夕方からケンタ vs KTR on Bognerやります

本日は、今から外出して戻りは、、、夕方か。

ここのところのケンタ研究は主にMark Vとやっていましたが、そろそろボグナーでしっかりやってみたいとおもいます。

Mark Vではなんとなく、歪みの主成分をケンタで作る方向でやってた気もするのですが、ボグナーでは、歪みはアンプでつくり、そこにケンタでちょっと張りと艶を出す方向かと想像しています。

あなたの音にうるおいとハリとツヤを。

まさに化粧品CMのようですねw
実はケンタはエステなペダルだったのですw

さて、一度スタジオでも比較したのですが、オリジナルのケンタウロスとKTR。
ペダルとしての特徴は一致しています。

しかし、よりハイファイでブライトなKTR。
ローファイでミドルローが強くでるケンタウロス。

とまあ、こんな違いを感じてるわけです。
いまのところ、好きな方をあげる、といわれたら僅差でオリジナルケンタかな。。。いや、値段とかブランドとかではなく、音的に。
ローファイでウォームな感じがやっぱりいい。KTRより存在感のある音がする気がする。

んー、でもほんとにそうか、悩ましいレベルです。ケンタのほうがローミッドが強いのでつなぎ変えた瞬間の迫力がでるので、それに惑わされてる気もする。

ケンタの個体差というのがどれくらいあるのか知らないのですが、その程度の差なのか抜本的に違いがあるのか、興味のあるところです。

そしてエクスタシーはローがごっつり出るアンプなので、KTRのほうがあうのでは・・・?
とちょっと思ってます。

という研究を夕方もどってきたらやってみたいと思っています^^

お茶の水楽器祭も行きたかったのですが、主要なイベント関連は時間があわなそうです。

ただ、できればちょっとでも寄りたい。
PRSからプライベートストックな人が来てるらしいので、例のアレ聞いてる?頼むよ? と一言言いたいところです。

あるスペシャルな仕様をオーダーしているのですが、途中経過を一回連絡してほしいとお願いしているのですが、伝わってるか不明なので自分で言いたいんですよね。

まあどうせ作業に取りかかるのは、来年になるだろうなと思ってるので良いのですが、念のため。

コメント