昨日は時間がたっぷりあり、さらに研究&動画撮影できました^^
35周年TS-808が結構いいんじゃないの?ということもあり、本物のダーティー・シャーリーを鳴らしてマイク録音しました。
また、みなさんの「さっさと4発のキャビ買えや、ごらぁ!」プレッシャーに対抗すべく、まずは自宅の他のキャビで試すべき、ということでメサのコンボのキャビにも繋いでみました^^
というわけで、
1. アンプのみ + メサのコンボキャビ
2. アンプのみ + ボグナーキャビ
3. 35th + メサのコンボキャビ
4. 35th + ボグナーキャビ
5. ヴィンテージ808 + メサのコンボキャビ
6. ヴィンテージ808 + ボグナーキャビ
という計6種類。
どうですか、この力作w
では動画をどうぞ。
今回は、ゲインを上げずにブースター的セッティングでやってみました。
昨夜、minamiさんで、「比較ならルーパー使うべし」と言われ、なるほどと思いまして、これを引っ張り出しました。
私が、そう、生まれて初めて買ったディレイ。
音質的に、TIMELINEには太刀打ちできないものの、いろんなモードがあってすごく便利。タンプテンポの仕方が便利なようなそうでもないような、なんともいえないところ。
これのルーパー機能を使います。
ですので、今回は弾き方による差異はありません。
バッファの影響を避けるために、都度、つなぎかえています^^
さて、メサのハートブレイカーのコンボには、Black Shadowというスピーカーが付いています。
Celestionがメサ用に作ってるスピーカー、、、ですかね??
そしてオープンバック。
対してボグナーはクローズドでVintage30。
違いが大きいので、結果、音もだいぶ違いますね^^
これを聞いていただくと、私がよくブログの記事で書く、ボグナーキャビのロー&タイトな感じや、ぎゅっとした塊感というのがどれを指して言っているのかおわかりいただけるのではないかと思っています^^
念のためですが、アンプは同じです。セッティングもまったく変更なし。
やっぱモダンな感触になります、、、よね?
ほら、だから4発買えや、ごらぁ!攻撃がまたぞろ降ってきそうですww
今ここで高らかに宣言します!
4発は買わない、と。
メサのハートブレイカーをヘッド化して、余ったキャビ部分でスピーカーを変える。
こうすると、家族が誰も気づかないかもしれない。
このステルス性の高さは魅力です。
そして、TS。
やっぱり35周年、かなり良い気が。。。
ただ、ある意味丸っこい特徴が好きな人だと、ハイファイな35周年よりヴィンテージがダントツ良いというでしょうし、ここは好みかな。
私は、大音量で弾いた経験からすると、ヴィンテージに存在感があって良いと思ったのですが、この比較を通じてちょっとぶれてきましたw
DSに合うブースターも研究していきたいと思います。
今のところ、KTRはちょっと違うかも?と感じています。。。
—–
コメント