稽古29回目と昇級審査

昨日は、稽古29回目に行ってまいりました。

 

 

・・・が、やってもうた。

 

結構車が混んでたので焦ったが時間に間に合うようについて、準備したら、

 

 

・・・

 

 

小手がない。

 

 

 

あああ〜〜、そういえば、ああしてこうしたので、、、

 

とにかく家に置き忘れた。

 

 

というわけで、取りに帰る。取りに帰らざるを得ない。稽古やめてもバンド練までものすごい時間あるし、そもそも稽古やりたいし。あーもう、なんて無駄な・・・orz

 

取りに帰る際、着替えをたたむ間も惜しいので、私服と入れ替えでロッカールームに稽古着を入れ、パッと着替えて家に帰る。

行きに混んでる道は把握したので抜け道を使い約25分で帰宅。

 

 

この分なら地稽古には十分間に合う。よかった。

 

 

 

そう思いながら、家の鍵を開けてエレベーターを待つ間、視界の片隅になにかが目に入った。

普段だったら見逃してたかもしれない。しかし昨日はラッキーだった。

 

そう、なんとちょっと薄暗くなった廊下の地面に、着替えを入れたロッカーの鍵が落ちていたのだった。

鍵を取り出す際に急いで取り出したため、このロッカーの鍵もポケットから一緒に勢いよく飛び出たに違いない。

 

 

 

落としたことに気づかず車に乗ってしまったら、稽古場に戻ったら稽古着を入れているロッカーが開かないということになり、また稽古場と家を無駄にループする流れになるところだった。

 

あぶねえ!

 

今日はついてる。忘れ物はしたものの。

 

 

とまあいろいろありつつ、結果的にはちょうど地稽古が始まるタイミングで戻れました^^

結果オーライ。とにかくよかった。

 

 

さて、本題。

 

稽古なんですが、ちょいちょい書いてるのですが、どうもこのところ調子が悪い、、、というか、なんだろう。なんかバランスが崩れてる気がしてます。

 

剣道なのかギターなのか筋トレが原因なのか、酔っ払ってやった腕相撲なのかわかりませんが、とにかく1〜2ヶ月前に右肩を痛めたのですが、どうもそれが起点になってる気がする。

 

そこからどうもなんかバランスが狂った気がするなあ。

 

 

ともかく剣道やると右肩痛くなるので、それは右肩を使ってるということなんでしょう。

 

 

この1年、打ち方については綺麗にまっすぐ打ててますね、といわれることが多かったのに、昨日は1人の先生には、「ちょっと癖がある。担いでるわけではないけど、なんだろうな。もうちょっとシンプルにまっすぐ打ったら良い」と指導をいただく。

 

 

がーーーーーん。。。

 

 

まじか。

 

8段先生には、「nicoさん、ひさしぶりですね」とまず言っていただき超嬉しくなる^^

たった数回稽古していただいただけなのに、名前と以前の注意点を覚えていてくれるなんて感動です。

 

で、「先月より良くなったと思う。が、右肩に力がまだまだ入ってるなあ」という指導をいただく。

 

 

やっぱり、、、なんかがおかしくなってるに違いない。

それに、打った後やや前傾するような感触も自分である。

 

 

いくら左手主導といっても、実際に右手をこれっぽっちも使わない、ということはないわけで、どうやら右肩の痛みをかばって変な風に振ってる可能性あり。

 

基本打ちでは痛くない。が、地稽古で速く打つと痛いので、やっぱり速く打とうとした時に右手を使いがちという従来の悪癖が、右肩痛によりなんか余計変な方向に行ってるのだろうと推測。

 

 

ちょっと改めて打突フォームを真剣に見直さなければ。あと、整体いってもうちょっと肩を真剣に治療しなくてはいけないかも。

 

 

 

 

あ、それでタイトルに書いた昇級審査の件ですが、今日は次男が2級の審査を受けてきました。

実技も形も全く危なげなく合格^^よかった^^

 

しかしうちの次男は、最近どうも左足の引き付けが遅くなって足が残るような瞬間が増えている。

直さないと怪我の元だし、次男はしばらく足さばきを強化しなければならないなあ、、、と見ていて思いました^^

 

 

—–

コメント