稽古27・28回目

この土日で稽古27・28回目行ってきました。来週からは平日の夜も1つどこかで入れたいと思っています。

夏前から緊急事態宣言の関係であまり稽古できてませんから、これからは11月の五段審査までしっかり稽古していきたいと思っています。

27回目は所属道場の稽古。今日は大人多めで、商談審査準備の稽古となりました。基本に形に審査用の立ち合い稽古に自由稽古です。

形は気づいたら仕太刀をやることが多かったようで、久しぶりに打太刀から開始したらちょっと手順が一部あやしい・・・w しっかり学び直さないとダメですね。

さて、28回目は区の稽古会です。久しぶりに八段先生にもかかる。

以前よりは落ち着いてやれるようになりました。以前は八段先生に向かい合うととにかく力入っちゃってました。それに打った後先生が詰めてくる圧に負けてすぐに息が乱れてしまっていました。

それに比べると落ち着いてしっかりやれるようになりましたが、まあ当然ぼっこぼこですねw

私はどうも力が入って固くなってしまうところがあったのですが、八段先生との稽古でいつもより脱力できていることに気づいたので、さらに脱力してみました。

そうすると、なんとなく構えに余裕ができた気がしたのと、また、相手の中心を圧する力がましたよううな・・・?

懐深くなって相手の技の起こりも見えやすくなりましたし、これは結構良い感じなのでは・・・?と稽古していて思いました。

あと先日から試しているのですが、自転車で股関節でペダルを踏む感じを掴みつつあるので、剣道でも股関節、お尻やハムストリングと言った大きな筋肉で押すようなイメージで踏み込みをしています。

攻め合いのギリギリのところのためでこの意識があると、腰が入るしひかがみも伸びる。実際すごく前に出やすい感じがしています。それにどうもこの方が相手に「打ってくるぞ」と思わせるなにかがあるようで、攻めの効きが強くなった感じがします。

コメント