日記

デザインが秀逸なギター2

→ パート1はこちらこれもなかなか秀逸。パックマン!いいですね。アームも付いてます。な、なんじゃぁこりゃぁぁぁ!ちょっとネックそり過ぎ!!トラスロッドってレベルじゃないぞwww弦が物理法則に反してますが、その反抗精神こそがロックです。まじめ...
アンプ全般

メサのグライコの使い方について

MesaのMark 系アンプで特徴的なのが、スライダーEQ。これですね。かつてマニュアルを読んだ記憶によると(笑)、このスライダーEQはプリアンプ後に接続されてる的な事が書いてあった気がします。これは割と重要なポイントで、例えば、ローを出し...
アンプ全般

「絶頂」と「滅殺」の喧嘩だよ・・・?

”久保島”ぁ・・・”エージ”ィ・・・おめーら二人でよぅ・・・一人もスタジオから逃がすんじゃねーゾォ・・・?オレらぁ無敵の”滅殺”だかんよぅ       (メサ)”弐岩”?  ”魔血烈”? ふっ、”おもしれー”よ?(two rock)(マッチ...
練習

弦交換&練習。だいぶ忘れてるw

ワシノスリ(PRS)をひさびさに弦交換。いろいろ乾拭きなどします。フレットがちょっと擦れてきました。レスポールのフレットなど、完全放置ですが、PRSのフレットはピカピカのほうがいいかも、、、と今この記事を書きながら思いましたwさて、夕方の練...
アンプ全般

Bognerエクスタシー とメサ・ブギーMark Vの特徴

ボグナーのロゴ。この茶色いネットに白いロゴ、後ろが透ける感じ。さすがボグナー先輩。やっぱボグナー先輩って、まじカッコいいっす。ところで、先輩の事をパイセンというのを聞くと、胸の深い奥のほうからイラッとするのは私だけでしょうか?w本気出したボ...
ギター本体

新たなジョー・ペリーモデル

→ デジマート の商品ページ※写真もここから借りてしまいました。Run D.M.C.によるWalk This Wayのカバーで息を吹き返したエアロスミスですが、その時のPVで使ってたギターのレプリカだそうです。ジョー・ペリーがRS Guit...
日記

8月31日、アニソンバンドのライブ決まりました

前にちょろっとどっかで書きましたが、急遽8末にライブ決定。バンドリーダーのGtさんの昔の仲間が貸し切りされるそうで、そこにいれていただきました^^初台のDOORSというところで、ここ、たしか有名なところですよね?ドキドキ。たしか日中だったと...
日記

これからピアノ発表会

準備中。子供と連弾します^_^-----
ギター本体

PRSとレスポール音比較その3

夕方くらいから、Mark Vをあれこれいじってました。ボグナーと比較すると、冷たくダークな印象を受けてきました^^歪みのチリチリ成分が、ボグナーとかに比べるとクールな感じ・・・?同じ音聞いても間奏はそれぞれなので言葉で説明するの難しいですね...
ギター本体

PRSから持ち替えてLes Paulを弾くと、、、

今日は久しぶりにゆっくり休めて、ギターも弾けて、良い休日でした^^ClubR9用の新しい曲を練習してたのですが、原曲を聴く限り、シングルコイルの方が感じが出るかな?と思ったので、PRSでコイルタップして弾いてました。PRSはやはり弾きやすい...
DAW・作曲・ミックス

オケ打ち込み

昨日は、福岡出張帰りということもあり、久しぶりに早い時間に帰宅できました。というわけで、Club R9の新曲用オケ作成をしました。やり方は、→ Guitar Proの活用法と同じように、Ultimate Guitar.comにアップされてい...
日記

昨日福岡に来ていまから帰る

昨日から福岡に来てまして、今から帰ります。気づいたら写真一枚も撮ってなかった^_^;今回はホテルのチェックインまでに空いた時間で、ボトムズアップギターにも行けました^_^いやー、、、店員さんがイケメンでめっちゃ感じの良い方でした。すべての楽...
日記

今月のギターマガジン

今月のギターマガジンで、「セッションにどれか一つもっていく歪みペダルはどれ?」的な特集がありましたね。私はなんだろう、、、とつらつら考えるまでもなく、今だったらこれ一択。Bognerのレッドです。ゲインの幅は広いし(Variacスイッチ併用...
日記

どんピ〜さん、G-Club、ヴィンテージPRS

昨日は、いろいろタイミングが合ったので、どんピ~さんとG-Clubで集合。初めてマーティン売ってるフロアに入りました^^どんピ~さんがチェックに持ち込んでたギターを触らしてもらいました。実は、、、マーティンを弾くの初めてです^^マーティンは...
日記

今後のギター関連予定

6末のAKIBASMITH、デタラメ野郎のライブは、自分のギターライフ(笑)的には今年前半のハイライトでした^^それが一段落した今、後半の予定について考えてる、、、というかまとめてます。1. Club R9 ライブ11月か12月か、、、とも...
日記

合流

休日出勤が終わって帰ろうかなというところで、どんピ~さんが渋谷にいるという記事を発見w合流します^_^-----
DAW・作曲・ミックス

ドラムの打ち込み(手打ち)

以前どなたかとDAWの話をしてたときに、「ドラムを鍵盤でDAWで録音して後から修正、という意味がわからない」と言われたのでちょうど良いと思って下記の動画をとりました。今取りかかっている、とある曲(私じゃない人が作曲)にドラムつけようとしてい...
日記

洗濯物干すついでに

昼前くらいに、洗濯物を干そうと外に出ると、いい天気。まだ午前中だったので、そんなに日差しも強くなく、暑いけど、まださわやかな感じがありました。というわけで、いつも部屋が薄暗くて、ギターの写真も薄暗いので、この機会にギターもちょっとだけ外に出...
練習

世界最古の曲【動画あり】

現在見つかっている最も古い歌は、3400年前の賛美歌だそうです。上が楽譜。シュメール語で書かれてるそうです。なに、シュメール?!シュメールと聞いた時点で萌える。前になんかの記事で生まれ変わったら天文物理学者になりたいとか書いた記憶があるので...
練習

今日の予定

昨夜はだいぶ寝ましたwさて、今日は夕方くらいまでフリータイム!この機会に、たまっていたタスクをこなしつつ、先週ギター練習が出来なかったストレスを解消しようと思います^^ジョー・ペリーのアンプ。マーシャルがいっぱい。左上にフリードマンがありま...
スポンサーリンク