前期の剣道稽古おさめ

剣道の前期練習納めが終了。

 

今日は気温は昨日などに比べるとぐっと下がっておりましたが、湿度は高く、面をつけて練習したら十分、臨死体験できる暑さでしたw

 

だいたい、こういう稽古納めの日は紅白戦をやるのですが、なかなか楽しかった。

 

うちの息子は、前回の区民大会でちょっと闘志が出てきたのか、なかなか頑張っていた。

 

いいところ打つのですが、なぜか試合になると打った後足が止まり、その場で棒立ちになるのと同時に、声も途切れるので、上がりかけた旗がすぐ下がるという大変もったいない状況ですw

 

まあ、これ注意してるし、基本練習の時はよく抜けて行ってるので試合慣れというか、まあそういうのでしょうかねえ。注意し続けるしかないですけども。

 

私は、大将戦を務めさせていただきました。

ここのところはほぼ負けてないお相手だったので、割と気楽にリラックスして試合に臨みました。

 

丁寧に攻め合いをして集中していれば、合い面も負ける心配はないし、まあ、胴がうまいのでそこは気をつけて、、と思ってたら面一本取られて負けたorz

 

なんか裏からの面というか、妙に避けにくかったです。あらら。。。

 

 

大人同士は年齢も近いし、和気藹々とやってますがやっぱり負けたくないのはみんな一緒ですね。誰かがしばらく強さを発揮していると、残りが奮起したり対策練ってくるおかげで、こううまいことじゃんけんのようにバランスが取れていますww

 

ここのところ、私は結構優勢な立場だったのですが、また頑張らないとモードになったか。

 

どんぐりの背比べ、、、ではなく、切磋琢磨と言っていただきましょうw

 

 

私自身は、この1年でかなりよくなってる気がしています。

 

が、どうも全体的に試合がダメだなあ。。。どうも試合になると迂闊だったり、無駄に攻撃的だったり、あるいは無駄に慎重すぎたり、、、

 

多くは、試合になるとどこかで迂闊な攻めをして、そこを突かれることが多い気がしてならない。

 

これが今年後半戦の稽古の課題ですな。

 

 

8月は道場はお休みですが、区の体育館で公開練習してるそうなので、今年は行ってみたいなと思っています。7段の先生にくわえて8段の先生もいるそうで、そういう先生がずらっと元立ちに立つそうです。

 

と、書いてるとかかり稽古してる自分の姿しか思い浮かばないので、やめようかなww

いや、もっと強くなりたいし、今度の秋の大会こそはそれなりの結果を出したいので、稽古頑張ろうと思います。

 

 

さて、次回はギターの記事。

昨日、自分で作ったフレーズが自分で弾けないww という話を書きたいと思います。

 

 

—–

コメント