ボード改変につき外れたもの

昨日から1泊で岡山県に出張してました^^

友人の結婚式以来の岡山、10年ぶりくらいです。
前回は、海辺の式場にしか言ってないので街並の変化は、、、まったくわかりませんw

さて、前回記事でライブに向けてボードを最適化したのですが、スペースの都合上、はずれてしまったのがこれです。

ああ、はずすなんてもったいない。
まあ、今回は出番なかったので支障はないですが。

これはほんとに凄いペダルで、その能力の5%くらいしか使えてないのではないか、そう思います。

コーラスとかフェイザーとかピッチシフターとかリングモジュレーターとか、そういうのって曲によってはその音色が雰囲気を決定するため、必要な場合はぜひともかけたい一方で、そんなに毎回使ったりしないので、常設するにはボードのスペースがもったいないし、私にとっては単品として買いにくいものでした。

このEventide H9は、そういうのがまるっとまとめて入っているのと、MIDIでコントロールできるためプログラマブルスイッチャーと相性が良く、相当使い勝手が良いです。

ディレイとかリバーブとかはともかく、ピッチシフター系が変態的プリセットが多くて笑えます。

これも、TIMELINEや、Bluesky Reverbのように、讃える歌を作るべきだろうか。H9を讃える歌。
なんかネタが思いついたらやってみます。

H9の機能をいろいろ使ってみたデモを過去に作ったので再掲してみます^^
→ 新ボードのデモ曲の記事

—–

コメント