よく鳴ってるシロスケ&アコギ勉強その1

シロスケ、、、でもういい気になってきてるのですが、とにかくこのテレヘッド・ストラトを最近は練習の友にしています。

昨日の夜寝る前に、ちょっとコードストロークみたいなのを弾いてて思ったのですが、結構ボディが鳴ってる気がする。

生音でかっと思いました。

ネックの頭からボディまで振動がじ~~~~んと強めにやってきます。
ストラトってそもそもレスポールに比べるとそういう傾向ありますけどね^^

さて、昨日のアコギの記事にコメントいただいてちょろっとサイト見てたりしたんですが、アコギの全体像がわからん。。。

おおよそマーチン、ギブソンとそのフォロワー、それから完全独自路線という大枠の構造っぽいのはわかりました。

代表選手のマーチンからモデルを見てみようと思うも、、、

全然、、、掴みきれない。

マーチンのHPいって、「Guitar」選ぶと、どばーっといろいろ出てくる。

そんな中「Standard Series」というのがあるので、これが標準だろうと開く。

すると27種類くらい出てくる。

それも、こんな感じで。

ぜんっぜんわからんwwww

どれがフラッグシップなのかすらわからんww

元素記号覚えろと言われてるかのようです。

歴史あるメーカーなので、たくさんのモデルがあるので仕方ない部分もありますが、初めて触れる私のような人にとっては、全く意味不明ですw 

まあ、ずっと眺めてればディテールからそのうち全体像を組み立てられると思いますが、時間かかるので、こういう新しいことを知るときはとりあえずぱっと概要をつかみたいです。

モデルが複数あるってことは、形状や音質などで特徴があるわけですから、まずその辺をざっと知りたい。

まあ、おおよそ眺めてると、、、

モデル名としては、Standardという中には

DC
OMC
GPC
OM
D
HD
000
J
M

があるようだ。

数字は、(順不同)
28
18
35
21
42
45
40
41
36

があるようだ。
あと数字の後ろにEがつくかどうかがある。

むう、、、自由奔放なネーミング。。

数字はなんですかね?大きさ??

で、昨日のがちゃさんコメントと、定価から「D-45」がフラッグシップであろうと類推。

いろいろ見てると、

数字が同じならGPCとかOMCとかでは価格はさほど変わらない、、、ように見えた。

ということは数字がグレード?

で、私が知りたい概要とは、

1. まず代表的な機種3~5種類とその特徴。
2. 型番と数字のおおよその意味

ですね。

と思ったらデジマにこんな記事が。

→ Martinブランドヒストリー

ああ、いいですね。
おおよそ初期段階で知りたかったことはわかりました^^

数字はやはりグレードのようですね。
モデルが一緒なら大きさは一緒と。

あとはモデル別の特徴みたいなのは知っときたいような気もするけど、、、まあいらないかな。

それこそ試奏して自分で感じるのでもいい気もします。先入観あるとそういうもんだと思ってしまいそうだし^^

コメント