ギタ友のみなさんは、どんな時にペダルに興味持ちますか?
いろいろあると思うのですが、自分的に最強のタイミングがありますw
それは、
コピーバンドやってて、曲中でそのエフェクターが必要な時!
これが発生すると、一気に興味がでてきて、ぐわーーっと調べて、結果、ぽちっとやってしまいがちですw
というわけでファズ。1月からじわじわ興味がありまして、楽器屋でちょいちょい試奏しています。
実は、かなり前に一度、ファズに興味を持ったことがあるんです。
あれは2013年の初めてのClub R9のライブの時だったかなあ。。。
その前のギター会だったかな。
ともかく島村楽器の広いスタジオで、joeyさんかよっつーさんが持ってきてくれていたファズをいじった時のことです。
それがこのZVEXのFuzz Factory。
こいつは強烈でしたww
わけのわからん音が出ますw
適当にいじったら、ずーっと「ピーーーーヒャァァァアーーーー!」みたいな奇音が発生し続けてましたw
弾いてみても「ブッブッブッブッブブブブーー、、、ブブブ」みたいなベルクロ音っていうんですか? ベルクロ剥がす時みたいなノイジーな音。
なんだこれは、、、と思ったのですが、Stabというつまみを右に全開にすると普通になるようです^^
その時も興味を惹かれたのですが、結構高いのと、あまりにも変態な音がするので使い道がないだろうと思っていたのです。
ここにきてファズに興味が出てきたので、1月以来、あれこれと試奏してるのですが、最初に試してみたのがこのFuzz Factoryです。
多少、操作方法について予備知識を持って行ったので、最初にわけわからずいじった時のような大混乱にはなりませんでしたw
それどころか、これは相当面白いですね。。。
名作といわれるのも100%納得です。
普通にも使えるし、非常に不安定なヒステリックなサウンドも出ます。
すごく音色の幅が広い。
この普通と変態性の2面性が面白い!
というわけで、そういうアンビバレンツなペダルに興味をひかれまくっています。
他にもっとないのか。。。もっと他に変態的なやつは。。。
どうやらうようよあるようですw
WMD ガイガーカウンター。
WMDは昔ノイズゲートやEQを買ったことがあります。
その時に、こいつの存在は知っていました。
ちょっと名前的に不謹慎な感じもするのですが、あくまでペダルですし、福島のはるか前に発売されてる商品でしょうから仕方ないですね。
さて、これの動画です。
うおおお!
期待通りの奇天烈なペダルです。
すっごい面白いです。
前の記事に書いたマリリンマンソンのSweet Dreamsのソロ部分とかこういうので弾くと、気狂い感が出て良さそうですねw
相当気が狂ったペダルですが、セッティングによってはわりと普通のファズっぽくも使えそうですね。
そんなこんなで色々探していたら、イケベ楽器さんのページに良いものを見つけました!
その名も「奇天烈エフェクター大百科」!
→ イケベ楽器さんのページ
解説も秀逸ですねw 笑えますww
Beautiful Disaster。
名前が最高です。
イケベさんの解説によると「かつてEffector 13が(非常に狭い)世界に誇ったノイズエフェクターの名作」
狭い世界ってw
動画見ると、ちっとこれは変態すぎますね。
あくまで普通に使える範囲での変態性を求めています。
「普通」の領域の話ですが、今のところ、ビッグマフのようなきめ細かいディストーションライクな感触よりもFuzz Faceみたいに、バリバリと割れた感触のほうが好きです。
他にも気になるペダルがいっぱいあります。解説もいちいち面白いw
これは秀逸な特集ですww
—–
コメント