もっと早く買っとくべきだったギターグッズ
Kemper
Kemper Driveを軽く試した【Kemper 8.0.5】
つい先日、KemperのOSが8.0.5にアップデートされました。今回の目玉は「Kemper Drive」と「Full OC」という歪みエフェクトですね! Kemper Driveは、公式マニュアルによるとこんな説明が書いてあります。ちょっ...
Kemperのエディタ登場(Kemper Rig Manager 3.0)
どうやらKemperのエディタが登場したらしい。 Rig Managerを起動してみると、こんなインフォが。 おおー、ついにエディタが登場ですね。 本体もアップデート中。 これまでのリグマネージャーと統合される形になってます。 音色を選ぶと...
カッティング練習中。HelixとKemperで弾き比べ
カッティングに対する憧れ。 ええ、あります。あります。 そりゃあもう濃厚にありますとも。 ということで練習中。 せっかくなので、HelixとKemperで弾き比べ。 HelixのAC30モデルに対応してKemperもAC30のプロファイルで...
Kemperのルーパー機能
今日はなんか早く目覚めてしまいました。 で、午前中はジムに行って筋トレ。 帰ってきて次男でお昼食べ、即位礼正殿の儀をテレビでみる。一方、妻と長男はどっかに出かけてます。 14時から次男の友達が家に遊びにくるが、完全放置で私は部屋に篭り、ギタ...
LINEインとS/PDIFの音の違い
そういえば、ちょっと前に、Kemperの接続方法を変更していました。 これまでは、KemperのメインアウトからオーディオインターフェースのLINE INに普通にシールドでつないでいました。 さらに砕いていうと、Kemperのアナログアウト...
トラブル原因わかった
昨日のライブで使用したKemperのボリュームペダルが効かない&チューナーモード起動しない原因がわかりました。 Kemper側の設定なんていじらないので腑に落ちなかったのですが、原因はエクスプレッションペダル側にありました。 このダイヤルで...
スタジオこもり
スタジオ篭ってきました。 キャビ出しとミキサー経由だしと交互にやってもろもろ調整。 キャビ出しの方は、ややローが緩い感じがしたので、わずかに削って、ミドルちょい足し。 モニターの方はそのままで、おおよそ聴感上、似たような感じになった気がしま...
合格からのバンド練
昨日、綾瀬の東京体育館を出たのが大体17時すぎくらいでしょうか。 家に帰る時間はあるとはいえ、帰ってまたバンド練行くのはちょっと距離もあるし、疲れたので、バンド練近くのファミレスでまったりすることにしました。 審査はよっぽど緊張してたのか、...
Kemperで最近気に入って使っている音
ちょっと前に記事で「気に入った音があってもずっとそれで弾いてるのはつまらん」的な傲慢発言をしておきながら、最近、ずっと同じ音で練習しておりますw これ。 前回1月にライブしたアジカンのコピバン「KKG」の最後の2曲で使っていたハイゲインセッ...
BE-100の魂をKemperで吸いとった
昨日の夜。頑張って一式をスタジオへ運搬。謹んでBE-100の吸魂の儀式(=プロファイリング)を執り行いました。スタジオやライブでめっさ使っているBE-100ですが、まだKemperで吸魂してなかったのです。Kemper使うときよく使うのは、...
【動画】ヘビーディストーションなアンプの音色比較
Mark Vをいじってたら、久々に超ヘビーディストーションが気持ち良く、Kemper上でいろんなメタルなアンプを比べてみました。メタルな試奏フレーズを知らないので、急遽、ドリームシアターのPull Me Underの最初のリフをネットでタブ...
Kemper ダイレクトプロファイリング
Kemperは、これまで見てきたギター関係の機材では、最もすげえ!と思い続けているものです。これ、本当に驚異的な機材です。これまでこのブログでも記事書いたり動画作ったりしてきましたが、DAW等の録音後では、本物アンプのマイク録音とKempe...
Kemper背面の空きスロット活用してパワーアンプ版に変身させたい
Kemperの背面。無駄な空間が広がっています。しかしただ無駄なのではないのです。かつて、ここは約束されたものがあったのです。そう。Kemperパワーアンプ版が発売されたら、別売りパワーアンプもでて、このスロットにおさまるのだ、、と。しかし...
Dirty Shirleyプロファイリングした
懸案だったDSのプロファイリングをやっとやれました。 音を紹介したかったのですが、なんか今日はいまひとつ作業する気になれなくて断念^^; まあまあ上手く取れています^^いつもマイクが近くてちょっとローが厚いと思って、今回はちょっと遠目にして...
プロファイリング セッション!
うまくとれたかなー。ドキドキ。明日、自宅で試してみます!^_^-----
ボグナーエクスタシー&フリードマンのプロファイリング
やはり自宅よりもスタジオの大音量でプロファイリングした方が明らかに良い音だという事がわかったため、エクスタシーを持ち込んでみました。エクスタシーの背面のループスイッチをオフ。こうすると、マスターボリュームが利かなくなり、凄まじい爆音アンプと...
最近使ってる音
最近、自宅で練習したり、動画アップしているときに使っている音についてです。 3連休の昼間はアンプから音出せましたが、夕方~夜になるとKemperです。その時使っている音色は、ここ最近、90%以上、マーラさんお持ちのMetro Friedma...
フリードマン JJ-100降臨
マーラさんとスタジオであれこれ遊んできました。なんとフリードマンの新型JJ-100を弾かせていただけるということで、喜び勇んで向かいましたwボグナーの2発との相性も見たいという事で、私はボグナーのキャビとKemperを持参。ギターはPRSを...
ついにきた!Kemper Rig Manager
久しぶりにKemperの公式ページを覗いたら・・・キタッ!Rig ManagerのOSX版!これまで、Kemperは膨大なプリセットを全部本体でしか操作できず、名前の変更とかも、本体のつまみをクリクリまわして変更するという苦行を強いるもので...
エクスタシーのマイク録音とKemper比較
やってみました。 まずマイクセットして録音。その後、Kemperでプロファイリング。 それから同じフレーズを録音という手順です。 Kemperに取り込むとどれくらい元のアンプと変わるか、変わらないかはっきりわかると思います^^ 特にクリーン...