練習運指練習 メジャースケールの4音進行① 毎日やってる運指練習を、はじめて動画にとってみました。動画に撮ると、、、なんか緊張するのか、なんか固くなっちゃいますw いつもより指がぎこちない^^;これも練習ですかねー。これは人に教えてもらった練習方法ですが、「Cメジャースケール 第一ポ... 2013.03.01練習
ギター本体愛用のギター1:99年ヒストリックコレクション 99年製のGibson ヒスコレ。ある時、楽器屋さんにいったら、通常のとは違う、ひときわかっこいいレスポールが何本もおいてあって、説明書きを読むと、「ヒストリックコレクション」なるものだそうだ。 1959年製のレスポールの復... 2013.02.28ギター本体
ギター本体自分でピックアップ交換 昔ギターをやっていたとき、ピックアップをとあるショップのプライベートブランドのピックアップに変更しました。今はもうないお店なのかな、、、どうも評判悪いっぽいんですがwいわゆるPAFを再現しました系らしいですが、音が細いです。当時は自分の中で... 2013.02.28ギター本体
弾いてみたけいおんの「ふわふわ時間」 このブログをはじめようとしたのとほぼ並行して、バンドに入れてもらいました。だいたい同年代のいわゆる親父バンドですwそこの課題曲のひとつがけいおんの「ふわふわ時間」ってことで練習してみました。これ、ケーブルテレビの番組宣伝でサビだけ聴いてて、... 2013.02.28弾いてみた
練習買った教則本その1:テンポアップ式トレーニング85 もう1年前だから、順番は忘れたけど、わりと良かったと思ったのが、これ。テンポアップ式トレーニング85最初にかった教則本は、その練習自体が難しくてできなかった^^;というかフレーズが長くて覚えるのが大変だった。さいしょの2~3ページくらいしか... 2013.02.27練習
練習昔と違う事 8年のブランクを破って、ギターを再び練習し始めたのが、1年くらい前。以前は、弾きたい曲のtabを持ってきて、それだけ練習する感じでした。しかし、30代後半になって俺は少し変わった。それは、、、運指練習をするようになったwクロマチックというん... 2013.02.26練習
日記ギター上手くなりたいな、と 20代前半、社会人になってからギターをはじめ、4~5年続けた。そして、、、数えると、、、ブランクが7年、いや8年?弾いてる時間よりやってない時間の方が長いよwでもずっとギターは気になっていて、改めて弾き始めて、これは一生の趣味だなあ、と思っ... 2013.02.25日記