BIANCHI OLTRE XR4 納車!

ブラックフライデー・セールのおかげで念願のアップグレードができました。ビアンキ・オルトレXR4納車です!

すでにここで書いておりますが、XR3からXR4へのアップグレードです。上の記事を見てもらうとわかるのですが、21年型オルトレは、カラーリングが全く同じ。ということで、よっぽどロードバイク脳じゃないと違いを見分けることはできませんww

とはいえ、実車の印象は結構違うんですけどね。ただ、あれ?なんか前のと違うような・・・?とおもったところでそれ以上の追求はできない。家族に気づかれずにサイレントアップデート可能なのが、オルトレなのです。

おそらく22年モデルもXR4とXR3のカラーリング一緒なので同じことができるでしょう。以前の年式はどうかな。ちょっとそこまではわからないのですが。

コンポはR8100系新型アルテグラDi2に!

初の電動コンポです。

なんとなく電動よりも、ワイヤーのいかにも変速してます感が好ましい気がしていてDi2にはさほど興味ありませんでした。

それにせっかくブラックフライデーセールで非常にお得に買えたXR4。ここはXR3の105を移植するか、、、と思っていたのですが、ビアンキのトップモデルであり、ハイエンド・レーシングマシンのXR4です。思い切って新型アルテグラDi2で一気にアップグレードすることにしました。

電動シフトになるだけではなく、12速化するのも興味深かったです。

さて、新型アルテグラですが、シフトチェンジが非常に速いです。いままでのワイヤーの105とは比べ物にならない速さでシフトします。

ただ慣れも必要で、やはりワイヤーだと遊びが多い分操作が確実みたいなところがあるのですが、なにぶんスイッチなので、「ここでいいのかな?」みたいなおぼつかなさがありました。

信号で止まる時、ギアを軽くしたかったのですが、一瞬迷ってあたふたしたり、若干の慣れが必要です。

ただいまどれくらいだろう。200キロくらい走ったのかな。もう慣れました。

慣れてくるに従って、このシフトの速さが快適に感じるようになりました。ファーストインプレッションよりも、徐々にその良さがわかってくる、そんな感じです。

あと、電動ならではでいうと、シンクロナイズドシフトという機能があって、例えば、シフトをどんどん下げていくと、ワイヤーならばどこかでそこより下に落ちなくなります。

Di2だと、シフトダウンしていくとそのうちフロントがインナーに落ち、リアもそれにあったギアに合わせてくれます。

いかにも電動ならではで面白いので今はそのモードにしているのですが、どうかな。。。ちょっと失速感もあるので、自分で操作した方が速いような気もする。

このシンクロナイズドシフトですが、2モードあって違いがよくわかりません。マニュアルに書いてないので。。。

リアのギア比変更。11-34Tへ

今回コンポを変えるにあたって、リアのカセットを一つ軽くして従来の11-30Tから11-34Tと一つ軽くしました。

これはまあ、ヒルクライム対応ですね。

どうやら11-30Tでも乙女ギアとか呼ばれるそうですが、さらに乙女度をましたことになります。でもいいのですw

ヒルクライムそのものが好きという自覚はないのですが、やはり走っていて感動があるコースには上りがつきものですし、今後、さらなる激坂にチャレンジしていくつもりなので、最高速というよりは登れる能力を増しておきたいとおもってカセットを変えました。

ハンドルはXR4定番のメトロン5Dではなく・・・

オルトレXR4といえば、ビアンキ用にカスタマイズされたVISION METRON 5Dハンドルが定番だしめちゃくちゃかっこいいのですが、私のフレームセットにはなぜかMetron 5Dではないハンドルが付いていました。

しかしACR対応なのでフル内装化が可能という。

おそらくハンドルはこれ。K-FORCE COMPACT HANDLEBAR。おそらく、というのはちゃんと書いてなかったから。そしてちゃんと聞くのを忘れたからw

これが付属していました。どうやらカーボンのようですね。

ステムはFSAのNS -OS-160です。

私はワイズロードさんのフィッティングによりステム長が130になってしまったので、メトロン5Dだとぴったりのサイズがない。400-130というのがあればいいのですが、どうも420-130になりそうなんですよね。

400-120でもいいような気もするけど、、、とかいろいろ悩みましたが、またポジション変わるかもしれないしとりあえずいいや、と。

見た目はメトロン5Dが最高にかっこいいし、XR4に試乗した時のハンドル周りの剛性感は今の組み合わせでは感じられない(あれは一体型ならではなのかもしれない)ので、いずれポジションが落ち着いたら考えたいと思っています。

XR4のデザインかっこよい!

もともと見た目が最強にカッコ良いとおもって購入したOltre XR3ですが、XR4ともなるとさらに細かいレベルでかっこよさに磨きがかかっています。

いや、XR4がオリジナルデザインでXR3はミドルグレードの位置付けなので、XR4になって改善されたという言い方は変ですね。

ただ自分目線で言うと、XR3→XR4なのでどうしてもそう言う言い方になってしまいます^^;

ヘッドチューブからダウンチューブにかけて、XR3よりも分厚くマッシブな印象があります。かつ形状もよりシャープというかエアロっぽい感じです。あとBB周りがXR4のほうが肉厚かなあ?

写真で比べると似たようなもんかなあと思うのですが、実車をみるとこの辺の印象が結構違います。

XR4
XR3

なんですが、写真並べると違いわからんww 下のリンクの記事も是非見てください。マジで似てますw

後ろから見た時にシートステーの形状はかなり違うのですが、XR3でこの角度の写真がなかった。XR4では写真のように真っ直ぐ伸びていますが、XR3は一回外側に湾曲するような形状になっています。一回力が逃げるというか衝撃を吸収するんでしょうかね。XR4よりもマイルドなイメージです。

しかしフル内装は見た目の印象に大きな違いをもたらしますね。

細かいデザインうんぬんよりも、フル内装になったスッキリ感によって、XR3とXR4は自分の目には相当違って見えます。写真で見るとそっくりだけど。

まあ何より乗った結果が違います。速い。

ここに乗り換えたあとのファーストインプレッションを書いているのですが、XR3に比較してとにかく加速が速く、ダウンヒルが圧倒的に安定しており、ダンシングの軽快感、ヒルクライムでパワーかけた時の登る感に秀でています。

とりあえず乗り換えて思ったのは、XR4速えええええ!なんですが、XR3もやっぱりすごく良いんだな、ということです。

そんなに遜色ないです。ただ、XR4は全部において上回っている。でも価格差あるのでそこにどれだけの意味があるかは人それぞれですね^^

個人的には、同じメーカーのミドルグレードとハイエンドを比較できたのは興味深かったし意味があったと思っています。

その意味ではもう少ししたら、ホイールをXR3に載せ替えて走ってみてどれくらい違うか確認したいところです^^

コメント

  1. 俺ちゃん より:

    こんにちは。
    リアの34T、激坂では多用しますか?

    • nico nico より:

      実は納車後、寒さのあまりヒルクライム行ってないんです。。。近いうち、短距離ですが斜度のある程久保とか百草園にもう一回行ってみようと思ってるので、そこで初めて使ってみてどうか、、、という感じになりそうです^^

  2. 俺ちゃん より:

    こんばんは。
    セールで40%OFFだったので、私もXR4買いました。
    パーツの選定で悩みそうですが、楽しみです。

  3. 俺ちゃん より:

    こんばんは。
    コロナの影響で欲しい部品が中々集まらないですね。
    即納なのはデュラエースとアルテグラのDi2のみだそうで。
    ホイールもデュラのC36と60なら在庫有りとの事。
    XR3購入からXR4購入まで1ヶ月で100万円マシーンになりそうです・・・。

    • nico nico より:

      新型デュラのホイールは評判良いそうで気になりますねー。
      短期間で大規模なアップデートですが、これも運命ですねw

  4. 俺ちゃん より:

    こんばんは。
    悪魔のささやきが心を蝕む今日この頃です。
    デュラにするかアルテにするか、ホイールはインダストリー9かENVEかデュラかアルテかと絶賛お悩み中です。

    ちなみにnicoさんのフレームサイズは何センチなのでしょうか?

    • nico nico より:

      ENVE!かっこいいですね。どんな感じなのか気になりますねー。
      僕のフレームサイズは53ですね。

  5. 俺ちゃん より:

    こんばんは。
    フレームとハンドルが届いたのですが、メトロン5Dのコラム差し込み部分の成形不良で組めない状況です…。
    ENVEのホイールはチューブレス専用なので選外になってしまいました。

    上手く行かないものです。

    • nico nico より:

      成形不良、それはついてなかったですね。
      それにしてもメトロン5Dやっぱいいですねー。ハンドル変えたいなあ。

  6. 俺ちゃん より:

    最初はキワモノハンドルかと思っていましたが、握ってみると感じになりますね。
    海外通販だと400の130とかもあるのでnicoさんもいかがでしょうか?

    • nico nico より:

      XR4に最初に試乗した時に感じたハンドル周りの剛性感が、現在の自分のXR4のハンドルだと全くなくて、ちょっとそれが寂しいのでメトロン5Dにしたいなあ、、、と。
      400-130はとはいえなかなか見かけないので、あるいは400-120でもいいのかな〜、と思っていてそこですごい悩んでますw

  7. 俺ちゃん より:

    高速バスの中でiPadから書き込んだのでおかしな文章になってしまいすみません。
    バスに乗る前に丸の内のビアンキストアで時間調整をして来ましたが、見た目も良いですよね。
    調整が効かないので難しいところですが・・・。
    ハンドルは購入先に連絡したところ「送り返して下さい」との事でしたので、なんとかなるかなと。
    ま、コンポもホイールも決まってないんですけどw