アンプ全般 HeartBreakerヘッド化 Part 14【革貼り完了!!】 昨夜、革貼りが完了しました!!!ペイズリー柄が複雑でいいですね。ウエスタンな感じ。アンプというよりは馬の鞍とかで使ってそうな革ですね。さあ、全部貼ってしまうと一気に完成感が高まります。。。どどん!・・・おおお。なんとも珍しい感じのアンプにw... 2015.08.11 アンプ全般
アンプ全般 HeartBreakerヘッド化 Part 13【革を貼る】 昨夜はもう少し作業が進んでました。さて、前回は革を型紙に合わせて切り出したところまで。。。いよいよ接着です!・・・その前に。切り出したばかりの革は、このように、切断面が毛羽立っています。この切断面のことを「コバ」と言うようです。で、この毛羽... 2015.08.10 アンプ全般
アンプ全般 HeartBreakerヘッド化 Part 12【型紙作成】 inai69さんからかっこいい着せ替えパネルをもらったことだし、本日、ハートブレイカーのヘッドキャビ製作を再開しました。過去記事は下のリンクにまとめてあります^_^新しいタブで開く)まずは、、、アマゾンで買った模造紙というか、紙を広げます。... 2015.08.09 アンプ全般
DAW・作曲・ミックス Logicのコンプがいつの間にか大幅アップデート ギター肘によりギター弾けないので、DAWとかそっちいじるか、、とLogicを起動。ふと、コンプレッサーを立ち上げたら見慣れない画面に。。。・・・なんかいつの間にかバージョンアップされてるようです。表示形式で「グラフ」というのが選べるようにな... 2015.08.09 DAW・作曲・ミックス
日記 True Historic、シロノワール 金曜日に名古屋に出張して、夜はinai69さん、キャノッサさんと遊んでもらいました。・・・気づいたら写真が一枚もないwキャノッサさんに車で迎えに来てもらい、まずはロッキンへ。名前だけは知ってるお店で行ってみたかったのです。キャノッサさんがT... 2015.08.08 日記
日記 名古屋行き 本日は夕方から名古屋行きです。本当だったら明日休みだし、ギター担いでいきたいところですが、テニス肘、いや!ギター肘により断念。本来であれば、モカたん⭐︎ をキャノッサさんに抱っこしてもらいたいところでしたが。。。 ----- 2015.08.07 日記
アンプ全般 なんか、、、来た。 わりと朝早くにぴんぽーんと、なんかきました。なんだろう、、これ。びりびりびり、、、びりびり。頑丈な梱包がなされています。・・・おお、、、ぉぉぉぉおお。これは、西の別の工房からきたアレです!思ったより早かった!inai69工房からです。現在、... 2015.08.06 アンプ全般
日記 左腕が痛い理由 数日前の記事に左腕が痛い、ということを書きました。7月26日の記事ですね。→ 左腕がなぜか痛いの巻あれから2~3日で痛みも和らいできて、まあ大丈夫かなと思ってたところ、この2日間で再び悪化。これ、、、ギターの練習による腱鞘炎とかじゃないだろ... 2015.08.06 日記
練習 B’zコピバンやることになりました ゆうすけさんと一緒に、B'zのコピバンをやることにしました^^ライブは、、、年明け1月の予定^^しかし、B’zといえば松本さんというスーパーなギタリストがおりまして、ピロピロ速く弾くじゃあないですか!!というわけで今から練習しないと間に合う... 2015.08.05 練習
練習 速いフレーズ練習中 JPのドレスアップが完了して、久々に弾ける状態に戻ったので、週末からはJPばかり弾いています。いまだかつてない速いパッセージに挑戦しようとしています。劇速いので、CDで音源聞いてる限り、不可能としか思えません。。。私のこれまでの最速パッセー... 2015.08.04 練習
エフェクター ZEROのリフでディストーション比較 連続更新。先ほどの記事でペダルを7つほど比較してみました。→ ディストーション7機種弾き比べの記事(動画あり)その中でセッティングのしやすさや音色の傾向から、今回はこれらが良さそうかな、、、という候補3つを取り出していろいろ試す。その候補と... 2015.08.02 エフェクター
エフェクター 真夏のディストーション比べ 毎日暑いですね。あまりに毎日暑いので、さらに暑苦しいディストーションで夏を乗り切ろう、とそういう趣旨でございます。本当は単に新しくライブをやろうとしているバンドがハイゲイン・ディストーションなので、手持ちのペダルで音作りかねて試してました。... 2015.08.02 エフェクター
ギター本体 JPのチューナーチップ交換 「ギターパーツ」と書いてある荷物が届きました。早速開封。とく・・・ん・・・(ときめいた音)途中経過は都度、ご報告いただいていたとはいえ、、、本物カワユス。わたしのメインギターは、ジョー・ペリー、エリックジョンソン、スラッシュ、そしてジョー・... 2015.08.01 ギター本体
エフェクター H9のルーティング新機能 eventideからたまに案内メールがきます。先日記事にした、歪みエフェクトの案内なんですが、2番目に上のような内容がきてました。こ、これは。。。→ H9の動的接続順組み替えの記事上の記事で書いてたことが正式にサポートされたということのよう... 2015.07.29 エフェクター
エフェクター eventideの歪み! Eventide H9の新しいアルゴリズム(エフェクト)として、歪みが追加されたようです^^eventideの歪みとは興味深いじゃないですね。正統派の歪みから、ブチブチなファズ、ブルースの甘いオーバードライブまで自由自在ですな。。。しかも、... 2015.07.27 エフェクター
日記 マーシャルのスマホが登場? Londonという名前でマーシャルブランドからスマホ(アンドロイド)が出るようですね。検索するといろいろ出てきますが、わたしはココで知りました^^→ GIZMODOの記事スペックや価格的には厳しいものの、、、ちくしょお、ちょっとかっこいいと... 2015.07.26 日記
日記 どういうわけだか、左腕が痛む おはようございます。金曜日くらいから、どういうわけだか、左腕が痛みます。筋を痛めてるような感じなのですが、これが、どういう体勢で痛いのかよくわからないのです。。。大雑把には、腕を伸ばした状態が痛いのですが、曲げてても痛いし、引っ張られてる状... 2015.07.26 日記