練習

合宿にGO その2

前回書かせていただいたように、荷物満載で合宿に向かいました。今回の合宿、いわゆるスタジオ付き宿泊施設に行きたかったのですが、すでに予約がどこもいっぱいでした。まあ、合宿の日程が決まったのが、3~4週間前と、直前だったのでしょうがないけど。。...
練習

合宿にGO!

荷物満載です。これにさらにキーボードがのって大人が3名乗るかとおもうと胸アツ。-----
練習

Uberschall ペダルの歪みとMark V 歪みの比較

前回記事( → トレードしたアイテム )では、JCと組み合わせたが、なんとなくJCの状態が悪いんじゃないか疑惑がありましたが、自宅でMark Vと組み合わせてみると、、、これがなかなかいけるんじゃないか、と。Mark Vも歪みますが、ちょっ...
日記

【 Run D.M.C 】adidasのPVかっこいい

最近よく見るので調べたら、Run D.M.CとA-Trak(すいません知りませんでした)がコラボした作品らしい。なんか久々に印象に残るカッコ良いPVだな~と。Run D.M.Cといえば、Walk This Wayのカバーも有名だとおもいます...
エフェクター

トレードしたアイテム

前回からの続き。というわけで、トレード、、、というか、機材をレンタルしあったということですね。知人に捧げた贄Mad Professor Royal Blue OverdriveSex DriveRoyal Blueは発売直後という血の滴るス...
日記

アイテムトレード

以前、ハニーとRiotをレンタルしあい、最終的にハニーを安く譲ってくれた知人がいるとかきましたが、その方と再びアイテムトレード^_^今夜はそれを試しにスタジオインする!ご報告はまた!^_^-----
練習

ちょっと言葉足らずだったかと反省

前の記事で、足動かさなくなったらリズムのずれをより意識できるようになったとかそういう話を書かせていただいたんですが、皆様のコメントを拝見してちょっと言葉足らずだったかと。→ リズムが前に走る直立不動で弾くのがオススメということではありません...
日記

魔都オチャノミズにて

10時から御茶ノ水の駅前でで打ち合わせがあり、思ったより早くてただいま終了。これはもう、、、楽器屋巡りでしょ!w
練習

リズムが前に走るよ、、、そしてその対策を考える

私、リズムが前に走りがちです。昨日のClub R9の練習動画をみて改めて思いました。オラ、前に走りすぎだべ。。。いや、前からわかってたんです。でも、まもなく2年くらいですかね。この第二ギター期では、メトロノームを使った運指練習などで、だいぶ...
エフェクター

カルマンギア+Royal Blue Overdrive

minamiさんニューウェポン投入の破壊力がすごかった昨日のスタジオ。最後の30分くらいではっと我にかえって、Royal Blue Overdriveのテストをしてもらいました。Mark Vよりも、どんピ~さんのDr.Zに合いそうな気がした...
練習

今日は計6時間スタジオイン!

本日10時から14時と4時間にわたって、minamiさん、どんピ~さんとリハ。いやー、あっという間でした。マジで。セッティング中に、minamiさんがまず最初の爆弾を投下。っ・・・!こ、、、こいつは、、、、かっこいい・・・このカラーリング、...
エフェクター

Royal Blue Overdrive

なんというか、衝動買い的に予約(意味不明)していたのがこれ。Mad ProfessorのRoyal Blue Overdrive。ブログにいただいたコメントで、LovepedalのOD11がブースターとしてもいいよ、というお話がありましたが...
ギター本体

だいぶフレット減ってきた

続けて、99レモン弦交換。フレットも減りつつある。
ギター本体

弦の劣化が速すぎて困る

土曜日に張った弦が今日はもうダメです。表面が錆びてきて、スライドの滑りが悪く指が痛くなってきた。部屋暑いから指先も汗かきがちで弦の劣化がすすみやすいのかな。なやましい。日曜日のリハに向けて練習したいけど、それで日曜日の段階で劣化してたら嫌だ...
日記

音楽学校探し②

1校目、見学行ってきました^^レッスン見学→説明→体験レッスンと濃厚な感じで^^さて、思った事。・超フレンドリー ^^ ・レッスンの内容は期待通り1校目だけど、もうここでもいいかな、、、と思ったりもするwいや、全部見学いきますけどね。どうも...
日記

コピバンやりたいバンド邦楽編① ~The Yellow Monkey~

イエモンがかなり好きなんです邦楽はどっちかというと、女性Voのポップス/ロックが好きになりやすいんですね。。。というか、今iTunesのライブラリ見たら、邦楽で男のバンドの曲って極端に少ないな。。。洋楽は男率が高く、邦楽は女率が高い。なんで...
エフェクター

JC対策は続くよ、どこまでも。

参加させてもらっているセッション等で、JC対策はマスト。そして、JC対策としては、自分ペダル界では、G2D Custom Overdrive最強。さて、自分ペダル界における最新のJC対策ランキングは、、、王座: G2D Custom Ove...
日記

沖縄で食べ過ぎた

先週の沖縄旅行。毎食、がっつり食べ過ぎました。。。やばい。2年前に-10kgのダイエット敢行後、1年かけて5kg弱リバウンド。今日から、、、再び-10kg落とす!基本、これまでの経験上、運動だけで落とすのはかなりの運動量が必要で、ちょっと無...
練習

音楽学校探し①

いろいろ取り寄せ吟味中。仕事があるので、日中は論外。また、土日はいろいろ家族的なアレとかで意外なほどに忙しい。平日夜が最も自由になります^^だから学校も平日夜にいけるところがいい。と、なると上の写真のようなノリになるだろう。「社会人」「ダブ...
アンプ全般

Bogner 212CB キャビネット!

というわけで、、、導入! 押忍!ペアルック(Mesa Mark VにRectifier Horizontal 2x12)にするか、ブランド違いのオシャレな着こなしにトライするか。。。結構迷いました。試奏は2回(エクスタシーヘッド&メトロ・フ...
スポンサーリンク