DAW・作曲・ミックス シンセで気に入った鍵盤タッチってなかなか・・・ 今日、仕事の移動の合間にちょうどあった楽器屋さんに寄りました。かなり久しぶり。かれこれ20年くらい使っているマスターキーボードがそろそろ感(たまに接触不良とか)があり、良いのがあればそのうち欲しいなあと思っていたためです。アナログシンセのS... 2017.08.07 DAW・作曲・ミックス
ギター本体 ギターカスタマイズの方向性というかポリシーについて堂々巡り エレキギターって、本体だけでもいじると微妙にサウンドが変わって面白いです。といっても、諸先輩がたほどいろいろやってないので語るもおこがましい感じでもありますが。個人的にはテールピースとピックアップは、変えた瞬間に、おお、明らかに変わった!と... 2017.08.07 ギター本体
DAW・作曲・ミックス LinkinPark “Numb”のイントロキーボードの音色作成とオケ作成 つい先日、リンキンパークのVo.チェスターが亡くなってしまいましたね。大変残念です。。。リンキンパークのサウンドは大好きです!チェスターの声は、甘く伸びやかでありながら、シャウトさせた声がかっこ良い。というわけで、追悼もかねて、ここのところ... 2017.08.06 DAW・作曲・ミックス
日記 ねぶた初体験 昨日は、妻が前から行きたいと言ってたねぶた祭り、初体験!ねぶた初日でした。大迫力!練り歩いてくるねぶたを大きな声で呼ぶと、うまくするとこちらにぐわっと寄ってくれます^ ^大声で呼びすぎて喉が痛いw子供たちは鈴もたくさんもらってご満悦でした。... 2017.08.03 日記
ギター本体 クロペリーに天然クラックが育った!! 今日何気なくみたら、黒ペリーのクラックが育っている気がしました。丸いフタの右側あたりに横線が。。。この黒ペリーは、96年製なので、21年経っている事になりますね。もとから、トップは、細かいスパイダーウェブ状のクラックが全面に入っていました。... 2017.08.01 ギター本体
練習 土曜日の出稽古と日曜日のギタ活 土曜日は夕方から、同じ区内の近場の道場へ、先生数名+剣友数名と一緒に出稽古。この日は、夕立からの土砂降りで、傘を持っていかなかった私。学校前までは車でおくってもらったのですが、校門から体育館に到るまでの距離で、すでにびしょ濡れでしたw違う道... 2017.07.31 練習
練習 アコギ練習と夜は出稽古 なんとなく、エレキを弾くのが億劫でアコギを手に取ってみました。Tears In Heavenを最後まで弾けるようになっておくと、ふとギター弾いてと言われたときに役立つかなとか邪なことを考えつつ。途中のブリッジのところがなかなか覚えられません... 2017.07.29 練習
日記 雨の水曜日 しとしと降ってますねー。こういう日は家に引きこもって漫画でも読んで過ごしていたいものです。もしくは、アンプやエフェクターを取っ替え引っ替えしながら、音の変化とかをただ無目的に楽しむ、というのをだらだらとやっていたい。あと、コンボ→ヘッド化の... 2017.07.26 日記
DAW・作曲・ミックス PUSH2がほぼ完璧なフィジコン感あり+自分で作ったフレーズが自分で弾けないw 妄想バンド「飢餓ゲイン」用に思いついた曲というか、サビの一部があったので久しぶりに作曲の真似事でもしてみるか、とやってみました。脳内サウンドを音を拾いつつ、こうかな、ああかな、とやってみる。多分、ドロップチューニングにしないとダメだな、、ま... 2017.07.23 DAW・作曲・ミックス
剣道 前期の剣道稽古おさめ 剣道の前期練習納めが終了。今日は気温は昨日などに比べるとぐっと下がっておりましたが、湿度は高く、面をつけて練習したら十分、臨死体験できる暑さでしたwだいたい、こういう稽古納めの日は紅白戦をやるのですが、なかなか楽しかった。うちの息子は、前回... 2017.07.23 剣道
練習 モカにダダリオ装着 しました。モカはなんとなくいつもテンション感が高く感じます。ので、若干ゆるくなると噂のダダリオを張ってみる。あれ、ダダリオが緩くなるんですよね?逆?張ってみた結果、どうだろう。。。あんまりよくわからなかった。なんか同じギターでも、テンション... 2017.07.22 練習
剣道 【名作】六三四の劍 ・・・その英語版に驚愕 剣道の人ならまず押さえておくべき書籍。それは「六三四の剣」!!「俺は鉄平」も別路線で面白いし好きですけども。それはともかく、「六三四の剣」。剣道やってる人なら全員知ってると思っていました。が、今の道場の大学生がなんと知らない。小学生や中学生... 2017.07.19 剣道
日記 弦のブランド、そして囲碁クエスト 先日のライブの後、私のギターを手に取った遠藤さんが、「このテンション感ならダダリオのほうがいいかも?」というコメントをくれました。ほおほお、そんなものか、と思い早速購入。・・・したがつけていません^^;ライブ後、あんまり、、、というかほとん... 2017.07.19 日記
練習 大人剣道合宿 写真が全然ないのですが。。。この3連休で、いつもの剣道教室の先生や剣友たちと合宿に行って来ました。先生がお持ちのリゾートマンションみたいなところに、ピーク人数13人がお邪魔しました。もっとも1日目の夜に変えられたり、2日目から参加したりとい... 2017.07.18 練習
時計・万年筆 Seven Wonders of the Wolrd ペリカンめ、なぜ俺の弱点をしってるんだの巻 昨夜の記事の続きです。かっこいいインクをゲットしてご満悦だった私は、その後、店内をふらつく。ふーん、なるほど。こういうのもかっこいいねー、素敵だねー。でも自分の茶縞かっこいいわ〜、とか割と余裕で閲覧している最中、とんでもないものを見つけた。... 2017.07.13 時計・万年筆
時計・万年筆 【デンジャラスゾーン】itoyaにいった 午前中、銀座に用事があり、終わった後ふらっとitoyaへ。 万年筆のインクをそろそろ補充しようと思ったのです。 久しぶりにいろんな万年筆を見ると、、、 ざわざわしますねw いや、あくまで目的はインク。 なんか素敵な色のな... 2017.07.12 時計・万年筆
練習 ストラトとレスポール エレキギターを代表する二機種だけに、どちらもはっきりした個性があるよなあ、といまさらながら思います。基本的に一番好きなギターはレスポールなんですけど、ストラトの音色は他では得られないというか、代替不可能な感じがありますね。メイプル指板のスト... 2017.07.07 練習
剣道 今日は体力の限界に近づいた。。。 今日は久しぶりに水曜日稽古に参加。・・・暑い。道着着ただけで汗だくになる。夏用に一重の道着買った方がいいだろうか。基本の素振りから足さばき終わったあたりで大人参加者はほぼ全員へばる。面をつけたのち、切り返しや基本打ちだけで十分疲れきるが、館... 2017.07.05 剣道
練習 次の予定 さて、今後の予定ですが、読書でもしようかと思います。とりあえず大人気の「ハニー・タッカーと魔法の対決」でも読むか。む?ハニー・タッカー・・・だと?危うくハリーポッターと間違えるところだった。OFCのOはオバマ・・・?あやうくケンタッキーと間... 2017.07.04 練習