バンド初めと妄想ペダル

今日は、月1バンド(名前はまだない)の初練習日です^^
練習後、新年会もやる予定で楽しみです。

NEWエフェクターボードは、、、まだ今回は持ち出すには準備不足かな。。。
とりあえずつないではあるので使えますが、まだいくつか気になることがあるし、どうせだったらバッチリ音とかパッチを作ってから持ち出したい。

しばらくは個人練習で使ってブラッシュアップしていきます^^

一つ、入れ替えようかな、、、と思ってるのがこれ。

超素晴らしいコーラスですが、ボードのスペース的に、コーラス単体でこの大きさはいかがなものか、、、と。

なんというか、コーラスとかフェイザーとかフランジャーとかトレモロとかそういうモジュレーション系って、日常的にONになっているわけではないものの、曲によっては雰囲気出すために必須、みたいなエフェクターですよね。

しかし、フェイザーとかトレモロとか、単体ではきわめて買いにくい^^;

しかし今の自分の課題曲の中でも、

・コーラス
・トレモロ
・フェイザー(だと思う)
・すごい特殊なやつ

を使う曲があったりします。

そんなあなたのためにあるのが、こういうやつ?

しかし、ボードスペース的に無理。高いし。

・・・おお、これいいじゃないですか。ニーズぴったりです。

→ ZOOMの商品紹介ページ

モジュレーションいっぱい入ってます。1万円くらいとリーズナブルだし。

・・・しかし惜しい!!

MIDIがついてないです。

せっかくスイッチャーを導入してるので、このパッチはフランジャー、このパッチはコーラスと自動的に切り替わってほしいですが、MIDIなしでは無理。

そこで提案したい。
こういうのを作ってくれないでしょうか。

エクスプレッション・ペダル型
マルチ・モジュレーション・エフェクター

・・・下手な絵ですいませんwww

そもそもモジュレーション系は、エクスプレションペダルでいろいろやることが多いと思うので、そもそもペダル型で設計。ペダルが横についているのではありません。省スペースが重要なので、そもそもペダル型。

全体感は、普通のボリュームペダルくらいの大きさで、ペダル上部に液晶とつまみ。これらのスペースが必要なので、足で踏むペダル部分はちょっと小さめです。

つまみは最低2つ。1つはプリセットを呼び出すもので、もう1つは、なんか任意のパラメータ1つを設定するつまみ。

一般にモジュレーション系は、つまみが多いですが、これの場合、細かい設定はPCとかiPhoneからBluetoothとかでいじればいいと割り切るのでつまみも少なく影響も小さくていいです。で、プリセットを保存しておいてMIDIで呼び出す、と。

ワウのように踏み込むとエフェクトオン。オフのときはボリュームペダル、、、にすると弊害もあるか。まあ、そんな感じ。

ああ、これ誰か作ってくれないでしょうか?ww

—–

コメント