
PUSh2なんですが、持ち上げると周辺や裏がべとべとします。
プラスチックが溶けてるような感じです。
一回、雑巾で水拭きしたらさらに悪化しまして、以来、放置してました。
しかし、これ、なんか解決策あるのでは?と思って調べてみたら、湿気が原因でプラスチックが加水分解という化学反応を起こすのが原因のようです。

プラスチックやゴムのベタベタは湿気が原因!簡単な対処法を5つ紹介|YOURMYSTAR STYLE by ユアマイスター
久しぶりにゲームしよう! と思って、ゲームのコントローラーを引き出しから出してみたら……。 ベタベタする!! なんて経験、皆さんありませんか? 他にも長年眠っていたプラスチックのケースやリモコンなど、ベタベタに遭遇する場
このページにいろんな対策がまとめてくれているのですが、あれ、無水エタノール?多分家にあるぞ?ということで探し出しました。


さあ、これでゴシゴシやっていくと、、、


おお。。。
これわかりますかね。左側がツルツルになっています。
右側はおそらく加水分解された層が塗装のようになっております。右側はべっとべっとします。
で、結構重度というか、そんな簡単には落とせず、かなり時間かかったのですが、RIZIN24のBackstageチャンネルをみながら、というか聴きながらゴシゴシしていきました。


写真はまだ半分くらいですがなんとか頑張って前面ツルツルになりました。
微妙に取り損ねたところがまだほんのちょっとだけべとべとしますが、十分ですね。非常に快適になりました^^
さて、これからRIZIN24ライブみます!
コメント