HeartBreakerヘッド化 Part 3【木工】

【過去記事一覧】

昨日、ホームセンターに行ってきました。

木材を買うという行為自体が初めてです。

ホームセンターに行く前に一応、アンプの寸法はかったりして、設計図もどきを作る。

とりあえず全部内寸で測っておきます。

木材の厚みがどの程度なのかそもそもわからないので。。。なんとなく2cmくらいだと思うけど。

で、ホームセンターで買う。

あらかじめ作った設計図を元に、こうカットしてほしいという要望をホームセンターに伝える。

希望の半分くらいの作業しかやってくれませんでした^^;

単にサイズに合わせて切るくらいしかやってくれないようです。
ちょっと斜めに切ってほしいところもあったのですが、そういうのもダメだと。。。

仕方がないので、工具を買います。

糸鋸!

中学生の図工の時間以来、二度と触った事がありません。

しかし、これで本当にまっすぐ綺麗に切れるだろうか?私の技術で。。。

というわけでこんなのも買った。
電動ノコギリ。

なんと3680円。
安い!!

というわけで、今日は朝から木工に勤しみました。

まずは完成のイメージから。。。

おお、いい感じ。
まあ、こんな感じ。

ただ、アンプは重量があるので、上の写真のように普通に組んで釘とか接着剤とかだと、持ち上げた時にバラバラになる恐れが。。。

なので、実際は、接合部分を組んだ方がよかろうと。
一応、その寸法も織り込み済み。

昨夜、ネットでいろいろ調べます。

「あられ」という組み方で行こう。

というかなんでもいいや。。どうせ、全面に革をはるつもりでおります。

よれよれww
真ん中辺が特にヨレヨレww

こんなんで大丈夫だろうかww

隙間とか段差とかww

この後、削ったりいろいろしてある程度できた。

割と隙間が大きいのですが、接着剤つける時に、端材とかを押し込めばいい、、、のかな??

内側からネジ等で補強することも考えます。

革を上から貼ってしまうので、組み合わせが汚いこと自体はあまり重視してません。

もう片方も同じように加工します。
多少のコツを掴んだのか、最初のよりも綺麗にできました。

右が最初に組んだ方。
左が2個目。

遠目にも左の方が綺麗です。

さて、午後は用事で出かけなければならないので、とりあえずはここまでです。
土日が晴れてくれれば、箱が組みあがるところまでは次回行けそうです^^

コメント