ギター本体 【オタク道】99ヒスコレと2013ヒスコレの違い 左が99年製。右が2013年製。チューナーの配置の角度が違うようですね。99はまっすぐ配置されています。2013はV字型に配置されています。いつだったか、、、ヒスコレの仕様改訂で、チューナーがV字に!とかいう時期があったはずで、当時、ものす... 2015.02.10 ギター本体
練習 立って弾くと戦闘力がダウンし、そして気付いた事があります タイトルの通りなんですが、立って弾くと、座ったときの60%くらいしか弾けない感じがあります。じゃあ立って練習しろや。以上。まあ、そうなんですけどね。。。まあ、とにかくライブ前などにスタジオで練習するときは、当然立って弾きますよね。そうすると... 2015.02.09 練習
練習 【リアピックアップ編】向井モカ握手会@大阪【パート2】 さて、次はリアピックアップ編。もうさくさく行きます!1本目、ご神木。動画だけでなく自分でも弾かせてもらいましたが、重心高めハイがぎょいーんとうする感触がかっこいいです。しかしこのThrobakというピックアップなんですかね。線が細い感じはし... 2015.02.07 練習
練習 【フロントのリードトーン編】向井モカ握手会@大阪【パート1】 当初、らんでぃさんとキラキラさんと私の3名くらいかな、と思っていたところ、思いがけずたくさんの方に「向井モカ 握手会@大阪」に参加いただきましてありがとうございます^^これから、グラビアだけではなく、ライブなどの音楽活動にも活動の場を広げて... 2015.02.06 練習
練習 詳細は後日、、、 昨日は、らんでぃさんはじめギタ友の皆さんとスタジオ遊びしてもらいました^^総勢7名13本!キラキラ先生にだっこされるモカ。念願の生キラキラさんです。いやもう、凄いのなんのって、、、意味不明の凄さでした。アームをぶるるんってやる技は初めて見ま... 2015.02.04 練習
ギター本体 モダンイーグルのテールピース 結婚式とかにいくと、新婦が新郎にケーキをあーんしてあげるのを「ファーストバイト」とか言いますよね。おニューなギターの初めての弦交換はさしずめ「ファーストチェンジ」か。というわけで、モダンイーグルのファーストチェンジをしました^^その際、気に... 2015.02.02 ギター本体
ギター本体 ハカランダとエボニーの黒さ対決 モカ(モダンイーグル)の指板はかなり黒くて、「エボニーみたい」とまでおっしゃってくださった方もいらっしゃいます。というわけで、私のギターでエボニー指板があるので比べてみました^^そう、黒ペリーこと、96年のGibson Custom Sho... 2015.02.01 ギター本体
練習 まだ相当先のライブに向けての音作り構想 昨日、ギター2人だけの練習をしてきて、前から思っていた事を意識的にやってみました。つまり、二本のギターの中心的な帯域をずらす、というやつです。言いたいのは、ギターAは、ハイよりに重心を、ギターBは低めに集めてみてはどうか、ということです。左... 2015.01.31 練習
練習 昨夜、寒さに負けずスタジオ練習とゴールドなストラト 昨日は寒かったですね。雪も降りましたし。でも朝が一番寒くて、だんだん和らいでいったような感じでしたね。昨年のように雪が積もったらものすごく大変なのでほっとしたような、でもちょっと残念なような・・・wともあれ、事前の大雪予報にもかかわらず、昨... 2015.01.31 練習
エフェクター 【空間系+その他】マイ・ペダル・オブ・ザ・イヤー2014 引き続き、ペダル・オブ・ザ・イヤー2014続けたいと思います。Pedal Of the Year… 略すとPOY。「ポイ2014」と呼びましょうかね。前の記事の脳内会議の様子が相当わかりにくい、とのご指摘を受け、キャラをはっきりさせようと思... 2015.01.29 エフェクター
エフェクター マイ・ペダル・オブ・ザ・イヤー2014 〜歪みの部〜 もう1月も終わり、、、というこのタイミングで、理由なく昨年を振り返ってみたいと思いますww第一ギター期(20代)においては、エフェクターというものをほとんど持ってなかった私ですが、現在の第二ギター期では、随分ペダルにハマりましたw思えば、J... 2015.01.29 エフェクター
練習 【アンプ編】スーパーゴージャスギター会 その4 先週の金曜日に、総勢6名でギター会したのですが、集まったギターも凄ければアンプも凄かった!→ Part1:集結したギター紹介→ Part2: 音色比較編【動画あり】→ Part3: 音色比較動画のつづきボグナー・ゴールドフィンガー!これ、め... 2015.01.28 練習
練習 日曜日に友人のギターを買いにいった!^^ さて、前回バンド練習時に、ボーカルMが、「エレキ買いたい!弾きたい曲がある!」と宣言した大変めでたい出来事がありました。→ モダンイーグル@バンド練習の記事友人が新しくギターを始めたい、だなんてそんなワクワクするイベントは滅多に無いので、先... 2015.01.27 練習
弾いてみた 【弾いてみた】MEMORIES by VAMPS 先週のアニソンバンドの新年会の時に知った曲。ボーカル女子Mが好きな曲だそうで、ギターを買ってこの曲を弾けるようになりたいそうです。じゃあ、もう君はギターを買いなさい。そしてこの曲は次回の練習から課題曲にする。なので歌いながら弾くが良い。とい... 2015.01.25 弾いてみた
ギター本体 【音色比較 後編】9本のギターを一気に試奏 その2【スーパーゴージャスギター会】 さて、Part3です。今回は動画が3つあります。→ Part1:集結したギター紹介とモカのクリーン動画→ Part2: 音色比較編【動画あり】→ Part4: アンプ編ただ、前回ほど、音色の違いを捉えられてない動画です。正直、私なんかだと聴... 2015.01.25 ギター本体
ギター本体 【音色比較 前編】9本のギターを一気に試奏【スーパーゴージャスギター会】 さて、前回記事では集まったギターを紹介させてもらいました。→ Part1:集結したギター紹介とモカのクリーン動画→ Part3: 音色比較動画のつづき→ Part4: アンプ編ものすごいです。どれも素晴らしいギターでした。集合写真撮り忘れた... 2015.01.24 ギター本体
ギター本体 スーパーゴージャスギター会 その1 前記事で書いたように、minamiさんにModern Eagleを弾いてもらおうと、スタジオを予約しました。4月ライブ目標でこれから一緒に練習するマーラさんもお誘いしました。minamiさんがご友人を、またマーラさんが4o-2さんをお誘いく... 2015.01.24 ギター本体
練習 なにはともあれ師匠に弾いていただかないと、、、 新ギターをゲットしたからには、まずは師匠に弾いていただかないといかんです。というわけで、minamiさん、それからライブに向けて一緒に練習するマーラさんをお誘いして、今夜スタジオ・インです。minami師が「汝、東方よりギター3本持ってきた... 2015.01.23 練習
練習 【前編】NAMM2015いろいろでてきましたね! 世界最大の楽器フェアであるNAMM 2015。いろいろでてきましたね^^ギタ友さんの記事によると、ギブソンからは奥田民生さんのコレクターズ・チョイスが発表されたとか。それも注目ですが、私はこれがひときわ目を引かれましたwギブソン製モニタース... 2015.01.23 練習
練習 アンプのEQセッティングについて 第1ギター期および、復活して間もない頃バンドに参加したときのアンプセッティングは、全体的にハイが強く、ゲインの強いセッティングが多かったと思います。それは、音抜けを良くしたいと思った時、ハイを上げることしか解決策を知らなかったためですwwそ... 2015.01.21 練習