練習運指練習 Cメジャースケールの4音進行③ おなじく第三ポジション。ここでは2往復してますが、いつもはだいたい5~10往復ずつくらいやってるのかな。ところどころリズムがよれる^^;あと、やっぱり1~2弦あたりで、どーしても力入るのか、強くピッキングしてしまったりぺにょっとなったり、粒...2013.03.08練習
練習できた!高圧電流みたいなピックスクラッチ Ryoさんとminamiさんのおかげで、この問題は一瞬にして解決してしまった。ああ、blog始めてよかったwお二人ともありがとうございました^^minamiさんからの>巻き弦の巻き一つ一つを拾うようにゆ~っくりやってみてください。というアド...2013.03.06練習
練習これってどう弾いてるんですか?Bogner Uberschallペダルのビデオ このビデオの18秒目くらいから24秒くらいまでの間の、「ビリッ・・・ビリリ・・リ・リリリリ」みたいな、高圧電流みたいな音はどうやって出してるんでしょう。奏法なのか、エフェクトなのか、どなたかご存知の方がいらっしゃったらぜひご教授ください!-...2013.03.06練習
練習練習用ソフト Guitar Pro 6 なんて便利なんだろうか。。。GuitarPro6というソフトです。1週間前に導入したばかりです。最近、日本でもアメリカのサイトでも無料/有料のtab譜サイトあるので、わざわざ専用のソフトはいらない、という話はあるのですが、1.画面がでかい2...2013.03.06練習
ギター本体愛用のギター3:’2013 Joe Perry 1959 Les Paul ついこないだ買ってしまった最新のギター。それが、これ。※写真追加しました3/30※もうちょっとちゃんと写真をとってみました。→ JoePerry1959アップ写真タバコサンバーストの'59レスポール。そして、Collector'sChoic...2013.03.04ギター本体
弾いてみたAerosmithの「Eat The Rich」を弾いてみた【練習】 エアロスミスのEatTheRichは、トップランクに位置する好きな曲です。演奏でいうと、ギターソロが超好き。というわけで、ギターを始めたばかりの頃、挑戦して挫折した経験ありますwバッキングは初心者でもなんとか弾けたのですが、ソロは全然だめで...2013.03.03弾いてみた
ギター本体愛用のギター2:’96 Joe Perry Signature (Custom Shop) いちばん好きなギタリスト。それはJoePerry。音色とかフレーズもそうなんだけど、なんといってもギターの弾き方がかっこいいwキザったらしいことこの上ない弾き方なんだけど、サマになる。そのジョー・ペリーのシグネチャーモデルです。トランスルー...2013.03.02ギター本体
練習運指練習 メジャースケールの4音進行② 前回の第一ポジションにつづけて今度は第二ポジション。。。という言い方あってるんだろうか。教えてくれた人が言ってたから真似してるだけだけど。今度調べてみよう。リズムをちょい怪しいところもあるので、もっとタイトにキープして、あと、いきなり大きな...2013.03.02練習
練習運指練習 メジャースケールの4音進行① 毎日やってる運指練習を、はじめて動画にとってみました。動画に撮ると、、、なんか緊張するのか、なんか固くなっちゃいますw いつもより指がぎこちない^^;これも練習ですかねー。これは人に教えてもらった練習方法ですが、「Cメジャースケール 第一ポ...2013.03.01練習
ギター本体愛用のギター1:99年ヒストリックコレクション 99年製のGibson ヒスコレ。ある時、楽器屋さんにいったら、通常のとは違う、ひときわかっこいいレスポールが何本もおいてあって、説明書きを読むと、「ヒストリックコレクション」なるものだそうだ。1959年製のレスポールの復刻版なんだそうだ。...2013.02.28ギター本体
ギター本体自分でピックアップ交換 昔ギターをやっていたとき、ピックアップをとあるショップのプライベートブランドのピックアップに変更しました。今はもうないお店なのかな、、、どうも評判悪いっぽいんですがwいわゆるPAFを再現しました系らしいですが、音が細いです。当時は自分の中で...2013.02.28ギター本体
弾いてみたけいおんの「ふわふわ時間」 このブログをはじめようとしたのとほぼ並行して、バンドに入れてもらいました。だいたい同年代のいわゆる親父バンドですwそこの課題曲のひとつがけいおんの「ふわふわ時間」ってことで練習してみました。これ、ケーブルテレビの番組宣伝でサビだけ聴いてて、...2013.02.28弾いてみた
練習買った教則本その1:テンポアップ式トレーニング85 もう1年前だから、順番は忘れたけど、わりと良かったと思ったのが、これ。テンポアップ式トレーニング85最初にかった教則本は、その練習自体が難しくてできなかった^^;というかフレーズが長くて覚えるのが大変だった。さいしょの2~3ページくらいしか...2013.02.27練習
練習昔と違う事 8年のブランクを破って、ギターを再び練習し始めたのが、1年くらい前。以前は、弾きたい曲のtabを持ってきて、それだけ練習する感じでした。しかし、30代後半になって俺は少し変わった。それは、、、運指練習をするようになったwクロマチックというん...2013.02.26練習
日記ギター上手くなりたいな、と 20代前半、社会人になってからギターをはじめ、4~5年続けた。そして、、、数えると、、、ブランクが7年、いや8年?弾いてる時間よりやってない時間の方が長いよwでもずっとギターは気になっていて、改めて弾き始めて、これは一生の趣味だなあ、と思っ...2013.02.25日記