ポジションも動いてるし、ペダリングもぐちゃぐちゃになってきた。【サドル前後位置大幅調整】

どうも10月以降、いろいろバラバラになってきたというか、いろいろ再構築みたいな感触があります。

特にペダリングをいろいろ自分なりに考えてやってるのですが、やればやるほど悪くなってる疑惑がww

なんとなくハンドル幅を1段階広くしたいような?

前傾をとっていても、ある程度胸を張って肩甲骨を寄せようとすると、すこしハンドルが狭く感じます。

身長は172cmでフレームサイズは53です。オルトレXR3に付属しているステムは100で、ハンドルバーの幅は400なのですが、なんとなく、410とか420くらいがマッチするんじゃないかなあとこの1ヶ月くらい思い始めています。

ただどうも、今のプロレーサーの流行りはハンドル幅狭くする方向らしいですねw

サドルも高くしたくなってきた

インナーソールの導入時に2mm上げろとあったので2mmあげておりました。

その後、上げたり下げたりを繰り返していたのですが、その調整幅は2〜3mmですね。ただ、最近になって一気に1cm以上あげました。

自分の股下測ってみたら、今のはやはり低すぎるのでは?というのが直接のきっかけだったのですが、その前から、もっと高くてもいいような気がする、、、と思っていたのです。

というのも、以前より前の太もも、大腿四頭筋に対する負荷が高いなあ、と感じたのです。

お尻の方で踏むことを意識してから、大腿四頭筋が疲れる感触というのはなかったのですが、最近になって、20〜30kmの朝ライドですら大腿四頭筋が疲れてる感じがでてきて、これはおかしいぞ、、、と。

また、座り方が変わってきたのか?どういうわけか以前よりも高くしても大丈夫な感じがしていました。で、1cm上げてみたところ、全然問題なかった。

骨盤を立てて前傾が以前よりできるようになったかも?

骨盤を立てて座るようにすることはここ最近最も気を付けています。

で、これで前傾するわけですが、ここ最近、以前と違う感触が。

これは多分痩せた効果なのですが、骨盤立ったまま前傾で、お腹まわりにこれまでよりスペースが広い感覚がでてきたのです。

足が上げやすいです。

痩せただけでなく、柔軟性も多少マシになったのかもしれません。一方で、ライドで腹筋を使うことが多くなったようで、休憩中やライド後に腹筋が攣ることが多くなりました。

パワーフェーズを改善したい

はじめてパワーメータを導入したときにこういうグラフが出てきて驚きました。

おお。。。

右が強い。そして「パワーフェーズ」という項目がありまして、これが「前向きの推進力がかけられている角度」らしいです。

理想的には360度どこでも前向きの推進力になっているのが理想的でしょう。ただ、それは人間には無理w

あんまりこれはっきりしないのですが、どうも強い速い人は、0度とか、場合によってはもっと手前からパワーフェーズが始まるようです。

私はこれをみると、左は18度、右は13度から前向きの推進力が始まっているわけで、大きな差があります。

で、RXバイクさんでフィッティング+指導を受けてこの値はじわじわ減っていきます。

自分的に一番調子が良かったと感じる9月のデータはこんな感じ。

なんと左右は綺麗に50%ずつになり、パワーフェーズも左11度、右13度と改善方向にあります。

12時方向から前向きの推進力を与えるようにするために、上死点では足をまっすぐ前に押し出すようにするイメージでペダリングをしてみます。

この過程で、サドルの高さを上げたくなったというのもあります。で、サドルをあげることで上死点で足を送る感じが掴みやすくなりました。

しかし右足については意識できるようになってきた一方で、完全に左足が置き去りになっています。その結果、今朝なんてこれです。

ほぼ、バイク乗り始めの状態に戻ってるwww

乗りながらパワーフェーズちらちらみても、0度とか350度といった数字が出る一方で、ばらつきがおおきいです。で、平均するとこんな感じなのでがっちゃがちゃになってるわけですね。

サドル位置がおかしい気がする・・・?

いろいろやってみた結果から考えると、サドルの前後位置がおかしいかもしれない。

そこで、よくセルフフィッティングで説明される膝の骨から糸を垂らしてみてそれがペダルの中央にくるかどうか、というやつ。

重い腰を上げてやってみました。すると、

むちゃむちゃずれてるぞ・・・?w

ローラーとかないので、逆の足でバランス保ってるので、ちゃんと並行かどうかとかいろいろあるのですが、とはいえ、そういうレベルではなくずれてますねww 

写真見るとペダル位置は3時というよりは少し下にペダルがあるようなので、これがきっちり3時になったとするともう気持ち膝は後ろに行くと思いますが、それでも2~3cmくらいのずれはありそうです。

というわけで、サドルを後ろに移動。

これはなんとなく納得で、実はハンドル、もう少し遠い方がよいかなあ?なんて思っていたのです。しかしハンドルいじる前にサドル位置という話を思い出して、糸とか五円玉結ぶのとか面倒だったのですが、やってみたところこれだけのズレを発見。

ざっと修正しました。修正後もほんのすこし膝が前な感じですが、これくらいだとちょっとした角度とかでどうにでもなるので一旦良いことにします。

ちなみに、BBの中心位置からのサドル後退位置ですが、測ってみたところ、UCI規定ギリギリの5cmでした。なんとなく色々辻褄が合ってスッキリした気分ですw

実走が楽しみ

ロードバイク始めた頃と確実にポジション変わってきています。

どうもいろいろ調べていると、やはり自分の身体の変化にあわせてポジションは変化するものだそうです。

サドル前後位置がここまで変わると、良くも悪くも、大きな違いが出ると思いますので実際に走るのが楽しみです。

実走した感覚と、パワーフェーズ等々の数値をみてまた考えたいとおもいます。

コメント