38回目
前がかりのほうが出やすいかもと思ってやってきましたが、とある先生から、腰が後ろに残ってると注意を受ける。
大げさにやるとこういうふうな感じになってる、と動きを見せてもらったところ、うーん、これはいかん。
荷重を多少前に持っていくにしても、単に前傾して腰が残るようではだめ。微妙な変化なのですが、さらに調整必要。
39回目
腰が痛い。。。
久しぶりにめちゃくちゃ腰が痛くて、最初の先生にかかったときに、あまりの痛さに今日は稽古しないほうがいいかも、、、と思ってしまいました。
ただ、超強B先生が珍しく列が少なかったのでかかる。で、かかっているうちにほぐれてきたのか、腰の痛みは気にならなくなりました。
ところで、今週末の東京都の都民体育会の試合に出場させてもらうことになって嬉しい限りなのですが、ちょっと稽古不足です。。。ただ、今日は極端に前掛かりになるのをやめ、左足の張りを気にしながら稽古しました。
自分は、打つ前に少し沈むところがロスになっているのが動画を見てわかったので直したいのですが、今日は初めて、稽古しながら、あ!いま左足曲がった!というのがわかりました。
気づくことは直すことの第一歩だと思いますので、きっと修正できると信じて頑張りたいと思います。
コメント