50kmライドに成功!

これまで20kmを走ってきましたが、走った感じから、これは50kmはいけるな、と思い本日挑戦してきました^^

55.35kmということになりました。消費カロリー1220kcal!これはいい。

多摩サイクリングロードを府中方面までいって帰ってくる

コースは自宅から多摩サイクリングロードに入り、ワイズロード府中多摩川店までいって帰ってくるというもの。Stravaでコース作成してみると、50km強になるのでちょうど良い、と。

というわけでレッツゴー。

50kmライドの目標

まあ20km走った感じからして50kmは問題ないな、と思っていましたがとはいえ初めての距離。Stravaのコースエディターは大体2時間50分くらいかかると言ってきてます。

目標としては以下の通りです。

初50kmライドの目標
  1. 50km完走して無事に戻ってくる
  2. 心拍は120台でケイデンス90維持(LSDのイメージ)

まあなんと言っても無事に帰ってくることですね。これが一番。

そして初めての距離なのでスピードは気にしない。Long Slow Distanceというトレーニング方法があるらしく、それは会話できる程度の低負荷で長時間運動するというものだそうです。これをやってると、筋肉が酸素を取り込む容量が増え、ベースアップになるそうです。

レースにでるようなガチ勢たちも、オフシーズン明けはまずLSDやってベース作ってから徐々に強度を上げるらしい。どっかに書いてありましたw

今回距離も長い(自分にとって)のでちょうどいいです。LSDをイメージして、心拍は120〜130BPMあたりを維持し、一方で昨日の気づきから、巡行ではケイデンスを90維持してみよう、と思って走ってみました。

往路

多摩サイクリンドロードに入ります。いつもは二子玉川あたりで降りて帰路に着くのですが、きょうは二子玉川からインです。

しばらく進むと、橋を渡って対岸に移ります。そこで自転車一回止めて写真撮りました。

天気は曇り、、、でしたがなんかすがすがしい。車だとバーっと通り過ぎちゃうところですが、なんか自転車でくるとなんか開放感あるなあ。

愛車も撮ってみたものの、そんな映えないな、これ。

途中でサドル位置を調整

実はこのライド直前にサドルを交換してました。

初めての距離の挑戦なんだからいつものやつにしとこうか、、、とも思ったのですが買ったら付けたい。

これについてはまた別途記事にするとして、とにかくサドルを付けたのですが、どうも後ろに付けすぎたかな、、、とここまで乗ってきて思いました。

一番快適に座れる場所までお尻を下げるとちょっとバランス悪いような・・・?

このサドルは、今までのやつよりも先端を3cm後ろになるようにセットしてください、と店員さんに言われ、そういうメモも入っていたのでそんな感じでやってみたのですが、測ってみると5cmくらいになってたんですよね。だから後ろすぎかなあ、、、という懸念は最初からありました。

というわけで橋を渡ってサイクリングロードに復帰してから、サドルポジションを少し前に出しました。うん、多分こっちの方が純正ついてる時の感覚に近い。

しばらく進むとこんなのが。これなんていうんでしたっけね。。。なかなか壮観です。

とにかく道を間違えまくる

ここに至るまで、とにかく道を間違えまくりです。サイコンにナビがついてるのですが、それの案内のされ方に不慣れということもあったのですが、間違えてサイクリングロード降りちゃったり、いや、実は降りてよかったみたいだったとかいろいろありまして。。。

特にガーミンのサイコンがコース外れた、引き返してください、みたいな案内を出してくるんですよね。なんか入らなきゃいけないところを見逃したのかと思って戻ると、結局あってた、、、みたいなことも。

一方で、普通に走ってたらすごい砂利道にいきなりなりまして、これは絶対一回サイクリングロードを外れるべきだったのか、、、などなど意外に難しかったw

往路ゴールのワイズロード府中多摩川店に到着。しかし開店前

というわけでワイズロード府中多摩川店に到着しましたが開店前。

いや、これはもちろん最初からわかった上でのことです^^ お店の場所を確認しとこうと思ってゴールに設定してただけです。

さて、往路終了ということで近くの公園で一旦休憩。

この時点で朝の9時半ですね。さて、復路にとりかかるとしましょう!

復路

右のつま先が痺れてきてる異変に気づく

公園で休憩するちょっと前から、右のつま先が痺れてるのが気になり始めました。

右のつま先が痺れるというのは初めてのことです。これまでの20kmライドではありませんでした。

休憩して走り始めたら別にしびれは取れたので、単にやっぱり疲れたからかなあ、と思ったのもつかのま、またすぐに痺れてきます。

うーん、これはなんかおかしいな。血流が悪いに違いない。

ひょっとしてサドルが高い・・・か?

交換した際、計測してみるとかなり低くなってるようだったので、ぐいっと伸ばしたんですよね。計測した上で低いのが分かったのですが、ぐいっと高くした後は計測してないというざっくりさでした。

よくよく考えると、以前はサドルの上から両足のつま先がギリギリ届いて立てたけど、今は全く届かないです。

多分だいぶ高くなってる。

ということで、まだ帰りの距離はありますから、すぐに調整。

お、だいぶマシになった。まだ両足は届かないので以前より高いと思いますが、まあしばらくこれで様子を見ることにします。

やはりまだ高いか。再度調整。

サイクリングロードは終わり、一般道に戻ってきたのですが、やっぱりまだ軽い痺れがある。だいぶマシなんですがまだある、、、ということはまだ少し高いのかなあ。

というわけで再度調整します。

この時点で残りは7kmくらいだったのですが、以後、右足しびれ問題は出なくなりました。

というわけで無事に帰宅!

よし、50kmはクリアした^^

心拍120台でケイデンス90維持は無理だった

もう一つの目標。LSDでケイデンス90で巡行するというやつは、これは60〜70点てとこでしょうか。

前半は良かったのですが、中盤から、ケイデンス90にすると144BPMくらいまで行ってしまったので、ギアを一つ落とす。

それでBPM130台くらいで120台ってわけにはいかなかったです。そしてこのギアだと巡行は22~5km/h程度まで落ちてきます。もう一つ上だと27~30km/hくらいです。

今朝は同じケイデンス、ギアでも昨日より速度出ない感じでした。まあ風向きとか路面状況とかいろいろありますからね。

さて、帰ってStravaの「心拍」のところを見るとこんな感じ。

あ、なんだ。BPM130台はOKなのか。

まあじゃあ大体LSD強度で走れたということですね。

トータルの平均心拍は124でケイデンス平均は78。平均の心拍数は139まではOKとすれば平均ケイデンスももうちょいあげられる気もする。

50km走り終えて感想

やはり50kmはそれほど問題ではなかったと思いました。

でもやっぱり初めてだったので疲れたは疲れました。でも明日もう一回行こうかな、と思うくらいの疲れ方ですので、まだ余裕ある。

1220kcal消費してくれるのは嬉しいもんなあ。

フィッティング受けたい

今朝は、サドル位置が適切じゃなかったことによると思われる右つま先の痺れとか、若干膝に負担かかった感じもあります。

右つま先の痺れはサドルを下げていくにつれ軽減しましたから、明らかにポジションが良くなかったんでしょうね。

ということで言うと、サドルの前後や高さもまだ適正じゃない気がしてならない。

ということで、いわゆるフィッティングというのを受けてみたいなあ、、、と思いました。

とりあえずは、初回点検の目安である200~300kmを超えてきたので、ビアンキのメンテの予約を先ほどしました。

その時に、サドルの高さについてもう一回見てもらお。

それからしばらく問題ないようであれば、別途フィッティングサービスを体験してみたいな、と。

100kmはどうか

今日の感じからすれば、無理すれば行けないことはない、、、という感じ。ただ、まだ早いな、という印象です。

50kmを何回もこなして慣れてから、、、でいいかなと思います。

コメント

  1. PRS大好き より:

    自転車は面白いですよね。
    どんどん遠くに行けるようになるともっともっと楽しくなります。
    距離感が壊れて来ますので、気が付けば一日200キロ走れるようになります。
    東京から箱根まで行ける様になるのも直ぐです。

    腕時計ですが、機械式時計は止めた方が良いです。
    振動で壊れます。
    私はフランクミューラーを壊しました。
    ガーミンが有るから時計は不要ですし、非焼け跡が凄い事になります。

    • nico nico より:

      ママチャリで買い物するのとは違って、たしかに微振動も大きな振動もけっこうきますよね。アドバイスありがとうございます!
      距離感が壊れてくるのわかる気がします。この次の日も50km走ったのですが、その感じで言うとまだ100kmはキツそうと思ってますが、全然到達するなーとは思いました。200kmは正直遥か彼方で全然イメージできませんw