メサとボグナーのキャビ比較

あさっての火曜日からお休みをいただきまして、家族で沖縄に行ってきます!ワーイ。
でも天気悪そうなんだよな。。。orz

ともあれ、日常でも着るものもないし、沖縄旅行にかこつけて洋服などのお買い物にいきました。

しかし、当然のように途中抜け出して螺旋階段を降りていつものダンジョンに行く。

今日のお目当てはキャビの試奏。

だって、今のうちのMark Vのセッティングはこうなんです。

これ、、、切なくないですか?

いままで、キャビとして使っていたハートブレイカーがいなくなってしまいました。

いや、売ったわけじゃないですよ。ただ、しばらく手元から離れる予定です。

・・・

・・・

キャビが必要だ(キリッ

ふと過去を思い返すと、Mark V買った直後に、minamiさんが「次はキャビですね」と言いました。

いやいや、キャビは別に、ほら、ハートブレイカーあるし。この上キャビなんて邪魔だしw

と本当に思っていました。

minamiさんはわりとお会いするたびに「キャビですね、次は」と呪文をつぶやいていて、その都度、いやいや、キャビはマジで買うつもり全然ないです、と撥ね返していたのです。

なのに、、、、そんな私が今は本気でキャビを買おうとしているとは、、、たった2ヶ月くらいしか対抗できなかったw

そこから想像するに、minamiさんが扱うのはかなり協力な、、、いや強力な呪いと見ましたよ。アメ友の皆さん、要注意です!なんちゃってww

さて、お目当ては、Bogner 2×12とMesa/Boogie 2×12 Rectifier Horizontal。

例によって試奏に夢中で写真とるの忘れた。。。
ので、公式より。

Bognerの212CBというやつと、、、

メサのこれ。Rectifier Horizontal。

共にセレッションVintage30の二発。
共にクローズドバック。

Mesaのは他にもRoad Kingのキャビもあって、ハーフオープン、ハーフクローズドという感じのもあります。

さて、アンプもMark Vがあれば、、、と思いましたが、残念ながらなし。エクスタシーで弾いてきましたよ!

ギターはJames Tylerの派手なやつ。

さて、まずはBognerから。

Bogner 212CBの第一印象

・カラッとしてる
・引き締まった低音カッコいい。

メサに比べて重心低い感じ。別にミドルやハイが出てない訳ではなく、カラッとしていて明るい印象。

ただローも凄い出ている!が、ぼわっとして機材がびりびり震える感じではなく、もっと音の輪郭がはっきり感じられる。

えーと、かっこいい。これ、かっこいい!

Mesa Rectifier Horizontalの第一印象

・クリアでブライト。

Bognerかっこええ~、と思いつつ、Mesaに切り替え。
同じセッティングの歪みでじゃーんと弾いてみると、、、

お、これもいい!
というか第一印象はメサのほうが良かった。

ボグナーよりも重心高いです。なんかメサのほうがバンドとかで抜けが良さそうな第一印象。

ローもブリブリ出てます。
あー、こっちがいいかな。ブランドそろうし、5年保証だし、また真空管もらえるし。数万円も安いし。

もう一回ボグナーつないでもらう。

う、、、うお。
やっぱこっちの方がかっこいいか?!

重心は低いのに、ミドルの、、、ミドルの、、、なんて表現がいいんでしょうね。ともかく、私の感じた印象で言うと透明感がある。分離が良いというのでしょうかね。ジュワーっとするすぐそばで、ドライで明瞭な感じももっていて、そのからっとした感じがロックっぽくてかっこええ。

一方、メサのほうのブライトでクリアな感じもとても良い。
えー、同じスピーカー搭載して同じアンプセッティングで弾いてるのに、けっこう違いますね。。。キャビをなめてたわー。。。

2台弾き比べのまとめ

とにかく音色の凝縮感、一体感はボグナー。

メサはなんていえばいいんだ?ブライトなのは間違いない。ローも凄いでてる。 ハイもミッドも全部でてる。でもボグナーほどの一体感はない。別にそれが悪いわけではない。あえていえば、、、ローからハイまでワイドに出てるというのかなあ??
メサは、スピーカー違うとはいえ、ハートブレイカーで鳴らしているのと似た感触もある。

うーん、これどっちのキャビもすごく良い。

うーん、

うーん、

引き締まったローと一体感みたいなところで、私としては買うならボグナー!

と結論づけたところで、とりあえず今日のところは帰ってきましたww

—–

コメント