剣道

剣道

稽古51回目 〜上への攻め〜

稽古51回目。今回はですね、レベルが上がったのか新しいソードスキルを覚えましたよ。・・・というのは剣道っぽくないノリなのでブログ見ていただいている先生方に怒られるかもしれないのですが、なんかちょっとそういう感じでした。なにかというと、タイト...
剣道

稽古50回目!

先週は、いろんな用事があって稽古にいけませんでした。1週間、稽古しないとなんか1ヶ月運動してないような、そんな物足りなさを感じます。いやー、3年前からは信じられないです。運動することが日常になりましたね^^さて、記念すべき50回目の稽古とな...
剣道

稽古49回目

ライブの翌朝、稽古。。。朝起きたら、ちょっと身体が疲れてる感じがあり、稽古もなかなかしんどい感じがありました^^;素振りからなんか、身体がしゃきっとしないというか、なんとなく疲れを引きずって重い感じ^^;さて、秋は小学生から中学生かあら大人...
剣道

【悲報】アンプ落下事故。からの稽古49回目

今日はバンド練。アンプ+キャビ+ボードというとんでもない荷物量でリハスタに向かう。ちょっと道が凸凹していて、自分自身もちょっと横着した。その時、道の凹凸で荷台がつっかかる。つっかかった反動で・・・・・・荷台の上のキャビの上のアンプがぐらっ・...
剣道

稽古48回目と日本GP

昨日、稽古会行ってきました。本年48回目の稽古。いやー、強い方が多くて、ボコられてきましたwしかし昨日は、目付とか左手の使い方について、「あれ?ひょっとしたらこういうこと・・・?」という気づきの予感みたいなものがありました。特に目付について...
剣道

稽古47回目と謎の湿疹

木曜日の朝に、「あれ、なんか虫にたくさん刺されたかな?」というような感じで、手首が痒かったのです。金曜日の夜くらいになると、結構それが広がったり腫れてきちゃったりして、ああ、これは蕁麻疹っぽいな、と。土曜日になるとさらに拡大して、なんかだる...
剣道

試合に出た

というわけで、在勤区の区民大会に出てきました。初めての参加なもんで、全然勝手がわかりませんwプログラムみたいなものがホームページ上がるかと思ったのですが、ありませんでしたので、何試合目なのかとかも全然見当つかず。。。会場に行ったらプログラム...
剣道

稽古46回目

区の稽古会に参加。子供の運動会後だったのですが、おもったより早く終わったので、最初の素振りから参加できました。素振り後、形の練習へ。その日は小太刀だったのですが、微妙に忘れてる^^;;やっぱり定期的にやってないと、手順ですら怪しいのが切ない...
剣道

稽古44・45回目

昨日・今日と2日連続の稽古。まとめて書きます^^昨日に関しては、秋に昇段審査をうける剣友が多いため、審査稽古を実施。私の組は、お仕事が忙しくてあまり稽古には来られないけど3段以下の部で区大会優勝の実力者Tさん、非常に上背があり勝負強いHさん...
剣道

補欠の戦い

先日の試合のこと。近隣区との14人(だったかな?)の団体戦です。基本的に出場しているのは、6〜7段。30代は各区とも実業団の選手を入れてくるので、6段ばっかり。40代は5段の方もおり、各区ともこの年代は一般愛好家が主体かと思いきや、動きなど...
剣道

稽古43回目

稽古43回目。この日は、午後から区の試合があり移動もあるため、早退予定でした^^通常通りの基本稽古(素振り、足捌き)の後、午後、試合のある私ともう一人の先生のために、壮行試合なるものをやる、と館長先生。おお、これはありがたい^^2分と短いの...
剣道

稽古42回目

今日は、超絶運動不足の長男の剣道デビュー日でした。今更感満載ですが、まあ長男の場合、剣道で強くなるというよりは、運動不足解消の意味合いの方が強い感じですが。なかなかコミュニケーションに困難を抱えてたりもするので、仕事も早々に切り上げ、最初か...
剣道

稽古41回目と間抜けすぎるイタリアGP予選

今朝は所属道場の41回目の稽古。面をつけない基本を結構がっつりやる練習メニューが組まれました。個人的には今は面をつけた基本打ちをたくさんやりたい気分なんですが、こういうのが重要なのも実体験で納得しています。3年前に復帰して、今の館長先生には...
剣道

カジノナイト→二日酔いからの稽古40回目

金曜日の夜に都内某所のカジノバーに行きました。以前、会社の若い人に場所を教えてもらったのですが、その時は飲んだだけ。今日は自分含めて4名いたので、ちょっとやるか、ということでゲームしました^^といっても、これは掛けではなく、完全にお遊び。チ...
剣道

補欠

去年、所属道場の先生に、「選ばれるかどうかはわからないけど、選手少ないって連盟の人が言ってたから申し込めば?」と気楽に言われていた試合があったのです。昨年は日程合わなかったのでスキップしたのですが今年は申し込んでみました。これは近隣区との対...
剣道

稽古39回目 〜マメがつぶれて痛い^^;

さて、昨夜も稽古。午前中稽古して夜も稽古するという熱心ぶり。と自分で言ってみる^^さて、またまた夜は人数が少なかったのですが、その分、ゆっくりと同じ相手と時間かけてあれこれ稽古できたので良かったです。顎が上がる癖は全然矯正できず。というか、...
剣道

稽古38回目

行ってきました。楽しかった^^今日はおそらく10くらい下の方だと思うのですが、明らかに段位も実力も上という方に稽古をお願いして、(先生以外では)久々に、まさに「手も足も出ない」という状態になりましたwwまあ前から拝見してて、明らかにレベル違...
剣道

稽古37回目

というわけで、昨夜は稽古37回目。今年から、こうやってブログに稽古回数書いてるのですが、たくさんやってるように思うけど、実はたったの37回しかやってない。高校時代なら1ヶ月ちょっとの稽古回数でしかないんだなあ。さて、昨日は区の稽古会でしたが...
剣道

稽古36回目

昨夜、稽古会に行ってきました^^剣道の稽古するのは3週間ぶり。やっぱお盆だったからなのか、参加人数は少なめでした。その分、先生にかかるだけではなくお互い同士の稽古もできたのでよかったです。さて、今回気をつけていたことは、1. 左足にしっかり...
剣道

稽古35回目

本日は、有志による任意稽古で、先生ふくめておおよそ10名ほど集まりました。人数も少なかったので、いつもやらない基本打ちの解説などをじっくり先生からいただきました。わかってるつもり、、、でも意外とわかってなかったりすることもありますよね^^面...
スポンサーリンク