練習 1曲ずつ思い出す バンド練習は来週末ですから、さくさく練習していかなくてはいけない。しかし今週は東京にいないので、キーボードの練習はできません。アンプに繋げるかも微妙ですが、とりあえずさらっておかないと間に合わない^^;というわけで、今日、とりあえず1曲通し... 2020.11.05 練習
ギター本体 最も弦交換がめんどくさいギター バンドの課題曲を練習し直すということで、ライブで使おうと思っていたSuhrの弦交換。ウィルキンソンのロック式ブリッジなので、弦を取り外し、またつけるときに、六角レンチを使わなければならないです。そういうわけで、手持ちギターの中でもっとも弦交... 2020.11.03 ギター本体
練習 バンド練習再開 ライブの予定はまだまだ立ちませんが、そろそろ合わせて演奏するということから遠ざかりすぎているので、メンバーのみんなもうずうずしてきたのか、そろそろ一回合わせるか、という感じで練習がきまりました。それは良いことなのですが、まったく覚えてない。... 2020.11.03 練習
剣道 稽古53回目 先週はちょっといろいろ予定が重なってあまり稽古に行けませんでした。今日は1週間ぶりに稽古。1週間ぶり、、、とかいう自分が怖いですねw 最近、デフォルト週3回という以前なら想像もつかない感じで稽古に入ってるので、週1だと「やってない」感じにな... 2020.11.03 剣道
エフェクター RIOTやBognerを超絶久しぶりに弾いた 前回の記事で、自分で書いたことが自分で気になったので、久しぶりに引っ張り出してきました。いやー、やっぱりだいぶ違いますね。やはりDRDは上の記事でも感想書いたのですが、クラシックな感じの音がします。RIOTに変更すると、いきなりレンジが広が... 2020.11.01 エフェクター
F1・格闘技 強烈!!井上尚弥 vs ジェイソン・マロニー (ネタバレありなのでまだ試合結果知りたくない人は引き返してください)コロナ下でスパーリングパートナーも呼べない、練習も不自由、海外の試合、パッキャオのような真のスーパースターへの新たなスタートとして周囲の巨大な期待を背負いながらの聖地ラスベ... 2020.11.01 F1・格闘技
エフェクター BJFE Dyna Red Distortionとレスポール BJFEのDyna Red Distortionを改めてレビューしてみます。ギターはレスポールで、アンプはBE-100をクリーンにして、このDRD(Dyna Red Distortion)をつないでいます。まずは動画DRDの感想ゲインやトー... 2020.11.01 エフェクター
エフェクター Amazonブランドのギター用エフェクターが生産されはじめたらしい あのアマゾンが、電池から始まったプライベートブランドの「Amazon Basic」を拡充し続け、ついに、ギターのエフェクトペダルというニッチなところまで進出してきました。まだ日本のサイトでは見つけられないですが、そのうち出てくるでしょうね。... 2020.10.30 エフェクター
ギター本体 レスポールとPRSの弦高を調べた レスポール、特にこのジョー・ペリー(JP)は弦高を低めにしています。弦高低めのほうが、テンションも緩くなるような気もするし、弦を押さえやすいかんじがあります。一方で、PRSは普通、、、なんですかね。JPの低め弦高に慣れている身からすると、少... 2020.10.30 ギター本体
剣道 稽古52回目 面をつけて最初、切り返し。その後、面打ちをしたのですが、この面打ちの時に、なんかどうも今一つうまく打てない感じがありました。なんか身体のバランスが悪いような・・・?その後の稽古もなんとなーく今一つ。。。なんか反応が悪い。しっくりこない。一方... 2020.10.29 剣道
F1・格闘技 【UFC254】ヌルマゴメドフ完勝。そして無敗のまま引退へ(泣) 前日の計量では、絞れたというよりやつれてるように見えたハビブ・ヌルマゴメドフ。下着まで脱いでの計量クリアです。ギリギリ。大丈夫なのか。一方のゲイジーはコンディションは良さそうに見えます。背中がでかい。さて、いよいよ試合開始!ハビブがかなり慎... 2020.10.26 F1・格闘技
練習 オーソドックスなハードロック風フレーズを練習 今日は、午前中剣道の稽古に行き、午後は子猫を見にきた妻の友人やその子供たちとランチ&猫可愛がり会をし、途中から自分は抜けてUFC254を観戦。それについては別途書きます。その後、妻と子供が出かけたので、留守番しながら子猫の世話をしつつ、レス... 2020.10.25 練習
剣道 稽古51回目 本日の稽古は、十分な運動量もあり、自分的には充実していました。いつも上から面を叩き込まれる物凄い強い先生相手に、何本か相面でいいところをとれたと思います。多分一回の稽古で4回打てたのは新記録な気がします。いい感じに打てる時は、足が低く遠く出... 2020.10.25 剣道
日記 PUSH2の部品がドイツからきた 郵便局から電話がかかってきて、「ドイツから荷物だけど、番地が消えてしまっている」みたいな連絡がきました。ドイツから荷物?心当たりがありませんでした。開けてみると、あ・・・これはPUSH2のつまみ!1個120円だけど、送料が1200円もかかる... 2020.10.24 日記
時計・万年筆 購入後6ヶ月経過したのでランゲ&ゾーネ「オデュッセウス」の使用感についてレビューを書く 最近、検索エンジンの評価が上がったのか、この記事へのアクセスが増えてきました。購入しておおよそ半年経ち、夏も越しました。そこで改めて使用感について感想を書こうと思います。ブレスレットが抜群にいい発表当初はそのデザインに批判が集中したブレスレ... 2020.10.24 時計・万年筆
エフェクター JazzmasterとHBODとDRD 上のリンク記事中の動画はYoutubeに上げてるのですが、この記事の動画になんとコメントをいただきまして、HBODの購入を検討してるのでJazzmasterで弾いて欲しいということでした。今までこういう感じのコメントいただいたことがなかった... 2020.10.22 エフェクター
F1・格闘技 PFP1位のロマチェンコ陥落。そして井上尚弥がPFP2位へ! ロマチェンコ負けちゃいましたねえ。リアルタイムで試合見てないので、結果と、疑惑の判定?!みたいな情報だけ知ってました。というわけで、試合見て自分なりに採点。ラウンドロペスロマチェンコ11092910310941095109610971098... 2020.10.22 F1・格闘技
剣道 稽古50回目 稽古量としてはちょっと物足りない50回目でした。列の並びの巡りが悪かった^^;所属道場の館長先生もいらっしゃってたので稽古お願いしました。「はい、それだと起こりが見えます!」「はい、それだと遅い!」と例によって縦横無尽に打たれるのですが、ま... 2020.10.22 剣道
練習 ペンタトニックの縦・横・斜め 最近練習してるのが、タイトルのこれです。ペンタトニックの縦・横・斜め。これをやることによって、同じマイナーペンタトニック弾いてても、以前よりも遥かに自由に動き回れるようになった気がします。ペンタの横本当はAマイナーでやろうと思ったのですが、... 2020.10.19 練習
F1・格闘技 RIZIN25記者会見 朝倉未来きたー! いやー、仕事中ですが、RIZIN記者会見、イヤフォンを耳に差し込んで聴いてましたw9月に出場がなくて肩透かしだった朝倉未来がついに登場ですね。斎藤選手と初代フェザー級チャンピオンをかけてのタイトルマッチだそうです。個人的には、いきなりタイト... 2020.10.19 F1・格闘技