ギター

エフェクター

やっぱ8かな

先日、楽器屋さんにいって、再度ARC-3とARC-53Mをみてきました。単体でみると圧倒的に小さいARC-53Mに心ひかれるのですが、実際に、ボード内に設置するエフェクターを考えるとどうなるか。というわけで、EXCELで作ってみたw1マスを...
練習

デタラメ野郎ライブ楽しかった!

先日、デタラメ野郎のライブをしました!お越しいただいた皆様、大変ありがとうございます。キーボードでバンドに参加ってはじめてなんですが、ギターとは違う面白さがありました。またやりたいな、と思います^^それにしてもメンバーの皆さんが上手なので、...
エフェクター

ARC-53Mのマニュアル発見!

スイッチャー導入を検討中なので、Free the Toneの新しい5ループのARC-53Mは気になりますよ、と前に書きました。特にバンクの変更スイッチが見つからないのが不安でした。マニュアルとかないのかな、、、と探してたのですが上手く見つけ...
練習

眼の中にDの文字が・・・

今朝起きて、出かける準備をしてたら、右目が真っ赤になっていました。ん?と思って良く見ると、、、瞳の中に、、、Dと書いてあります!!どうも内出血してるらしいのですが、アルファベットの大文字の「D」の形に内出血してます。。。瞳の中に真っ赤なDの...
練習

ghsの弦

だいぶ前に買ってあったのですが、ようやく99レモンにはってみました。交換が終わって、ジャーんと鳴らすと、、、おお、ブライトだ。なんかアコギ的なハイのしゃりっと感があったり、全体的に元気で明るい感じ。生音の印象は良いです^^ -----
練習

【デタラメ野郎】ライブ告知

すでによっしーさん、MALさんが告知済みですが、便乗。よっしーさん、MALさん、XXXXさん(書いていいのかわからないww)など豪華メンバーで構成される【デタラメ野郎】のライブです!不肖、ワタクシめもキーボードで参加します^^→ よっしーさ...
練習

ClubR9ライブやりました!

8日日曜日、Club R9初ライブということでやらせていただきました!たくさんの方に来ていただけて感謝感激です^^特に遠方から来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。動画の方はminamiさんブログにあがっておりますので、お時間あ...
練習

スライド面白っ!!

なんとなく面倒そうなので敬遠していたが、気になっていた奏法。それがスライド。昔からちょいちょい気になってスライドバー買ってみたりしたことは2~3回はあった。おもむろに指板の上に乗せるも、なんだか音痴な音がするし、左手がうまく動かせないし、関...
練習

最終オケ調整

明後日のライブの仕上げとして、オケの微調整をしてます^^少し構成を変えてみたり。ベタうちゆえにダサいスネアのところのベロシティいじって多少表情付けしてみたり。打ち込みの細部という意味では、もっと膨大にやるべきことはありますが、どうも根気が続...
練習

どんピ〜さんと個人練習

いよいよ日曜日に初ライブということで、どんピ~さんと個人練習入ってきました。だいぶ前にも一度ブログで紹介した「大阪のおばちゃん仕様マーシャル」を使いました^^大阪のおばちゃんと書きましたが、これ、割と好きですwどんピ~さんのGoldie。い...
練習

セットリスト考えるの楽しい&難しい

先日のエアロコピーバンドのリハ後の会話で、ライブに向けてセットリスト考えようよ、という話になりました。よっしーさん、MALさんにセットリストの重要性を説かれ、なるほどなるほど、、、と。で、はじめて真剣にセットリストをどう組むかを考え始めまし...
練習

エアロバンド初リハ

昨日、エアロコピーバンドの初リハでした!なんかすごいスタジオでしたね。ドアを開けるとまず地下に向かっての階段がありますwそもそも地下3階か4階くらいなのにさらに下るという。地震のときとか大丈夫なんだろか。ドアを開けたら階段というのがインパク...
練習

久しぶりに個人練習

ここのところ、個人練習行こうとすると、満杯ですと言われることが続いてましたが、今日は大丈夫だった^^しかし、「20畳なら空いてます」と言われて、一瞬うっとなったが、練習したかったので良しとします。広々。今日は身軽にギターだけ持っていって、ペ...
エフェクター

新エフェクターボード設計 その2

スイッチャーも含めたボード構想には、たくさんの要件があります。具体的な構想を練るために、書いていこうと思います。そもそもループはいくつ必要なんだっけ?ということで考えてみると、【Mark V使用時】計:5ループコンプノイズリダクションコーラ...
エフェクター

新エフェクターボード設計①

昨日、よっしーさんバンドのリハにキーボード係として参加。よっしーさんの新兵器を拝見する。→ よっしーさんのブログ配線や電源が整然と並べられ、なんともカッコいい。リハでも音色変化の大きい曲がありましたが、いとも簡単そうにスムーズに切り替わって...
エフェクター

これが5ループの新しいやつか。。。ARC-53M

Free The Toneのあたらしいやつ。従来の8ループから5ループになったらしい。3000円追加でブラックに。普通のメタルっぽいのもカッコいいけど。しかし、あれですね。。。廉価版って値段じゃないですね。廉価版ではなく、単にすこしコンパク...
ギター本体

これがパーツ樹海か、、、ノブをDMCに交換

どんピ~さんの貴重なDMC在庫を分けていただいたので、悩んだ末にJoe Perry1959に取り付けることに。ノブを交換する方法を、昨日練習後にminamiさん、どんピ~さんに伺う。思いっきり引っこ抜くと、シャフトごと抜けたという怖い事例を...
練習

ライブ告知!12月8日@川崎

きちんと告知をしていなかったので、今更ですが改めて!minamiさん、どんピ~さんと私の3人でやっている「Club R9」12月8日に初ライブでございます!日程:12月8日(日)時間:14時開場、14時30分スタート場所:ラゾーナ川崎4F ...
練習

6時間リハ

昨日は、minamiさん、どんピ~さんと計6時間のリハ。6時間スタジオに入るのって初めてですw巨大複合施設内のスタジオなのですが、屋上の駐車場にとめないと荷物の運搬が大変です。ただ、到着時は激混みだったので、2Fの駐車場にまわされた。という...
練習

最近スタジオ個人練習してないなあ。

なんだか最近忙しくて家に帰るのも割と遅い。いろんなライブや練習が近づいてきてるのに、自分の練習がたりなくてもどかしいです。数ヶ月前は、何かというと個人練習でスタジオにこもっていたのですが、最近、行ってない。今日は久しぶりに行ってみようかな~...
スポンサーリンク