稽古10・11・12・13・14・15・16・17回目

10回目

9回目の稽古を剣友が動画にとってくれていました。

観ると、、、

うーん、思ったより踏み込み時に身体が沈む。そして顎が上がる。

ともに自分が思ってるよりも大きいです。

ひかがみはしっかり張れていて、構え全体の様子は以前より良い感じです。ただ前進時に、左足を踏んだ際に身体が下に沈む。

この沈みが大きくて、いかにもロスがありそうです。

そして後半、初めての方と稽古。

いやあ、強い強い。いかにも試合巧者という感じで、引き面、引き小手をバンバン打たれました。。。試合が近い自分としては、やはりこういうところ気を抜いてはいけないわけで大変勉強になりました。

あとになって聞いたら、実業団ですごい戦績を残してる方だそうで。。。道理で強いわけだ^^

11回目

審査稽古ということで立ち会いを先生にみていただく。

自分は、、、なんか落ち着きがなくて全然良くなかった。。。

剣友の一人は本当に集中していて素晴らしい出来。いやー、稽古不足を感じる。

身体の動きではなくて、気持ちの練り方というところで、なんかうまく作れてないなという感じでした。

試合まで後ちょっとなので稽古量増やしてなんとかコンディション整えたいです。

12回目

前回、自分の気持が作れてなくて集中力を欠いてることに反省して、より集中して稽古に臨もうとおもった12回目。

まだまだでしたが、少しずつ集中力ましてきてる感じはしてきました。

この日はかなりの稽古数をこなしたため、疲れた。。。

13回目

今週4回目の稽古。

週4って部活に近づいてますねw

この日は基本と審査稽古。前回の審査稽古では、集中を欠いてなんかいまいちな内容でしたので、今回は試合も近いことだし、絶対に一本を決め、かつ相手には打たれないよう集中してのぞみました。

結果的に、ここ最近でははじめて集中力の高い立ち会いが出来たと思います。

手の内が効いてない、という先生からの指摘はあり、ここはほんとに課題だなとおもいつつ、試合に向けては良い集中力を持てたという意味では自分では合格点。

さて、週4稽古したからか、身体の疲れがやばい。。。

なんか急に寒くなり、次は身体の中が火照って頭痛が。。。やたらダルいし。

これは、、、

脱水症状・・・?

多分これ、脱水症状ですね。。。久しぶりにこんな感じになりましたが、だるいー。

14回目

脱水症状も収まり、体調は十分な状態で14回目。

この日は8段先生2名に加え、超強B、C先生にかかれたので充実した稽古でした。A先生は並びすぎてていけなかったのですが、まあ体力的に無理だったかもですねw

B先生には、下に沈むのは今日はだいぶ我慢できてた、とおっしゃっていただけました。また別の指摘も受けたのですが、まずは一つずつ直していくということで。また、身体操作としてしっかり身についたわけでもないので、当面はこの沈み込みをなんとかしていきたいとおもってます。

左足と手の内、、、てまさに剣道の重用ポイントそのまま、、なんですけども。

以前とちがって、技前の攻めについてはあまり指摘を受けなくなってきたので、今は、打突フォーム矯正ターンだとおもってがんばります。

15回目

稽古後半、先生方の指導の元、試合稽古をしました。シチュエーション・スパーリングというか、いろんな状況を想定しての試合稽古でした。

最年長の私としては超若手と試合するのはなかなかきつかったですが、結果的には1勝3分けということでまずまずの結果。

最後、「絶対に勝たないといけない」シチュエーションで、気持ちが上手く作れず空回りしてしまいました。ここはおおいに反省です。

16回目

所属道場の稽古。

ここでも立ち会いと試合稽古を数回。

一人、非常に強い方がいらっしゃるのですが、結果的には2分け。

1試合目はかなり危ないのを打たれましたが、2試合目は私の面がバックリ入ったと思いますが、取ってもらえず。

他の剣友との稽古で、僭越ながらいくつかアドバイスさせていただく。自分のことは棚において言うわけですが、人のふり見て我がふり直せ、ということで大変参考になりました。

17回目

試合に向けて、何人か参加していた選手同士で地稽古+基本稽古。

若手の強い選手にはちょいちょい打たれてしまうものの、結構やれる、、、ということで割と気を良くしている自分w

足の裏に豆が出来て皮が割れてしまったのでテーピングしてるのですが、これが滑る。。。

超強B先生の足の運用をみていて思うところあり。ちょっと試してみるが、圧が高まってるように感じる。これも研究したい。

コメント