【名作】六三四の劍 ・・・その英語版に驚愕

剣道の人ならまず押さえておくべき書籍。

それは「六三四の剣」!!

 

「俺は鉄平」も別路線で面白いし好きですけども。

 

 

それはともかく、「六三四の剣」。剣道やってる人なら全員知ってると思っていました。

が、今の道場の大学生がなんと知らない。

 

小学生や中学生ならともかく、大学生で「六三四の剣」をご存知ない、、、と?

 

そんなバカなことがあるのか!

今度、道場に全巻セットを持って行って強制レンタルさせるしかない。部室があれば寄贈するところですが、小学校の体育館だからなあ。

 

 

まあ、うちの子供も知らないので、漫画を実家から引っ張り出してきたところ、剣道一緒に習ってる次男ががっつり読み始めました。

 

ある時、その次男が「六三四の剣のアニメはないの?」というから検索して見ました。

 

 

そしたらあった。英語字幕版が。

 

 

そして知った、驚愕の事実。

 

 

 

全国大会で、ついに対戦できると思った六三四と修羅。

しかし、修羅は先鋒に、六三四は大将だったため、対戦ができないという状況に。

 

その時に修羅が言います。「前よりもっと強くなった六三四くんと戦いたい!」

 

・・・

 

ん?

 

よく字幕をみると、、、

 

いや、これ英語の文法がめちゃ、、、いや!それよりもっと大事なことがある。

 

 

 

他の動画を確認しました。

 

大石にぶちのめされる六三四。

「思い知ったか?!六三四!」と見下ろす大石。

 

 

・・・

 

よし、音読してみよう。

 

ドゥー・ユー・アンダスタンド?シックス・スリー・フォー

 

 

 

 

え、、、シックス・スリー・フォー・・・????

 

MUSASHIじゃないの????

 

MUSASHIでいいじゃん!!!wwwwww

 

なんでまたシックス・スリー・フォーなどにwwwww

たしかに六・三・四だけどそれでシックススリーフォーってちょっとwwwwwww

 

 

これに気づいた時、腹がよじれるかと思いました。これは凄い。この訳者と私ではコンプリートリー・ディファレントなセンスをハブするパーソンであるに違いない。

 

 

ちなみに、嵐子の初登場シーン。六三四と決勝戦を迎えるシーンです。「ただのおなごっこじゃねえっす!私は嵐子!轟 嵐子!」と名乗るのですが、

 

 

 

 

「私はフェン・ヅィー。ホン・フェン・ヅィーよ!」

 

になってました。

 

まあ、これはいいかな。。。RANKOって字幕は外国の人は読みにくそうだし。

多分、轟と嵐って意味ですよね?きっと。

 

 

ちなみに、修羅は「Ashura」でした。

 

 

いやあ、笑った。。。

しかしまた驚いたのが、前半のエピソードでは、MUSASHIって字幕なんですよ。

 

それが途中から、「634」になり、

その後、「6-3-4」にアップグレードされます。

 

最終的にどこまで進化していくのかは未確認なので、どなたか最終形態を確認したら教えてくださいww

 

 

—–

コメント