ここのところ、個人練習行こうとすると、満杯ですと言われることが続いてましたが、今日は大丈夫だった^^
しかし、「20畳なら空いてます」と言われて、一瞬うっとなったが、練習したかったので良しとします。
広々。
今日は身軽にギターだけ持っていって、ペダルを何個かギターケースに入れていきました。
が、しかし電源を忘れたorz
スタジオで借りて事なきを得ましたが、同時に何個もつなげる感じでもなくなったので、シンプルにエクスタシー・レッド一発。
使い方のコツをつかんでからというもの、エクスタシー・レッドはほんと汎用性高くて便利だな~、とつくづく思ってます。
Club R9のライブが近くなってきたので、練習してましたが、まだ最後の曲のソロが弾けない。。。
こんな感じに弾きたいというニュアンスのイメージがあるんですが、そもそも弾けないのでそれどころではない。
残された時間でがんばらねば^^
そして今日はもう一つテストをしてきました。
アコギシミュレーター!
以前にも書いたのですが、月1バンドのほうで、アコギっぽい音が欲しいよね、ってことがありました。
そこでバンドのベースさんから、アコギシムはどう?というアイデアをもらってました。
→ 前の記事
御茶の水に仕事があった際に、あれこれ回ってたら、ベリンガーのやつは見つけられなかった。
しかし、中古美品でこれがあったので持って帰ってきました。
実は買ってから2~3週間たってるのですが、スタジオで音出すのは初めて。
じゃら~~~~~ん♪
おお、、、それっぽい。
雰囲気は出る。
今回レスポールだったので、次回はストラトで試してみたいところ。
あと、バンドに混じったときにどうかというのはわからないので、次の機会に試してみよう^^
しかし、これダイナミクスが凄い強いですね。
コンプをかなり強めにかけないとバンド音量では使えないんじゃないだろうか。
フロントで弾くと低音が出過ぎてつらいが、リアで弾くとしょぼい。
ペダル側にその辺の調整がついているのですが、今日はいじらなかった。とりあえず間とってセンターにしときましたw
あとですね、これ音が出た瞬間に「シーーーーーーーーーー」というノイズが一緒に出てきます。
音を止めるとぴたっとノイズがなくなります。
なんというか、ものすごい人工的な感じがしますw
アコギっぽい音に加工する中でセットで生成されたノイズっぽいので、大げさに言うと、音が出た瞬間にカセットテープを再生してる感じですかね。
なので、一人でギター弾いてる際には、気になってちょっと使えない感じがします。まあ、アコギをマイクでとってもノイズ乗ってるでしょうからかまわないとは思うのですが、なんかシーーーーー(ピタッ)、シーーーー(ピタッ)という感じが若干気にさわる。
しかし、バンド内のバッキングで使う分ならそんなの気にもならないと思われるのでまあいいや。
これはもうちょっとテストが必要かなと思うのと、一応練習を録画してきたのであとで確認してみよう^^
—–
コメント