自由時間、最高。

家族がしばらく旅行に出かけてしまったので、待望のぷち独身時代というピースフルでハートウォーミングな週末を迎えられそうですw
誰か遊んでください。

家族は夏休みということでどっかにいったのですが、私は先日までの岡山出張と、また来週あたまから中国に出張する都合で、一緒にいけなかっただけです^^; 決して家庭内不和とかではないですww

ただ、昔から、自分一人の時間が超欲しい人なので、むしろ好都合。積極的に送り出したのは言うまでもありません。

いやまあ、永遠に一人になると寂しいのですが、ほどほどの頻度で一人になれるのって最高。ぜひ妻や子供には、4半期に一回くらい母子水入らずで旅行に行ってもらいたいものですw

そうだ、なんかブログの画像が欲しい。サムネイルになにも無いと寂しいから。
過去の画像つかいまわすか、、、と思ったのですが、ふと「自由時間」とかで画像検索したらこんなのを見つけました。

→ 総務省の調査報告書PDF

積極的自由時間って初めて聞いた言葉ですが、上の注に定義がありますね。これによると、ギターの練習などはこれにあたるでしょう。

グラフをみると私の年齢くらいだと、週全体の積極的自由時間が1時間。

これって、1週間で1時間という意味なのか、週を通して平均毎日1時間という意味なのか、どっちなんでしょう。

あんまり明確に書いてないのですが、睡眠時間の項目を見たら、7時間くらいとあったので、これは週を通した1日の平均の値ですね、きっと。

なお、別の表によると、自由時間全体では3時間くらいのようです。自由時間とはテレビとかくつろぎとかそういうもののようです。

日本全体では、自由時間のうち1/3が積極的自由時間になってる、とまあこういうわけですね。

私の場合、だいたい22時くらいに帰宅して、24時弱くらいまでギター練習等をして、24時から1時~1時半くらいまで妻と録画した海外ドラマを1本か2本みて(その間、テレビ見ながらギター生音でドレミファソラシドとか、練習中のリフとかを永遠と繰り返す)、その後、寝るというパターンが平常運転です。

そう考えると、1日の自由時間が22時~1時として3時間。うち積極的自由時間2時間、自由時間1時間ということになりますかね。
テレビ見ながらギター練習するのは、積極的自由時間なんでしょうかw どっちなんでしょうw

テレビ見ながら延々とクロマチック的な練習をするのは、近くにいる妻としては耳障りだとは思います。

じゃかじゃかとストロークで弾くと生音でもうるさいので、必然的に、ドレミファソラシドみたいな単音のクロマチックに落ち着いてきます。
それでもうざいとはおもうのですが、ここはもうあれです。

何を言われてもやる。あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・?と安西先生もおっしゃってます。
継続は力なり。一念岩をも通すというスタンスで、テレビを見ながら永遠にドレミファソラシドをやり続けることによって、ついにはそれが常態になりましたw 絶対にやめないというオーラを振りまくことが重要です。

夏には蝉がジージー鳴いていて、海の近くではざざーんといつも海鳴りしていて、道路沿いでは車がブォーンと走ってるわけで、テレビ中のエレキ生音も、一種の環境音にまで昇華させることによって何も文句を言われなくなりましたw

—–

コメント