ギター

ギター本体

ノーザンライト これは見たことないけど綺麗そう

この2週間くらい、急にギター本体にザワザワきており、気になってるギターが何本かあるわけなんですが、そのうちの一本のカラーが独特だったのでちょっと調べた。「Northern Lights」というカラースキームです。オーロラっぽい感じということ...
アンプ全般

ハイゲインモンスター降臨 Friedman Butterslax

発表当時から、うおお!これはすげえ!と思ってたアンプを試奏する機会がありました^^Friedman Butterslaxです!!3チャンネル仕様。3チャンネルもありながら全部歪みチャンネルという、漢のアンプですwwまあこういう感じ。こういう...
練習

練習モチベーション

1年半ぶりくらいにギター練習モチベーションが高いです^^というのも、7月後半のライブが予定されているのですが、課題曲がB'zだから。B'zや松本さんの大ファンというわけではないのですが、普通に好き。良い曲多すぎ。代表曲、、、と言えるような有...
ギター本体

ゴールドトップあるいはストラト

一時期かかってたゴールドトップ病は、なんとか発症をみずに治ったのですが、ふとみたら、594のソープバーとかちょっとざわっとした。P-90のギターはいつか一本欲しい。・・・気がする?で、今日迂闊にも画像を見てしまったら、あら、こういうのもいい...
ギター本体

モカの傷&平日剣道稽古

うなじにタトゥーが入ってるものの、背中美人のモカたん。そんなモカなのに、傷が増えてきたのに気づいた。これとか。これとか。レスポールやストラトなら、「やった!」という感じですが、PRSだとあんま嬉しくない。モカは塗装もつや消しだし、どちらかと...
ギター本体

そう言えばモダンイーグルのリイシューが出てるけれども

そう言えば、気になることとして、モダンイーグルのリイシュー版が数ヶ月前?から出てますよね。私のモカもモダンイーグルスペックなのですが、果たしてリイシューのモダンイーグルと比べると同じような音色の傾向なのかそれとも全然違うのか、今更、気になっ...
練習

チョーキング時の手首の角度が違ったかもしれない

たくさん練習するとギター肘(腱鞘炎)になるかもしれない、、、というのがめんどくさいです。でも最近は筋トレの痛みなのかなんなのか判別が難しくなってきましたwさて、本題。前回ギター肘になったのは、「そばかす」コピー時だったのですが、あの時自覚が...
アンプ全般

Universal Audio OX BOX。これ興味深い

少し前に発表されてましたが、Universal AuidoのOX Boxというのがすごい興味深い。要はアッテネーター+キャビシムなんですが、Universal Audio製ということでクオリティ高そう、とか信者的に思うわけですw競合製品とし...
練習

やはり弾きやすい。。。

というわけで、久々にワシノスリを取り出してみる。別に気にすることでもないと思うけど、なんでワシノスリなんだろう、と思う人がいるかもしれない、と思うとリンクを貼りたくなる。たまにその衝動に駆られます。→ 命名の由来はこの本物の青いワシからの記...
練習

Custom24月間にしようと思う

このところ、まったく触れていなかったワシノスリことCustom24。ライブでHideをやっていたのですが、ドロップチューニングにする必要があったため、アーム付きはチューニングに時間かかるということで、遠ざかっておりました。そろそろこれに戻ろ...
練習

そういえば前のライブの時に書いた文章が無駄になったことについて

前回のhideのコピーをしたライブでのこと。主催者バンドのドラムの方が、以前参加していたアニソンバンドのドラムの方でした。そのご縁で誘っていただいたのですが、なんと我々「ぱちもん」以外が全てオリジナル、という大層アツいライブでした。しかもリ...
練習

ギター練習に対する向上心

この1年半ほど低下しておりました。。。技術向上に向けての意欲が、それ以前と比べると明らかに減退していたな、という自覚があります。このところライブでやってたのは、アジカンとHideで、どれもライブそのものはそれ以前よりも自分で楽しめて自己満で...
ギター本体

PRSストラトきた

発表されましたね!NAMMで発表かと思ってましたが、間に合わなかったんですね、きっと。色は4色展開。やっぱり、ジョンメイヤーのシグネチャーのようで、バックプレートに控えめだけど書いてあります。詳細スペックは公式サイトを見るのが確実と思います...
ライブ

ライブ終了〜

無事に終了しました^^見に来てくれた皆様、ありがとうございます!!さて、リハ時にトラブルが。エフェクトのON/OFFのスイッチがあるのですが、リハ中間違えて、バンクセレクトのボタンを踏んでしまった。そのため、ソロで歪み+音量ブーストするはず...
ライブ

新大久保といえば、、、

個人的には「松屋」。20代前半から通ってるので、かれこれ20数年間、新大久保といえば、カムジャタンが美味しい「松屋」で決まりだったのです。が、今日はライブ本番!!今日は新大久保といえば、アメフェス(イベントの名前)ということで。会場のClu...
練習

ライブで使うギター決めた!

今回持ち時間が長いこともあって全8曲なのですが、6・2でギターを持ち替えます。前回は、99レモンをメインに、最後の二曲をモカ。今回は、JPをメインに最後の二曲をモカの構成で行こうかと。・・・まあ、あんま変わらんですねwながらくサボってたので...
ライブ

告知!

いやー、気づいたら前回記事からすごい時間経ってしまいました。ワープ、ワープ。さて、改めてライブの告知です!立派なバナー画像。立派すぎて、どこぞの企業の広告じゃないかと思ってしまいそうですが、次回ライブのバナーなのですw場所:新大久保Club...
練習

2018初バンド練とスピーカーケーブル比較

2月24日のライブに向けて、バンド練習が開始しました。夜の22時から深夜1時までという、わりと珍しい感じの練習時間でしたwなんかこう、久しぶりのバンド演奏って、なんかちぐはぐになりますな。。。フレーズのミスがどうこうというよりも、なんか噛み...
練習

新年初ギター会

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!というわけで(?)、minamiさんと新年一発目のギター会をやってきました。Kemperのキャビ出しをminamiさんにいろいろ試していただこうと持って行きました。まあ、いい感じな...
練習

来年初っ端のバンド練に向けて練習した

暖炉とJPその2。なんか、昨年から薪がかわって、めちゃくちゃ火がつけにくくなった。そして今年は随分気温が低くてめっちゃ寒い。でも天気は良いので雪が降らず、スキー場もけっこうハゲててやや寂しいですね。昨年よりマシだけど。この2月24日のライブ...
スポンサーリンク