アンプ全般

アンプのチャンネル切り替え

Mark V用に「ぼくがかんがえた、さいきょうのえふぇくたあぼおど」を実装するにあたって、一番めんどくさいのは、Mark Vのフットスイッチ。使い勝手はいいのだが、でかい。Mark Vは背面に各種コントロール用のジャックがある。CH2、CH...
日記

大阪いって京都に行く途中、電車を間違えて、そこから帰宅なう。

今日は、急遽、午後から大阪のちょっと郊外のほうに行きました。新大阪にいくより京都に行ってしまった方が早い、というので、帰りは京都にまわって新幹線で東京に日帰りでした。ところが京都に向かう途中、なんとかという駅で乗り換えたんですが、えーと、な...
練習

ガンズ弾いてきた!

ガンズ2曲のプチライブ、楽しかった!この日のために髪型と帽子もばっちりスラッシュにしていきましたよ!ウソです。合成です。って見ればわかるけどwwwジャングルは前半ミスが多かったし、ソロで音程微妙など、残念感をかもしだしつつ、とりあえず満足^...
日記

リハ終了!

リハ終了!今からスタートです。順番はそのうち回ってくるでしょう!^_^nicoさんのSimplogを見る-----
日記

予想通り二日酔い。。。

頭痛い・・・いよいよ当日ってことで、朝から指動くように練習しようと思ってましたが、頭いたすぎてしばらく無理。。。-----
日記

昔の仲間

昔の仲間が遊びにきてくれた。さんざん飲んだ。明日はプチライブだというのに、間違いなく二日酔いであろうwww-----
練習

スライドギター練習したくなった!

今週末は、シルバーストーンでF1です。気づいたら、かれこれ20年以上もかかさずF1を見続けている。。。20年ってすごいな!正確には23年ですか。今、YoutubeでF1の動画みてたらこんなの発見!なにこれwwwwwwシフトチェンジのときの「...
日記

ニッキー・ミナージュの「オッケー」の言い方が好き

2013年シーズンのアメリカンアイドルで、新しく審査員をやっていたニッキー・ミナージュ。最初はなんだこいつ、と思ったが、慣れてくると、表情がくるくる変わって元気で生意気なとことがなんか可愛いし、言う事も面白くてなかなか良かった^^そのニッキ...
エフェクター

ジェット・ストリーム・アタックについて

バムさんの記事を拝見すると、ギタヲタ界、最強の技はジェット・ストリーム・アタックであるとの記事が。→ バムさんの記事うむ。過去の破壊力のある攻撃を見る限り、異存はない。レジェンドの一部は、自分もライブで体験した。どれもこれも見事な。。。美し...
アンプ全般

パーツ交換してみたが元に戻す

かつてカルロス・サンタナが「Shit man. That little thing really Boogies!」と言った事がブランド名の元になったというメサ・ブギー。訳すと、「くっそ、この野郎!ちっこいくせに、めっちゃブギウギしてるやん...
日記

週末プチライブなのに、めっっっっちゃ忙しい!

まずい。日曜日にプチライブだというのに、そして、ジャングルのイントロが非常にしょぼいというのに、今週めっっっっっちゃ忙しくてあんま練習できない今夜も明日の朝の打ち合わせに向けて資料作成だが、下手したら徹夜になるんじゃないかとすら危ぶまれる。...
日記

行きつけの自動販売機

会社の目の前にある、行きつけの自動販売機。なんでこんなに安いんだろうね、と話してたら、会社の若手社員:「ほら、あれですよ。(競馬の)WINSの近くだからですよ」私:「ああ~、そういうこと?なるほどね」と、一瞬、なぜだか納得したのですが、、、...
日記

せっかくだからキレイなクリーンを活かしたい

Mark Vのクリーンがとても気に入っているので、これを活かした曲をやってみたいと思いはじめています。幸い、とある曲で一カ所そういうのがあるのでうれしいんですが、もっと他にもないかなと。シンプルなクリーンもいいし、コーラスとか薄くかかったら...
日記

必見!すげえ日本人パフォーマー!!!!

すでに有名な方でご存知の方多いかもしれませんが!!いやもう激しく凄すぎ。どうなってるの???-----
アンプ全般

Mark V Ch3のサンプル

クリーンのサンプルに引き続いて、もっとも歪むCh3のサンプルをアップしてみます。→ 早速弾いてみた【クリーン】先日minamiさんとスタジオご一緒した際、真似してディレイ+リバーブしてたときに、なんとなく思い出されて弾いてみたテーマソング、...
練習

ミュートできないのでtab変更

6月30日のプチライブ第二弾。課題曲はガンズのWelcome to the JungleとNightrainです。Welcome to~のイントロはディレイを使った超有名なフレーズでかっこいい。こんなtabだ。前の記事でやばいやばいと書いて...
日記

なんか届いたx2

なんか届いた。ふおお!マセラティの新型クワトロポルテだ!試乗させてくれるらしい。わーい。先代はかっこ良かったけど、重量あるので街乗りではすこしもっさり感もあった。軽快になればもっと売れる気がします^^もう一通。2011年の日本のライブの映像...
エフェクター

ペダルトレイン

Mark Vのフットスイッチを収納できるエフェクターケース。なにがいいかな、と検討中。初めてのエフェクターボードを組んでみて知ったのですが、次のような点は盲点だった。・電源ケーブルやパッチケーブルの取り回しに意外にスペースが必要新しく作る場...
エフェクター

エフェクターボードMark II

Mark Vがやってきた事により、エフェクターボードに対するニーズが変化してきた。端的に言うと、こいつを収納したい。↓現行のエフェクターボードに入れるシュミレーションするとこうだ。ワウとフットスイッチがはいって終了。奥行きが足りないので、こ...
練習

minamiさんと夜練習してピアノのレッスンを思い出した

minamiさんと久しぶりにスタジオ遊び。Mark Vも弾いてもらいたいし、さっそく持ち運ぶ。といっても、車だから楽チンだけど。場所はminamiさんいきつけのオシャレスタジオですよ。だらだらとっておいた動画から抜粋w 変な構図ですwあー、...
スポンサーリンク