剣道 久しぶりの稽古 16回目 GW中盤から後半は長野に行ってまして、ブログの更新もできませんでした^^;5日に帰ってきたのですが、渋滞を避けるために朝4時起きの5時出発。渋滞は予想通りなく、スムーズに帰宅したのが8時くらい。朝ごはんを食べ、8:40には剣道稽古に次男とと... 2019.05.06 剣道
剣道 剣道再開(リバ剣)の時の話 最近、というかちょっと前からAmebaのマイページが改修されて、「XX年前のあんたはこんなの書いてたよ」と出ますよね。あれ、なにげにピクっとくるものが多いのです。あー、あったあった。え、そんなこと書いたっけ。みたいな感じで割と好きなんですが... 2019.04.18 剣道
剣道 稽古15回目 深夜バンド練からあけて、朝は剣道稽古。しかし前日のカフェイン過多により、全然寝付かれず、朝起きた時点ではわりと身体にダメージを残したままでした。そして稽古後は、車を運転して日本舞踊の発表会を見るという、眠さに対するこれ以上ない挑戦を受けるこ... 2019.04.15 剣道
剣道 稽古14回目 調子良かったが、強い人の強さがすごい 行ってきました。この稽古会は、地稽古中心ですので、日頃所属している剣友会で不足しがちな実戦練習が多くできるのが魅力です^^概ね、地稽古の後1本勝負というのをやります。審判は自己審判です^^その対戦成績でいうと、今日は7勝1敗と調子良かった。... 2019.04.07 剣道
剣道 面がほしい 前に何度か書いてるのですが、面の内輪のサイズが合わなくなってきた(だいぶ痩せたから)のと、もう一つの理由で、面が欲しい欲が若干たかまりつつある。 内輪は調整可能な気もするのですが、その間どうするのか、というのがあるのでもう一つ必要。 で、通... 2019.04.06 剣道
剣道 攻めの圧を高めるには・・・? 〜稽古13回目〜 稽古13回目。今回は初手合わせの方が2名。一人は私と同じく4段。もう一名はブランクありで3段と。稽古をしていて、現時点では、若干私の方が地力があるかなと言う感じでした。というのは、こちらの攻めが効いて、相手を引き出せたから。引き出しさえすれ... 2019.03.24 剣道
剣道 稽古12回目 昨日は今年12回目の稽古もありました。いやあ、だいぶあったかくなってきて、稽古しやすいですね。湿度もでてきたので、ようやく体育館の床と足の馴染みが良くなってきて、動きやすくなりました。真冬はつるんつるんしちゃって、踏ん張りがきかず嫌でしたね... 2019.03.22 剣道
剣道 出稽古(今年11回目の稽古) 今日も初のところに稽古に行ってまいりました!今年11回目。いやー、楽しかった!参加者は高校生、大学生含めて社会人でも20代〜30代と私からすると若手が多い。そういう彼らはなんかもう動きが違うwで、昨日の稽古でも思ったのですが、速いは速いので... 2019.03.17 剣道
剣道 出稽古(稽古10回目) そしてついに開幕! 出稽古行ってきました。駐車場が全然見つからず、放浪していたら少し遅れての参加になってしまいましたorzさて、たくさんの方と稽古させていただいてすごい楽しかったし勉強になりました。特に、若い方とたくさんやれたのはよかった。やっぱ速いですね。で... 2019.03.16 剣道
剣道 稽古9回目 今日は朝から雨ですね。稽古行く際に雨だと正直やる気が、、、ちょっとだけ減る。稽古に行くのは車なので、実のところ天気が悪くてもさほどやる気には影響がない。歩いていくとかだと、多分如実にやる気が落ちると思いますwいずれにせよ、道場に着いちゃえば... 2019.03.03 剣道
剣道 稽古8回目 2月末近くなってまだ稽古8回目かあ。。。どれくらい稽古してるのか知りたくてカウントするようにしたのですが、あんまやれてないですね^^;できれば週2くらいはやりたいところなのですが。さて、8回目としてはどうだったかというと、そんなに特筆すべき... 2019.02.25 剣道
剣道 稽古7回目 稽古7回目。いつもの道場ではなく出稽古です。でも、さすがに日曜日の夜なので参加者少なめwまあ、次の日、仕事ですからね。普通に日曜日の夜に疲れるのは避けたいところではあるけど、まあ正直あんまりその辺はかんがえてませんでした^^;とある先生との... 2019.02.17 剣道
剣道 稽古5回目 稽古5回目。前回は、やや反応が遅い感覚があったのですが、今回はよかった。地稽古では、いつもより遠間から、、を意識したのですが、良い攻撃がいくつか決まって好感触。攻め入って溜めて、、、のうちにどうも近間になりすぎていて、昨年秋くらいから、とあ... 2019.02.03 剣道
剣道 稽古4回目 ちょっと間が空いたのですが、今朝、今年4回目の稽古。昨夜もやたら冷え込みましたが、今日も朝はかなり寒く、体育館の床がやばい感じに冷たかったwさて、稽古自体は久々ということもあり、ちょっとなまってる感がありました。攻め合いから打突へと変化する... 2019.01.27 剣道
剣道 稽古3回目 今年稽古3回目。朝は寒かったですが、12月中のほうがきつかったな。とはいえ体育館の床は十分に冷たく、厳しい^^;そういえば、小学校低学年や、幼稚園生の入会者が増えてきて、豆剣士たちが可愛いです^^大人から始めた剣士も多いのですが、今回初めて... 2019.01.14 剣道
剣道 稽古(2回目)、渋谷のIKEBE、目黒カレー 本年、稽古2回目いってきました。まだ、おでこにタンコブがあって押すと痛いので、果たして面がつけられるのか、、、と思ってましたが大丈夫でした^^館長先生との地稽古では、はじめてちょっとリラックスというか、あ、今までとは違って変な力みが抜けた、... 2019.01.11 剣道
剣道 新年初稽古(1回目) 今日は新年明けて初の剣道稽古でした。そうそう、今年は何回稽古したか記録しておこうと思ってます。・・・理由は、、、特にないけど、なんか人に今年XX回も稽古したぜ、って話のネタにするためかな?wあと、自分でも何回くらい稽古してるのか知りたいって... 2019.01.06 剣道
剣道 人生で初であろう体験 いやー、また間が空いてしまいました。忙しかった^^;さて、剣道のほうですが、いわゆる所属団体で、5段以下の大人16名によるトーナメントがあったのですが、優勝できました^^わーい🎉🎊いやー、、、振り返るとなにげに、、、優勝って剣道に限らず、人... 2018.12.26 剣道
剣道 教えてもらうのってありがたいよね、という話 昨日、平日の稽古に息子共々参加。試合が近いこともあって、珍しく自由稽古が多かったです。最初は子供を相手にしてましたが、徐々に一巡してきたので先生や、大人の剣友たちと地稽古へ。そこに手術後で面が着けられない7段先生が横でずっと見てる^^;;ち... 2018.11.05 剣道
剣道 上達の速度、段階における理解度など 先日はバンド練でした^^その際に聞いた話ですが、某A氏によると某B氏はすごく上手くなっているらしい。Shit!・・・じゃない、嫉妬。その観点で言うと、自分はギターの上達速度落ちてるなー、という自覚がありますorz理由としてはあんま練習してな... 2018.10.29 剣道