※動画追加※【ビブラート】上からはじめますか。下からはじめますか。

※もっとわかりやすい動画を貼る許可いただきましたので追加^^

たくさんの方に人差し指ビブラートについてコメントいただき、ありがとうございます^^
人差し指ビブラートは多くの人の課題なんだとわかり、勇気づけられましたw

さて、それについて先ほどminamiさんと話ししていたら衝撃の事実が。

この驚きをなんと伝えたら良いのか。。。

人差し指に限らず、ビブラート全体について根本的な違いが発覚しましたw

なんというか、私、ビブラートってこういうものだと思ってたんですよ。

なんだこの絵www

これは何が言いたいかというと、ビブラートのスタート方向についてです。

私の場合、まず6弦側に上げてスタートしています。チョーキングと一緒ですね。薬指と手首をつかって押し上げる方向でビブラートをかけていました。
この絵も、それを表現しているつもりww

そんな会話中、特に質問したわけではないのですが、衝撃のminamiさんコメントがきました。

「自分は1弦以外は、全部下げビブラートです

ええええ?!
マジで?!下って1弦側ですよね??

とLINEで絶叫しましたw

いやー、しかしここ数ヶ月の謎が解けました。

minamiさんとビブラート時の手の動き方が全然違うと思ってたんですよww

あのかっちょいい手首の動き方は下げ方向に弦を引っ張ってると思えば、納得感があります。

どう手首がかっちょいいのかは、minamiさんのブログの演奏動画を探してぜひ見てみてください^^

・・・と思ったけど、もうリンク貼ってしまいます。無許可ですが公開ブログなのでいいかな。いいですか? いいですよね?まずかったら消しますが。

→ minamiさんブログ

これよりもっと適切な動画もありそうですが、もう全部素晴らしい演奏なのでこの際なんでもいいかとw

動画拝見すると、チョーキングビブラートは当然上に上げてからされていますが、それとは別に下げビブラートもあり、自在に使い分けてる感じです。

この下げビブラート時の手の動きがかっこいい。チョーキングビブラートの上げてからの動きも良いです。たぶんもっとわかりやすい動画もあると思うのですが、見つける時間がなかったです。

※追記 ・・・ 動画貼る許可いただいたので追加です。こっちのほうがわかりやすいですね^^

いやー、しかしなぜか私はビブラートってのは、上方向(6弦側)に上げてスタートするものだと勝手に考えてました。

私の場合、ビブラートで弦の位置がちゃんと元に戻らないまま揺らしてることが多いので音痴になります。←これもminamiさん指摘w

なんとなくですが、下方向ビブラートのほうが弦を元の位置に戻しやすそうな、、、気がしなくもないですが、それはminamiさんの基礎がしっかりしてるから簡単そうにみえるだけですね、きっと。

本質的には上でも下でもしっかりビブラートがかかれば構わないと思います。そういうのがギタリストの個性になるとおもうし。

でも、、、

なんか下ビブラートの方が手首の動きがかっこいい!

下方向のほうがデキるオトコ感を感じます。
セクシー度が下ビブラートの方が高い。

家に帰ったらちょっとトライしてみますが、これを矯正するのなんか大変そうな気が・・・する。
それに、上げ方向は薬指だけでなく、他の指もつかって支えてるのですが、下げ方向って、弦がおさえきれなくて、ばいんっ!ってなりそうな気がします。

まあ、とりあえず帰宅したらテストです。

—–

コメント