練習 昨夜のバンド練と今日の剣道練 昨夜は4時間バンド練。毎回やってて不思議だし、いいなと思うのは、やっぱだんだん合ってくる感じ?現時点での全体的な完成度はそう高くないと思いますが、最初の1時間と最後の1時間はやっぱり出来が違う。で、今日録音聴き直すと、うーん、自分のギターが... 2018.06.09 練習
練習 エレキでやったことないストレッチフォーム ラピュタとか他にもナウシカの曲とかちまちま練習中ですが、なんといっても本命は、トミー・エマニュエル師の「Angelina」なんですが、もうちょっと簡単かとおもったらやはり難しかったw特に驚いたのは、エレキの今までのコピーではやったこともない... 2018.06.07 練習
練習 アームの使い方も練習しようと思うけど、なんか全然コツがつかめない^^; アームで、ギュゥーーン ガウーーーーーンみたいなやつって、エレキならではでかっこいいですね。次回ライブ曲でもいくつかアーミングがあるのですが、全然、感じが出ない。以前に、低音弦が、ガウーーーーーーーーンみたいに下降して行くようなやつは練習し... 2018.06.06 練習
練習 来週末バンド練に向けて立って練習 来週末のバンド練むけて、立って練習。やはり立つと戦闘力が減る。。。特にPRS用のストラップはちと長いのです。無念ですが、ちょっとストラップを短くした。しかし欲を言えば、もうちょい上か。まだネックが下にあってそもそもネックをささえるところで腕... 2018.06.03 練習
練習 ここがムズイ。フォームに迷う。そしてよくない電話が。。。 絶賛練習中のラピュタなんですが、ここが難関。この1の移動がムズイ。移動しやすい感じ、薬指を伸ばしやすい感じでやると自分はこうなる。人差し指が斜めになります。こうすると、なにがよくないって、1弦の音が切れる。かつ、このフォームに一発では行けず... 2018.05.27 練習
練習 指先のふっくら感の回復力 昨夜、練習してたら、だんだん人差し指あたりの音がビビり始めるし、セーハのコードも音が綺麗に出なくなってくる。長時間練習してると、指先に弦の跡がくっきりついちゃってて、凹んだまま戻ってこないw多分、それによって押弦の力が弱まるのだと思う。こう... 2018.05.20 練習
練習 「なんか弾いて」攻撃に対して、さらっと弾けるようになりたい目標曲 「なんか弾いて」と言われると困る。これは、一定のスレッショルドを超えた達人以外はみんな困るやつ、、、だと思いますwとくに、その辺に置いてある可能性の高いピアノ&ギターの人は、この「なんか弾いて」攻撃を人生において少なくとも1〜2度は受けたこ... 2018.05.18 練習
練習 難易度Aでも苦労します^^; 7末のライブに向けての練習と、アコギ練習を並行して進行中。アコギは以前の「39歳からの本格アコースティック・ギター」は、練習曲は一旦お休みして、エクササイズをいくつかピックアップして反復してやってるのですが、気分変えるためにこういうのを買い... 2018.05.17 練習
練習 剣道稽古は見学 ギター練習はする 整体にいって、ココがこうこうこう・・・なってるよ、という説明を受け施術を受けたら劇的によくなったマイ腰。高校の部活で一回痛めてから通ってる流派(?)の最寄りの医院なんですが、2年前くらいにも痛くなって行った記憶があります。受付でそう言ったら... 2018.05.13 練習
練習 ソロギターって難しい 先日、ネットの取れたD28をお店に持って行きました。すぐくっつきます、ってことでお店で待機。状態もチェックいただいたようで、聞いて見たところ、ネックも大丈夫。トップの浮きもない。ネックは全然動いてないですね、とのこと。2週間張りっぱなし運用... 2018.05.09 練習
練習 朽ちたテーブルと、とにかく腰が痛い GW休みとって長野に来ています。来たら、外のテーブルが朽ちていた。20年近くふつうに野ざらしだからむしろよく持った方だなと思います^ ^この朽ちた感じとギターが、、、なんかカコイイ!しかし腰が痛すぎてなんもできない。いろいろやろうと思ってた... 2018.05.02 練習
練習 F1 第4戦アゼルバイジャンGP予選 今シーズンは、上位の力が接近してきて、昨年よりもさらに面白くなりそうですね。ここまで、メルセデス0勝。フェラーリ2勝。レッドブル1勝。開幕オーストラリアGPは、マシン&ドライバーの出来からすれば、本来メルセデスが勝ったところでした。2戦目の... 2018.04.29 練習
練習 今日の練習と夜はギタ友ライブ B'z頑張って練習中。2年前にもゆーすけさんリーダーバンドに、女性Voで一回ライブやってるのですが、その時に比べると、全然指が速く動くようになったなーと思い、一人ぐふふ・・・となっています。進歩している!あくまで自分比ですが。最初のフレーズ... 2018.04.28 練習
練習 濃厚ギター会と今日の練習 週末は、らんでぃさん、inaiさんが東京に遊びに来るということでスタジオ遊び。自分含めて4名くらいかと思ってたら、たくさんのギタ友が集結して、それに正しく比例して濃くなっておりましたwらんでぃさんの金剛。他に2枚写真撮ったのですが、すげーピ... 2018.04.23 練習
練習 バンド練 昨夜はバンド練でした。残念ながらベースOMR氏が仕事上のトラブルで東京におらず、ベースレスで練習でした。まあいつも思いますが、大人が5人も6人も定期的に同じ場所・時間に集まって練習するってのはなかなか大変なことですね。さて、7末ライブはB'... 2018.04.21 練習
練習 最近の練習状況 最近は、真空管アンプで練習してます。クリーンチャンネルで普通のピッキングならそんな怒られない程度の音量にセット。これくらいの音量でもピックが強く当たったり、強いコードストロークすると、びっくりでかい音がするwこのダイナミクスの大きさが真空管... 2018.04.19 練習
練習 練習モチベーション 1年半ぶりくらいにギター練習モチベーションが高いです^^というのも、7月後半のライブが予定されているのですが、課題曲がB'zだから。B'zや松本さんの大ファンというわけではないのですが、普通に好き。良い曲多すぎ。代表曲、、、と言えるような有... 2018.04.04 練習
練習 チョーキング時の手首の角度が違ったかもしれない たくさん練習するとギター肘(腱鞘炎)になるかもしれない、、、というのがめんどくさいです。でも最近は筋トレの痛みなのかなんなのか判別が難しくなってきましたwさて、本題。前回ギター肘になったのは、「そばかす」コピー時だったのですが、あの時自覚が... 2018.03.21 練習
練習 やはり弾きやすい。。。 というわけで、久々にワシノスリを取り出してみる。別に気にすることでもないと思うけど、なんでワシノスリなんだろう、と思う人がいるかもしれない、と思うとリンクを貼りたくなる。たまにその衝動に駆られます。→ 命名の由来はこの本物の青いワシからの記... 2018.03.13 練習
練習 Custom24月間にしようと思う このところ、まったく触れていなかったワシノスリことCustom24。ライブでHideをやっていたのですが、ドロップチューニングにする必要があったため、アーム付きはチューニングに時間かかるということで、遠ざかっておりました。そろそろこれに戻ろ... 2018.03.12 練習