できた。。。
これでスイッチャー一発で、アンプチャンネル、ペダルのON/OFFだけでなく、ディレイのセッティングまで一発で呼び出し可能に。
非常に地味ですが、動画を。
音も出したかったんですが、部屋が汚くて、手持ちじゃないと余計なものが映りすぎてしまうので。。。
非常に地味な動画ですね、これ。
Mark Vとセットで利用するときは、このセットで良い。
スタジオのJCやマーシャルにつなぐ場合を想定すると、クランチとリード用と歪みペダルを2つ入れたくなるとか、minamiさんに教えてもらったeventide H9を入れてモジュレーションもMIDIにできたらいいな、とかもあります。ペダルの入れ替え中にもっと良いレイアウトおもいついてたりして、なにげに、もうすでに2回くらい、1から組み直しをしていますw おかげでだいぶ理解が進みました。
そしてもう一つ。
ペダル界における究極の贅沢の一つとも言えるアレを導入するかどうか迷ってます。。。
—–
コメント