やった!」という感じですが、PRSだとあんま嬉しくない。モカは塗装もつや消しだし、どちらかと...
練習

やはり弾きやすい。。。

というわけで、久々にワシノスリを取り出してみる。別に気にすることでもないと思うけど、なんでワシノスリなんだろう、と思う人がいるかもしれない、と思うとリンクを貼りたくなる。たまにその衝動に駆られます。→ 命名の由来はこの本物の青いワシからの記...
練習

Custom24月間にしようと思う

このところ、まったく触れていなかったワシノスリことCustom24。ライブでHideをやっていたのですが、ドロップチューニングにする必要があったため、アーム付きはチューニングに時間かかるということで、遠ざかっておりました。そろそろこれに戻ろ...
ギター本体

PRSストラトきた

発表されましたね!NAMMで発表かと思ってましたが、間に合わなかったんですね、きっと。色は4色展開。やっぱり、ジョンメイヤーのシグネチャーのようで、バックプレートに控えめだけど書いてあります。詳細スペックは公式サイトを見るのが確実と思います...
日記

PRSストラトはジョンメイヤーのシグネチャーか。。。

I’ve been watching SNL and playing guitar during the commercial breaks since I was a kid. I still have just as much fun,...
ギター本体

【定点観測3】PRSバードウォッチング

最近、読ませていただいているギターブログでPRSゲット報告が多く、バードウォッチャーとしては嬉しい&羨ましい限り。そこで、最近やってない珍鳥のバードウォッチングを久々にやりました。久々に探索すると、いますね!珍鳥!"Walking Zomb...
日記

PRS S2 VR Vela

PRSの公式サイト見たらこんなのが。おお、、、素敵。PRSはまだまだビジュアルバリエーションがありますねー。。。9月30日までのオーダー受付だそうです。(数量は決まってないけど期間限定モデル)→ 公式サイトのページはこちらヴァーノン・リード...
ギター本体

ギターカスタマイズの方向性というかポリシーについて堂々巡り

エレキギターって、本体だけでもいじると微妙にサウンドが変わって面白いです。といっても、諸先輩がたほどいろいろやってないので語るもおこがましい感じでもありますが。個人的にはテールピースとピックアップは、変えた瞬間に、おお、明らかに変わった!と...
練習

土曜日の出稽古と日曜日のギタ活

土曜日は夕方から、同じ区内の近場の道場へ、先生数名+剣友数名と一緒に出稽古。この日は、夕立からの土砂降りで、傘を持っていかなかった私。学校前までは車でおくってもらったのですが、校門から体育館に到るまでの距離で、すでにびしょ濡れでしたw違う道...
練習

モカにダダリオ装着

しました。モカはなんとなくいつもテンション感が高く感じます。ので、若干ゆるくなると噂のダダリオを張ってみる。あれ、ダダリオが緩くなるんですよね?逆?張ってみた結果、どうだろう。。。あんまりよくわからなかった。なんか同じギターでも、テンション...
練習

ヘッドたちを撮った

そういえば、最近シロスケ(ストラト)の出番が少ない。どうしても使用頻度に偏りが出てしまうのが辛い。自分で思うにギターの理想本数は3本くらいだと思うのですが、気づいたら増えつつある。まずいのはレスポールが3本あること。黒ペリー、99レモン、J...
ギター本体

PRS製ストラト・・・だと・・・?

musicradorにこんな記事が。Is John Mayer readying a PRS Strat-style electric?こ、、、これは。。。このヘッドに指板に鳥さんのマーク。。。PRSだ!!!!!ジョン・メイヤーのインスタか...
練習

PU取り替えっこ レスポールとPRS

早速作業が終わったとの連絡を受けてお昼休みに引き取ってきました。まだ音は出しておりません。99レモンのThrobakをモダンイーグルに。モダンイーグルの57/08を99レモンに取り替えっこしてみました。PRSのピックアップをレスポールにつけ...
練習

ストラトとPRS Custom24比較

練習中のDudeのソロ。ストラトが音色的にはあってると思いますが、同じアームが付いていて、一応コイルタップでシングル風にもなるPRSがあるので、どんな違いがでるかしら、ということで弾いて見ました。セッティングは全く同じ。ただ、動画的に、多少...
ギター本体

594はじめて弾いた

ちょっと前の話ですが、妻にもらったバレンタインチョコ。えらい綺麗です。これは包装紙じゃなくて、チョコ本体。このまま食べれます。かなり美味しい。これすごい高級なチョコなんだよと言うので、そうなの?と聞いてビビった。意味不明な価格設定。まあ美味...
練習

昨夜はバンド練習

(ご連絡)アメブロの方からKemperについてメッセージいただきました。返信しようとしたところ「メッセージを受け取らない設定」になってるそうで返信できませんでした^^; お心当たりある方はお手数ですが設定変えていただく等、再度ご連絡いただけ...
ギター本体

PRSのピックアップ

最近まとまった練習というのはできてないのですが、録画した海外ドラマみながらの「ながらギター」はしています。「HOMELAND」と「アウトランダー」が終わったので自分的には過渡期というか大物が少ない時期な感じです。そんな中、最近見始めた「アメ...
ギター本体

久しぶりのご対面!

何ヶ月ぶりか忘れましたが、ギターが帰って来た!Cusom24こと”ワシノスリ”。久しぶりに見ると、、、派手だなあwしばらく手元にあるとそんなこと忘れるのですが、久々に見るとド派手ですな。久しぶりに見ると弾きたくなりますが、しばらくはモカ月間...
スポンサーリンク