練習 最近、弦交換が面倒なので、解決策を考える ここのところ忙しくてギター弾けてません。昨夜もダメだった。むぅ。。。ストレス。さて、ブログ友のブログを拝見していて弦交換の話題があったので、それで気づきました。最近、弦交換してないな、と。一時期は、なにかといえば弦交換してたような気もするの... 2016.02.10 練習
日記 すごいサイト見つけた 先日のライブで、久しぶりにAKIBASMITHのVo. Hさんと再会。仕事も落ち着いていよいよ今年はやりたいですね!と。AKIBASMITHとは、AEROSMITHのコピーバンドですw当時主に秋葉原で練習してたのでアキバスミス。ちょっとまだ... 2016.02.09 日記
練習 ライブ音源の音圧上げ minamiさんから、以前のClub R9のライブ音源の音圧レベルが低いのであげてくれないか、という話をいただいてました。そして、そのまま忘れて放置しておりました^^;早速1曲目を立ち上げると真ん中よりちょっと後ろにもりっとピークがあります... 2016.02.09 練習
練習 モカ+エコープレックス 修理から戻ってきたエコープレックスを試してみました。結論。音出た!^^やっぱりテープがダメだったらしいです。でも、ぐらついてたパーツをしっかり補強してもらったり、一応修理はなされたので良しとしよう。とにかく音が出れば文句無し。というわけで、... 2016.02.07 練習
練習 モカ月間 開始 B'zコピバンのライブのため、ながらくメインギターをワシノスリ(Custom24)に設定しておりました。2月はモカ(モダンイーグル)をメインギターに据えようと思っています。そんな中、今、久しぶりに手に取ったJPをiPhoneで撮影。むう。。... 2016.02.07 練習
日記 新しい車がやって来た 12年で約12万キロほど走っていた愛車を買い換えました^_^納車が近づいてくると、いろんなとこが壊れ始めた旧愛車wナビが壊れ、シートの裏側がぱくっと剥がれ、リアカメラが壊れ、納車前日にリアのトランクゲートのロック部分が壊れた。もう下取り金額... 2016.02.06 日記
エフェクター 戻ってきたEchoplex 修理にいっていたEchoplex。おととい戻ってきました。しかし、まだ試せてないです。ヴィンテージの洗礼か、、、と思ったのですが、結局ダメだったのはテープらしいです。。。古いテープがダメだから新しいの入手したのに・・・?まあ、もう一つあるの... 2016.02.05 エフェクター
エフェクター マイ・ペダル・オブ・ザ・イヤー2015 こういうのは年末に書いておくべき記事なんでしょうけど、いまさらながら。2015年は、2014年に引き続き、ずいぶんペダルにハマった1年でした。ペダルはあまりに種類が多く、自分のチョイスも相当偏ってますけども、2015年を通じて「これよかった... 2016.02.01 エフェクター
日記 福岡のギター屋さん巡り 昨日、次の予定までの空き時間にギター屋さんin福岡に行ってきました。ボトムアップギターさん。ちょっとわかりにくいとこにありますが、そこがまたテンション上がるwヴァンザントとフェンダーのストラトを弾かせてもらいました。ヴァンザントは指板がハカ... 2016.01.29 日記
日記 これでちょっと福岡までひとっ飛び 今日は、このF14トムキャットに乗って、福岡まで行ってきますわー。最近は、JALのホームページで戦闘機予約できるんですよ^^・・・て普通のトーンでさらっと書いたら、1~2名はJALのホームページで戦闘機予約できるかどうか確認してくれるんじゃ... 2016.01.27 日記
日記 ついにアンプもモジュール化か?Synergy Amps な、、、こ、、、これは、、、?!フリードマン・・?そして上はSoldano??なぜこんなちっさいの?NAMMで出店されたSynergy Ampsというものだそうです。以前から規格はあったものの、改名し、それにともない、Friedman, M... 2016.01.26 日記
DAW・作曲・ミックス Logicが10.2.1にアップデートされていた 昨夜、家に帰ってLogicを起動したらアップデートされていたことに気づきました。10.2.1ですね。起動したらこんな画面がでてきました。アップデートは数日前ですが、私の環境でアップデートされたのは昨日のようです。なんでかな。で、苦情ネギの曲... 2016.01.26 DAW・作曲・ミックス
日記 strymonやzvex、JHSがスタジオ機材化? 多数の変態的エフェクター等で知られるzvex。いやもちろん普通のもありまして、とてもハイクオリティかつ変態的で素晴らしいペダルです。そのzvexが、Eurorackという規格対応のモジュールを発表とか。Eurorackって聞いたことあるけど... 2016.01.25 日記
日記 【NAMM2016】フリードマン、ボグナー、メサブギー、マーシャル、その他 今の所ですが、NAMM2016で個人的に気になるものをいくつか。きた!フリードマンの新型アンプ。またJJ-100のようなシグネチャーのようですね。ビル・ケリアーという人らしいですが、すいません。。知らないです。かなりヘビーなようなので、この... 2016.01.25 日記
DAW・作曲・ミックス 【完成・PV付き】 九条ネギの歌 【オリジナル曲】 ずいぶん、時間が経ってしまいましたが、ようやく昨日、完成。「詩を書くのこっぱずかしいけど、おふざけネタ曲ならできる」と書いたところ、らくらくまんさんから「じゃあ九条ネギでやってみてください」というコメントいただいたのが発端です。アメブロのコ... 2016.01.24 DAW・作曲・ミックス
日記 直近でやること バンドのライブも終わって、一息ついているのですが、いろいろやろう!と言ってることはたくさんあって、少し整理していかないとまずいです。まず、ファースト・プライオリティかつ期限が決まっているものが、アニソンバンド & B'zコピバンのVo. M... 2016.01.22 日記
日記 やっぱり変えようと思う。 先日、ゆうすけさんギター命名の話を書かせてもらいました。やはり変えようと思います。アイドルユニット「メルたん⭐︎モカたん」ですが、「メル⭐︎モカ」にしようかと。ファンが勝手に略した体にするか、それとも正式名称とするか。どーでもいいですか?で... 2016.01.22 日記
日記 NAMM2016間もなく! NAMMショーの季節。毎年この時期になると、なんか新しい機材が発表されて盛り上がりますね。これは、、、すごいルックス! wwwWAZA-HEADだそうです。BOSSの「技」シリーズがついにヘッド化wUSBでPCに繋いでレコーディングできるっ... 2016.01.20 日記
日記 我慢するのって大変 事件は現場で起きてますなあ。。。今日もまた1つの出来事が。書きたいのに書けない。辛いw24の新シーズン最終話をこれから見ます。後引きで続きを見たくなっちゃう感じは、最新シリーズでも健在です^_^テレビの友はモカたんです^_^----- 2016.01.19 日記